カードキャプターさくら クリアカード編 第22話「さくらの透明なカード」
カードキャプターさくら クリアカード編の第22話を見ました。

第22話 さくらの透明なカード
ローブを着た子と夢で会い続けているさくらだったが、秋穂も同じく不思議な夢を見ていた。
不穏な夢の内容に秋穂は不安をつのらせる。
その夜、自室で髪を乾かしていたさくらは外に気配を感じ、窓を開けるとそこには夢で会ったローブの子が立っていた。
「夢の中にいた…これ、夢…?」
「いや、ちゃう。夢やない!」
ケロちゃんは封じられて出られず、さくらは怯える『飛翔』と共に外に出て顔を見ようとするとガラスの破片が飛んでくる。
更にガラスの破片を集めて巨大な塊にして攻撃してきたためにさくらは『火焔』で応戦し、炎の攻撃には『水源』、小さな火球で攻撃されると『螺旋』で何とか防いでいく。
今度は夢の杖が狙われたことで何とか引き止めるさくらだったが、『飛翔』がカードに戻ったことでさくらは落ちそうになり他のカードも散乱する。
そして、夢の杖を奪おうとする人物の顔をハッキリと見たさくらは秋穂だったことに驚きを隠せずにいたが、海渡が現れて時を巻き戻してしまうのだった。
海渡の狙う近畿の魔法発動のためにはカードが足りないみたいで何枚集まったらいいのかな?
続きが気になるので続編が待ち遠しく感じちゃうだろうな…!







https://tiwaha.blog.fc2.com/blog-entry-985.html
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1472.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-6951.html

第22話 さくらの透明なカード
ローブを着た子と夢で会い続けているさくらだったが、秋穂も同じく不思議な夢を見ていた。
不穏な夢の内容に秋穂は不安をつのらせる。
その夜、自室で髪を乾かしていたさくらは外に気配を感じ、窓を開けるとそこには夢で会ったローブの子が立っていた。
「夢の中にいた…これ、夢…?」
「いや、ちゃう。夢やない!」
ケロちゃんは封じられて出られず、さくらは怯える『飛翔』と共に外に出て顔を見ようとするとガラスの破片が飛んでくる。
更にガラスの破片を集めて巨大な塊にして攻撃してきたためにさくらは『火焔』で応戦し、炎の攻撃には『水源』、小さな火球で攻撃されると『螺旋』で何とか防いでいく。
今度は夢の杖が狙われたことで何とか引き止めるさくらだったが、『飛翔』がカードに戻ったことでさくらは落ちそうになり他のカードも散乱する。
そして、夢の杖を奪おうとする人物の顔をハッキリと見たさくらは秋穂だったことに驚きを隠せずにいたが、海渡が現れて時を巻き戻してしまうのだった。
海渡の狙う近畿の魔法発動のためにはカードが足りないみたいで何枚集まったらいいのかな?
続きが気になるので続編が待ち遠しく感じちゃうだろうな…!







https://tiwaha.blog.fc2.com/blog-entry-985.html
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1472.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-6951.html
スポンサーサイト
テーマ : カードキャプターさくら
ジャンル : アニメ・コミック
カードキャプターさくら クリアカード編 第21話「さくらと鏡と思い出の鍵」
カードキャプターさくら クリアカード編の第21話を見ました。

第21話 さくらと鏡と思い出の鍵
新しいカードについて相談するためケルベロスと月はエリオルと魔法で通信していた。
エリオルの調べで海渡が魔法協会からあるものを持ち出して破門されていたことが明らかになるが、海渡の魔法で通信を遮断されてしまう。
「手は出さなくていい、攻撃対象は私だけだから」
「せやからヤバいんやろが」
「私もこちらでできる限りのことをする。さくらさん、そして李小狼を助けてやってくれ」
一方、真嬉からイギリスから持ち帰って撫子が大事にしていた鍵を受け取ったさくらと小狼はさくらの家が左右逆になっているという異変に気付く。
誰も周りにいないことを確認して『鏡像』を固着したさくらは『飛翔』を鏡で映して小狼と共に空を飛ぶのだった。
次回、「さくらの透明なカード」
クリアカードがさくらの力で生み出された物が明らかになりましたね。
海渡はクリアカードを狙ってるってことでいいのかな!?
ひいおじいさんから譲り受けた鍵が何か重要な物っぽいですね。







https://tiwaha.blog.fc2.com/blog-entry-952.html
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1465.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-6929.html

第21話 さくらと鏡と思い出の鍵
新しいカードについて相談するためケルベロスと月はエリオルと魔法で通信していた。
エリオルの調べで海渡が魔法協会からあるものを持ち出して破門されていたことが明らかになるが、海渡の魔法で通信を遮断されてしまう。
「手は出さなくていい、攻撃対象は私だけだから」
「せやからヤバいんやろが」
「私もこちらでできる限りのことをする。さくらさん、そして李小狼を助けてやってくれ」
一方、真嬉からイギリスから持ち帰って撫子が大事にしていた鍵を受け取ったさくらと小狼はさくらの家が左右逆になっているという異変に気付く。
誰も周りにいないことを確認して『鏡像』を固着したさくらは『飛翔』を鏡で映して小狼と共に空を飛ぶのだった。
次回、「さくらの透明なカード」
クリアカードがさくらの力で生み出された物が明らかになりましたね。
海渡はクリアカードを狙ってるってことでいいのかな!?
ひいおじいさんから譲り受けた鍵が何か重要な物っぽいですね。







https://tiwaha.blog.fc2.com/blog-entry-952.html
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1465.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-6929.html
テーマ : カードキャプターさくら
ジャンル : アニメ・コミック
カードキャプターさくら クリアカード編 第20話「さくらと虹とおじいさん」
カードキャプターさくら クリアカード編の第20話を見ました。

第20話 さくらと虹とおじいさん
小狼とのお出かけ用に朝からお弁当の卵焼きに挑戦していたさくらだったが、そこに園美から電話があり、ひいおじいさんの真嬉が会いたがっていることを伝えられる。
急遽、さくらは小狼と二人で真嬉を訪ねることにし、真嬉と共にさくらと小狼は一緒にお茶を飲む。
お茶が無くなったのでお代わりを貰いに行くさくらは母親の暮らした部屋に辿り着き、『記録』で過去の映像を見ようとするのだが、これ以上は戻れなくなると止められる。
そして、いつもの時計の夢の世界に誘われたさくらを心配して、真嬉と小狼が探しに来ていた。
その頃、エリオルから届いたケロちゃんへの返信にあった魔法陣によってエリオルと対面していた。
「魔方陣の画像を寄越してワイらを呼んだってことは…」
「話をする気があるということか」
「あぁ」
「なら、全て説明しろ。我が主に何が起こっているのかを」
「一番恐れていたことが現実になる」
次回、「さくらと鏡と思い出の鍵」
エリオルが明かす恐れていたことが現実になるとはどういうことなのか気になります。
秋穂ちゃんが見ていたものとさくらが見ていたものが見ている同じ夢だけでなく、ローブが一族に伝わる正装だとかちょっと明かされてきましたね。







https://tiwaha.blog.fc2.com/blog-entry-919.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-6907.html
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1459.html

第20話 さくらと虹とおじいさん
小狼とのお出かけ用に朝からお弁当の卵焼きに挑戦していたさくらだったが、そこに園美から電話があり、ひいおじいさんの真嬉が会いたがっていることを伝えられる。
急遽、さくらは小狼と二人で真嬉を訪ねることにし、真嬉と共にさくらと小狼は一緒にお茶を飲む。
お茶が無くなったのでお代わりを貰いに行くさくらは母親の暮らした部屋に辿り着き、『記録』で過去の映像を見ようとするのだが、これ以上は戻れなくなると止められる。
そして、いつもの時計の夢の世界に誘われたさくらを心配して、真嬉と小狼が探しに来ていた。
その頃、エリオルから届いたケロちゃんへの返信にあった魔法陣によってエリオルと対面していた。
「魔方陣の画像を寄越してワイらを呼んだってことは…」
「話をする気があるということか」
「あぁ」
「なら、全て説明しろ。我が主に何が起こっているのかを」
「一番恐れていたことが現実になる」
次回、「さくらと鏡と思い出の鍵」
エリオルが明かす恐れていたことが現実になるとはどういうことなのか気になります。
秋穂ちゃんが見ていたものとさくらが見ていたものが見ている同じ夢だけでなく、ローブが一族に伝わる正装だとかちょっと明かされてきましたね。







https://tiwaha.blog.fc2.com/blog-entry-919.html
http://norarincasa.blog98.fc2.com/blog-entry-6907.html
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1459.html
テーマ : カードキャプターさくら
ジャンル : アニメ・コミック
カードキャプターさくら クリアカード編 第19話「さくらと秋穂の子守唄」
カードキャプターさくら クリアカード編の第19話を見ました。

第19話 さくらと秋穂の子守唄
雪兎と約束していた絵本の読み聞かせに行けることになり、さくらは秋穂と小狼、知世を誘う。
「じゃあピアノ!本を読むのに合わせて伴奏するのは?」
「いや、ピアノなら大道寺の方が…」
「私は撮影がありますので」
さくらの熱意に押されて秋穂は朗読で、小狼はピアノの伴奏で参加することになる。
本番に向けて一生懸命、練習をするさくらと秋穂に知世はお揃いのケープを用意していた。
読み聞かせは成功し、さくらは『記録』のカードでその時の映像を見ようとするのだが、読み聞かせのシーンが映っていなかった。
ケロちゃんは月に『記録』のカードで映っていたのは30年前の映像を映していたことを明かす。
「過去を映し出せるほどの魔力を持った魔術師と直接会ったんはクロウと後3人だけや」
「クロウの血縁でそのカードを継ぎ、あまつさえ自分のカードに変換した。そしてまだ…」
「魔力が強なってるのは分かっとったけど、これほどとは…。さくらの魔力は強なっとる、とてつもなく。エリオルに連絡や」
「どんな手を使っても」
次回、「さくらと虹とおじいさん」
過去を映し出せるほどに強くなっていたさくらの魔力が判明した回でしたね。
読み聞かせがほとんどで話は動かないのかなと思ってましたよ…。







https://tiwaha.blog.fc2.com/blog-entry-887.html
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1454.html

第19話 さくらと秋穂の子守唄
雪兎と約束していた絵本の読み聞かせに行けることになり、さくらは秋穂と小狼、知世を誘う。
「じゃあピアノ!本を読むのに合わせて伴奏するのは?」
「いや、ピアノなら大道寺の方が…」
「私は撮影がありますので」
さくらの熱意に押されて秋穂は朗読で、小狼はピアノの伴奏で参加することになる。
本番に向けて一生懸命、練習をするさくらと秋穂に知世はお揃いのケープを用意していた。
読み聞かせは成功し、さくらは『記録』のカードでその時の映像を見ようとするのだが、読み聞かせのシーンが映っていなかった。
ケロちゃんは月に『記録』のカードで映っていたのは30年前の映像を映していたことを明かす。
「過去を映し出せるほどの魔力を持った魔術師と直接会ったんはクロウと後3人だけや」
「クロウの血縁でそのカードを継ぎ、あまつさえ自分のカードに変換した。そしてまだ…」
「魔力が強なってるのは分かっとったけど、これほどとは…。さくらの魔力は強なっとる、とてつもなく。エリオルに連絡や」
「どんな手を使っても」
次回、「さくらと虹とおじいさん」
過去を映し出せるほどに強くなっていたさくらの魔力が判明した回でしたね。
読み聞かせがほとんどで話は動かないのかなと思ってましたよ…。







https://tiwaha.blog.fc2.com/blog-entry-887.html
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1454.html
テーマ : カードキャプターさくら
ジャンル : アニメ・コミック
カードキャプターさくら クリアカード編 第18話「さくらと炎と水の鳥」
カードキャプターさくら クリアカード編の第18話を見ました。

第18話 さくらと炎と水の鳥
夜中にカードの気配を感じたさくらはケロちゃんと知世、小狼達とともに月峰神社にやってきた。
「しっかし、こんな夜中にカードの気配とは…ま、ちょっと懐かしい気もするけど」
「そういえば最初のクロウカード、『翔』さんを捕まえた時もここだったね」
「せやな。言うたらカードキャプターさくら誕生の地やな」
クロウカードの最初の1枚である『翔』を捕まえたのも同じ場所だったと思い出話で盛り上がる中、大きな炎の鳥が姿を現し、『水源』のカードを呼び出したさくらだったが打ち負けてしまう。
そこで小狼が術で拘束してさくらが空中から『火焔』を固着するのだった。
その頃、雪兎と勉強する桃矢はさくらがケロちゃんと出かけていることに気づいていた。
「突然だな。ま、父さんも今日いないからいいけど」
「主はもうすぐ帰ってくる」
「何で分かる?」
「気配で」
「便利だな」
「けれど、分からない時がある」
桃矢の新しい力が気になる月だったが、桃矢はさくらのためにできることをするとしか教えないのだった。
次回、「さくらと秋穂の子守唄」
火焔のカードは強力でしたね。
仲間にできたということは今後頼もしいよね。
桃矢の力も気になる…。







https://tiwaha.blog.fc2.com/blog-entry-853.html
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1449.html

第18話 さくらと炎と水の鳥
夜中にカードの気配を感じたさくらはケロちゃんと知世、小狼達とともに月峰神社にやってきた。
「しっかし、こんな夜中にカードの気配とは…ま、ちょっと懐かしい気もするけど」
「そういえば最初のクロウカード、『翔』さんを捕まえた時もここだったね」
「せやな。言うたらカードキャプターさくら誕生の地やな」
クロウカードの最初の1枚である『翔』を捕まえたのも同じ場所だったと思い出話で盛り上がる中、大きな炎の鳥が姿を現し、『水源』のカードを呼び出したさくらだったが打ち負けてしまう。
そこで小狼が術で拘束してさくらが空中から『火焔』を固着するのだった。
その頃、雪兎と勉強する桃矢はさくらがケロちゃんと出かけていることに気づいていた。
「突然だな。ま、父さんも今日いないからいいけど」
「主はもうすぐ帰ってくる」
「何で分かる?」
「気配で」
「便利だな」
「けれど、分からない時がある」
桃矢の新しい力が気になる月だったが、桃矢はさくらのためにできることをするとしか教えないのだった。
次回、「さくらと秋穂の子守唄」
火焔のカードは強力でしたね。
仲間にできたということは今後頼もしいよね。
桃矢の力も気になる…。







https://tiwaha.blog.fc2.com/blog-entry-853.html
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1449.html
テーマ : カードキャプターさくら
ジャンル : アニメ・コミック