アクエリオンロゴス 第26話「終わらない!アクエリオンロゴス」
アクエリオンロゴスの第26話を見ました。

第26話 終わらない!アクエリオンロゴス
新たなロゴスワールドの依り代となるべく陽と総が激突し、阿佐ヶ谷上空で繰り広げられる2体のアクエリオンの激闘は、未来へ語り継がれる新たな神話の始まりだった。
死闘を勝ち取ったのは陽だったが、舞亜に意識が向いた隙に総がロゴスワールドの依り代になってしまう。
「どうだ?陽。世界も舞亜も救ったのはこの僕だ」
「…そうだな。総、お前が救世主だ」
「僕の勝ちだ、ざまあみろ」
「総…」
自分の唯一だった救世主という在り方を総に奪われた今、自分に何が残るのか悩む陽に舞亜は自分の気持ちを伝えるのだった。
「お前、変人って言われてたぞ。見てたか?言っただろ、お前を想う心が私を人間にしたって。だから…今度は私が心をあげる」
陽と舞亜が結ばれて良かったですね。




http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2664.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-12564.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1634.html
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-1583.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-4981.html
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-5403.html

第26話 終わらない!アクエリオンロゴス
新たなロゴスワールドの依り代となるべく陽と総が激突し、阿佐ヶ谷上空で繰り広げられる2体のアクエリオンの激闘は、未来へ語り継がれる新たな神話の始まりだった。
死闘を勝ち取ったのは陽だったが、舞亜に意識が向いた隙に総がロゴスワールドの依り代になってしまう。
「どうだ?陽。世界も舞亜も救ったのはこの僕だ」
「…そうだな。総、お前が救世主だ」
「僕の勝ちだ、ざまあみろ」
「総…」
自分の唯一だった救世主という在り方を総に奪われた今、自分に何が残るのか悩む陽に舞亜は自分の気持ちを伝えるのだった。
「お前、変人って言われてたぞ。見てたか?言っただろ、お前を想う心が私を人間にしたって。だから…今度は私が心をあげる」
陽と舞亜が結ばれて良かったですね。




![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】夜明けのロゴス [ May'n ] |
http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2664.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-12564.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1634.html
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-1583.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-4981.html
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-5403.html
スポンサーサイト
アクエリオンロゴス 第25話「集え!明日を望む声」
アクエリオンロゴスの第25話を見ました。

第25話 集え!明日を望む声
陽と総はお互いに一歩も引かず激闘を繰り広げる中、「総」のM.J.B.Kは文字を吸収し続け、あらゆる概念が消失していく。
決め手にかける総はネスタが力を貸してくれたことで陽は消えてしまう。
「消えてしまった…私の大切な…私に生きる意味をくれた…っ…ぅ…」
「舞亜…」
「残念ね、創声の書の力を失ったあなた達はもう彼を認識することはできない。慰め合いなさい、最も尊い者を失った男と女で」
世界から文字が消滅し、一人になった舞亜はベクターの中で陽の名前を見つけ、そこにある想いを最後まで信じ抜く。
「陽!」
「舞亜!」
両親と再会した総は大切な人を守るため、ライバルと向き合うために舞亜に救われた陽と共にネスタと敵対することを選ぶのだった。
アクエリオンは更なる合体を遂げて陽と総と舞亜の3人の力でネスタに立ち向かうも、ネスタには敵わなかったが、支えてくれる多くの人との繋がりを忘れなかった3人はネスタを打ち破るのだった。
愛を受け止めたネスタは最後にキリュウの最期の手紙の本当の意味を知りながら消えていくのだった。
ロゴスワールドが消滅したことで誰もが文字の力を使えるようになってしまい、舞亜は自分がネスタの代わりにロゴスワールドになると言い出すのだが、陽と総がお互いにロゴスワールドになると言い出すのだった。
次回、「終わらない!アクエリオンロゴス」
ネスタもキリュウからの手紙の本当の意味を知ってよかったですね。
最終回かと思いましたが、まだ1話あったようでロゴスワールドが消えた世界をどう救うのか気になりますね。




http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2664.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-12544.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1622.html
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-5368.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-4972.html
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-1578.html

第25話 集え!明日を望む声
陽と総はお互いに一歩も引かず激闘を繰り広げる中、「総」のM.J.B.Kは文字を吸収し続け、あらゆる概念が消失していく。
決め手にかける総はネスタが力を貸してくれたことで陽は消えてしまう。
「消えてしまった…私の大切な…私に生きる意味をくれた…っ…ぅ…」
「舞亜…」
「残念ね、創声の書の力を失ったあなた達はもう彼を認識することはできない。慰め合いなさい、最も尊い者を失った男と女で」
世界から文字が消滅し、一人になった舞亜はベクターの中で陽の名前を見つけ、そこにある想いを最後まで信じ抜く。
「陽!」
「舞亜!」
両親と再会した総は大切な人を守るため、ライバルと向き合うために舞亜に救われた陽と共にネスタと敵対することを選ぶのだった。
アクエリオンは更なる合体を遂げて陽と総と舞亜の3人の力でネスタに立ち向かうも、ネスタには敵わなかったが、支えてくれる多くの人との繋がりを忘れなかった3人はネスタを打ち破るのだった。
愛を受け止めたネスタは最後にキリュウの最期の手紙の本当の意味を知りながら消えていくのだった。
ロゴスワールドが消滅したことで誰もが文字の力を使えるようになってしまい、舞亜は自分がネスタの代わりにロゴスワールドになると言い出すのだが、陽と総がお互いにロゴスワールドになると言い出すのだった。
次回、「終わらない!アクエリオンロゴス」
ネスタもキリュウからの手紙の本当の意味を知ってよかったですね。
最終回かと思いましたが、まだ1話あったようでロゴスワールドが消えた世界をどう救うのか気になりますね。




![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】夜明けのロゴス [ May'n ] |
http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2664.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-12544.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1622.html
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-5368.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-4972.html
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-1578.html
アクエリオンロゴス 第24話「出撃!我が存在を賭けて」
アクエリオンロゴスの第24話を見ました。

第24話 出撃!我が存在を賭けて
今から1万2千年前、「真理の種族」と「文字の種族」による争いが勃発し、いつ果てるともわからない戦いが続いていたが、ネスタとキリュウは戦いを終わらせるためにアクエリオンロゴスを誕生させる。
しかし、文字の種族は概念を食らうアクエリオンを作って、ロゴスを倒したことで文字の種族に囚われたネスタは、真理の種族によって処刑されたキリュウの遺書を受け取る。
しかし、文字が読めないネスタには何と書かれているのか分からず、牢番からキリュウは自分を恨んで死んだと伝えられるのだった。
「大事なことはアイツの声…。知ってるのに、知ってるはずなのに、どうして思い出せないの…っ!?」
救世主として復活した陽は大切に思っている人から忘れられていくも、陽は存在を忘れられても、救世主の行動はみんなに希望を抱かせる。
「一人で勝手すぎる!」
「お前はいつもそうだな!」
「ズルイぞ、セコイぞ!」
「みんな…」
「で、でも、あなたしかいないの。お願い、勝って!」
「必ず帰ってこい、文句はその時にたっぷり聞かせてやる」
そして総は舞亜を乗せて最後の決戦に臨み、遂に姿を表したアクエリオンロゴスに対峙するのは陽が1人で操るアクエリオン天であった。
次回、「集え!明日を望む声」




http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2664.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-12520.html
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-5325.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1608.html
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-1573.html

第24話 出撃!我が存在を賭けて
今から1万2千年前、「真理の種族」と「文字の種族」による争いが勃発し、いつ果てるともわからない戦いが続いていたが、ネスタとキリュウは戦いを終わらせるためにアクエリオンロゴスを誕生させる。
しかし、文字の種族は概念を食らうアクエリオンを作って、ロゴスを倒したことで文字の種族に囚われたネスタは、真理の種族によって処刑されたキリュウの遺書を受け取る。
しかし、文字が読めないネスタには何と書かれているのか分からず、牢番からキリュウは自分を恨んで死んだと伝えられるのだった。
「大事なことはアイツの声…。知ってるのに、知ってるはずなのに、どうして思い出せないの…っ!?」
救世主として復活した陽は大切に思っている人から忘れられていくも、陽は存在を忘れられても、救世主の行動はみんなに希望を抱かせる。
「一人で勝手すぎる!」
「お前はいつもそうだな!」
「ズルイぞ、セコイぞ!」
「みんな…」
「で、でも、あなたしかいないの。お願い、勝って!」
「必ず帰ってこい、文句はその時にたっぷり聞かせてやる」
そして総は舞亜を乗せて最後の決戦に臨み、遂に姿を表したアクエリオンロゴスに対峙するのは陽が1人で操るアクエリオン天であった。
次回、「集え!明日を望む声」




![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】夜明けのロゴス [ May'n ] |
http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2664.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-12520.html
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-5325.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1608.html
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-1573.html
アクエリオンロゴス 第23話「蘇れ!月夜の誓い」
アクエリオンロゴスの第23話を見ました。

第23話 蘇れ!月夜の誓い
創声力が0だったショウコは力を吸収する力を持っていたことで長官である自分の父親を正気に戻し、努虫が残した力を使いベクターを動かすことができるようになっていた。
DEAVAがテロリストだという疑いが晴れたことで翼人の働きによって創声部は阿佐ヶ谷の人々の協力で反撃を開始する。
一方、総は「月夜の誓い」の真実を舞亜に明かし、舞亜は文字文明を破壊させる存在だということを知った記憶を取り戻すこととなる。
その頃、M.J.B.Kに攻撃を受ける中で陽は総のスペアとして集められていた記憶を取り戻すこととなり、救世主という言葉に込められた想いを取り戻す。
「もし君のせいで世界が終わりそうになったら俺が救う。そうだ、救世主になるよ!」
「救世主…?」
「世界の終わりは俺が止めてあげる。だから安心して君は生きていていいんだ!」
自分が生きていたら世界が終わると苦しむ舞亜のために陽は救世主になると決意していたようで、取り戻した記憶を手に5体合体を成功させるのだった。
次回、「出撃!我が存在を賭けて」




http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2664.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-12494.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-4953.html

第23話 蘇れ!月夜の誓い
創声力が0だったショウコは力を吸収する力を持っていたことで長官である自分の父親を正気に戻し、努虫が残した力を使いベクターを動かすことができるようになっていた。
DEAVAがテロリストだという疑いが晴れたことで翼人の働きによって創声部は阿佐ヶ谷の人々の協力で反撃を開始する。
一方、総は「月夜の誓い」の真実を舞亜に明かし、舞亜は文字文明を破壊させる存在だということを知った記憶を取り戻すこととなる。
その頃、M.J.B.Kに攻撃を受ける中で陽は総のスペアとして集められていた記憶を取り戻すこととなり、救世主という言葉に込められた想いを取り戻す。
「もし君のせいで世界が終わりそうになったら俺が救う。そうだ、救世主になるよ!」
「救世主…?」
「世界の終わりは俺が止めてあげる。だから安心して君は生きていていいんだ!」
自分が生きていたら世界が終わると苦しむ舞亜のために陽は救世主になると決意していたようで、取り戻した記憶を手に5体合体を成功させるのだった。
次回、「出撃!我が存在を賭けて」




![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】夜明けのロゴス [ May'n ] |
http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2664.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-12494.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-4953.html
アクエリオンロゴス 第22話「聞け!キミを呼ぶ声」
アクエリオンロゴスの第22話を見ました。

第22話 聞け!キミを呼ぶ声
一連の事件の犯人としてDEAVAがテロリストとして報道される中、電子ロックの隔壁を創声力で強化してM.J.B.Kへの対処をしようとしていた桜子だったが、心音達の中から陽の概念は消えており、居場所はここにはないと陽はみんなのもとから離れていた。
更に停電を起こされたことで電子ロックは役に立たなくなり桜子は心音達を逃がす。
「ごめんね、ズルい大人で」
身寄りのない自分を引き取ってくれたおじいさんの話を聞いた陽はもう一度自分を取り戻し、心音の救いを求める歌声に陽は応えるのだった。
「私ね、舞亜ちゃんいなくなってチャンスだと思っちゃったの。で、でもそんな風に思う自分がすごく嫌で…。私が好きなのはいつでも真っ直ぐに自分のやるべきことをやる陽くん。だから…教えて。あなたが今やるべきこと、本当に救いたい人は誰ですか?」
「俺は…俺は舞亜を救いたい」
「うん、知ってる」
その頃、ショウコは努虫が遺した声に元気をもらい、自分が出来ることをしようと長官である自分の父親に会おうとするのだった。
次回、「蘇れ!月夜の誓い」
ショウコちゃんがなんかお偉いさんの娘だったことが明かされましたね。
陽も舞亜を救いたいと心音のおかげで口に出せたし、みんなで舞亜を救出してほしいですね。




http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2664.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-12467.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1583.html
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-5245.html
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-1563.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-4943.html

第22話 聞け!キミを呼ぶ声
一連の事件の犯人としてDEAVAがテロリストとして報道される中、電子ロックの隔壁を創声力で強化してM.J.B.Kへの対処をしようとしていた桜子だったが、心音達の中から陽の概念は消えており、居場所はここにはないと陽はみんなのもとから離れていた。
更に停電を起こされたことで電子ロックは役に立たなくなり桜子は心音達を逃がす。
「ごめんね、ズルい大人で」
身寄りのない自分を引き取ってくれたおじいさんの話を聞いた陽はもう一度自分を取り戻し、心音の救いを求める歌声に陽は応えるのだった。
「私ね、舞亜ちゃんいなくなってチャンスだと思っちゃったの。で、でもそんな風に思う自分がすごく嫌で…。私が好きなのはいつでも真っ直ぐに自分のやるべきことをやる陽くん。だから…教えて。あなたが今やるべきこと、本当に救いたい人は誰ですか?」
「俺は…俺は舞亜を救いたい」
「うん、知ってる」
その頃、ショウコは努虫が遺した声に元気をもらい、自分が出来ることをしようと長官である自分の父親に会おうとするのだった。
次回、「蘇れ!月夜の誓い」
ショウコちゃんがなんかお偉いさんの娘だったことが明かされましたね。
陽も舞亜を救いたいと心音のおかげで口に出せたし、みんなで舞亜を救出してほしいですね。




![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】夜明けのロゴス [ May'n ] |
http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2664.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-12467.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1583.html
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-5245.html
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-1563.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-4943.html