黒子のバスケ 第40Q「嬉しくてしょうがないと思います」
黒子のバスケの第40話を見ました。


第40Q 嬉しくてしょうがないと思います
青峰に新技・“消えるドライブ”を破られ、これまでの努力を完全否定された黒子はベンチで悔し涙に暮れる。
――疑ってるわけじゃねえ。けど、もしアイツが戻ってこなかったら…キツイどころじゃねえな、実際。あんな小せぇ背中に何度も助けられてきたんだ。信じろ。だが、期待はするな。アイツが戻ってきた時、手遅れでしたじゃ話になんねえ。青峰に勝てるかどうか、そんなのもう関係ねえ。今度は、俺がアイツを助けるんだ!
黒子の思いを胸に、かつてない強い気持ちで青峰に挑みかかる火神の余分な力を抜いた姿勢は青峰そっくりなものになっていた。
研ぎ澄まされた感覚で青峰のフォームレスなプレイに食らいつく火神の様はまさに「野生」で、火神の変化を感じ取った青峰は失いかけていた闘争心を蘇らせる。
他の介入を許さないほどの火神と青峰の直接対決は互いに譲らぬまま第2Qが終了するも、青峰の顔には笑みが浮かんでいた。
一方、一人で外へ出た黒子を追った火神は何を考えているのか尋ねる。
「なぁ、今何考えてたんだ?慰める必要はなさそうだけどな。ただ風に当たりに来たわけでもねえだろ?」
「…火神くんはバスケが好きですか?」
「は?」
「別に難しいことを考えてたわけではありません。この試合、僕はどうしても勝ちたい。桃井さんとの約束もありますが、本音はただ見たいんです、もう一度。青峰くんはいつも笑顔でプレイしててバスケが本当に大好きでした。今の彼を否定して偉そうに何かを諭すつもりもありません。ただ…ただもう一度青峰くんが笑ってプレイする姿を見たい。この試合に勝つことができたら、もしかしたら…」
「さぁな。知るかよ、そんなもん。人間、そんな単純じゃねえだろうし、俺達が勝ったところでアイツが変わるかどうかなんて分かんねえ。ただ負けたら、それこそ今と何も変わんねえ。オレ達に出来んのは勝つために全力でプレイすることだけだろ」
「はい」
第3Qが始まり、コートに戻ってきた黒子は火神が付いていけなかった青峰を止めるためにコースを読んで立ちはだかり、わざとチャージングを取るように仕向けるのだった。
「青峰くんに僕の動きが分かるなら逆も言えるでしょ?過ごした時間は一緒です。つくづくバスケだと気が合いますね、青峰くん」
黒子は今ある武器でできる限りのサポートをするのだが、今吉にマークを付けられてしまう。
「知っとるか?鏡越しにしか見えへんもんもあるらしいで」
次回、「今勝つんだ」






http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2459.html
http://dokujan.blog36.fc2.com/blog-entry-10539.html
http://mirumo.serika.ciao.jp/?eid=911125
http://rese912.blog38.fc2.com/blog-entry-2593.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7361.html
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/blog-entry-1496.html
http://fantale.blog39.fc2.com/blog-entry-2784.html


第40Q 嬉しくてしょうがないと思います
青峰に新技・“消えるドライブ”を破られ、これまでの努力を完全否定された黒子はベンチで悔し涙に暮れる。
――疑ってるわけじゃねえ。けど、もしアイツが戻ってこなかったら…キツイどころじゃねえな、実際。あんな小せぇ背中に何度も助けられてきたんだ。信じろ。だが、期待はするな。アイツが戻ってきた時、手遅れでしたじゃ話になんねえ。青峰に勝てるかどうか、そんなのもう関係ねえ。今度は、俺がアイツを助けるんだ!
黒子の思いを胸に、かつてない強い気持ちで青峰に挑みかかる火神の余分な力を抜いた姿勢は青峰そっくりなものになっていた。
研ぎ澄まされた感覚で青峰のフォームレスなプレイに食らいつく火神の様はまさに「野生」で、火神の変化を感じ取った青峰は失いかけていた闘争心を蘇らせる。
他の介入を許さないほどの火神と青峰の直接対決は互いに譲らぬまま第2Qが終了するも、青峰の顔には笑みが浮かんでいた。
一方、一人で外へ出た黒子を追った火神は何を考えているのか尋ねる。
「なぁ、今何考えてたんだ?慰める必要はなさそうだけどな。ただ風に当たりに来たわけでもねえだろ?」
「…火神くんはバスケが好きですか?」
「は?」
「別に難しいことを考えてたわけではありません。この試合、僕はどうしても勝ちたい。桃井さんとの約束もありますが、本音はただ見たいんです、もう一度。青峰くんはいつも笑顔でプレイしててバスケが本当に大好きでした。今の彼を否定して偉そうに何かを諭すつもりもありません。ただ…ただもう一度青峰くんが笑ってプレイする姿を見たい。この試合に勝つことができたら、もしかしたら…」
「さぁな。知るかよ、そんなもん。人間、そんな単純じゃねえだろうし、俺達が勝ったところでアイツが変わるかどうかなんて分かんねえ。ただ負けたら、それこそ今と何も変わんねえ。オレ達に出来んのは勝つために全力でプレイすることだけだろ」
「はい」
第3Qが始まり、コートに戻ってきた黒子は火神が付いていけなかった青峰を止めるためにコースを読んで立ちはだかり、わざとチャージングを取るように仕向けるのだった。
「青峰くんに僕の動きが分かるなら逆も言えるでしょ?過ごした時間は一緒です。つくづくバスケだと気が合いますね、青峰くん」
黒子は今ある武器でできる限りのサポートをするのだが、今吉にマークを付けられてしまう。
「知っとるか?鏡越しにしか見えへんもんもあるらしいで」
次回、「今勝つんだ」






![]() 【送料無料】黒子のバスケ 2nd season 3 【Blu-ray】 |
http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2459.html
http://dokujan.blog36.fc2.com/blog-entry-10539.html
http://mirumo.serika.ciao.jp/?eid=911125
http://rese912.blog38.fc2.com/blog-entry-2593.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7361.html
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/blog-entry-1496.html
http://fantale.blog39.fc2.com/blog-entry-2784.html
- 関連記事
-
- 黒子のバスケ 第41Q「今勝つんだ」
- 黒子のバスケ 第40Q「嬉しくてしょうがないと思います」
- 黒子のバスケ 第39Q「ムダな努力だ」
スポンサーサイト
トラックバック
黒子のバスケ (第2期) ~ 第15話 嬉しくてしょうがないと思います
黒子のバスケ (第2期)第1話(26話) ~ 第15話 嬉しくてしょうがないと思います
バスケットボールの強豪として知られる帝光中学校は、特に「キセキの世代」と呼ばれる10年に1人の天才が5人同時に存在していた時は、無敗を誇っていた。
時は流れ、彼らはそれぞれ別の高校に進学するが、「キセキの世代」には奇妙な噂があった。彼らの中にもう1人、「幻の6人目」がいたと
FC2 Bl...
アニメ「黒子のバスケ」第40話 (2期15話...
火神の覚醒---------!!OPは毎回最後の差し替えにその回のハイライトめいたシーンをチョイスするみたいですね。予告めいた感じで、これは面白そうだ。ただ、原作をカットしてる部分も...
黒子のバスケ 第40Q「嬉しくてしょうがないと思います」
第40Q「嬉しくてしょうがないと思います」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
黒子のバスケ第40話「嬉しくてしょうがな...
黒子のバスケ第40話「嬉しくてしょうがないと思います」「安心しろよ、逃げる気なんてサラサラ無ぇぜ」あらすじはコチラうーん・・・前回の降くんのシーンにしても今回にしても、...
黒子のバスケ 第40話「嬉しくてしょうがないと思います」
黒子のバスケ 第40話「嬉しくてしょうがないと思います」
「安心しろよ、逃げる気なんてサラサラ無ぇぜ」
公式HPより
青峰に新技を破られ、これまでの努力を完全否定された黒子は、ベンチで悔し涙に暮れる。そんな黒子の思いを胸に、かつてない強い気持ちで青峰に挑みかかる火神がついに覚醒する!研ぎ澄まされた感覚で青峰のフォームレスなプレイに食らいつくその様は、まさに「野生...
黒子のバスケ 第40話「嬉しくてしょうがないと思います」
黒子のバスケ 第40話「嬉しくてしょうがないと思います」
(アニメ感想) 黒子のバスケ 40話 「嬉しくてしょうがないと思います」
投稿者・鳴沢楓
バンダイ iPhone 5 専用 黒子のバスケ ハードジャケット 火神大我 MKR-02B(2012/12/31)バンダイ商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から
アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじお♪」を放送!一週間のアニメの感想を語り合っています。
掲示板も設置、アニメ交流してみない?初めての方も大歓...
黒子のバスケ 第40話「嬉しくてしょうがないと思います」 感想
いよいよ 元彼と今彼のバトルとなりましたww冷静にボール処理をする火神に物足りなさを感じる青峰。
が、「安心しろよ。逃げる気なんて さらさらねぇぜ」そういうことなら・・・っと 青峰は得意のチェンジ・オブ・ペース。
キセキの世代たちは青峰が得意技を出してきたことに気付いた様子。
でも、それ以上に火神の姿勢にキセキの世代たちは反応。
青峰のような脱力した自然体の構え。ポテンシャルでキ...
黒子のバスケ TokyoMX(1/21)#40
第40Q 嬉しくてしょうがないと思います 公式サイトから青峰に新技を破られ、これまでの努力を完全否定された黒子は、ベンチで悔し涙に暮れる。そんな黒子の思いを胸に、かつてない強い気持ちで青峰に挑みかかる火神がついに覚醒する!研ぎ澄まされた感覚で青峰のフォームレスなプレイに食らいつくその様は、まさに「野生」。火神の変化を感じ取った青峰は、失いかけ ていた闘争心をよみがえらせる。他の介入を許さない...
黒子のバスケ #40「嬉しくてしょうがな...
真の力を発揮し始める火神。青峰は次第に笑みを浮かべはじめ!?「嬉しくてしょうがないと思います」あらすじは公式からです。青峰に新技を破られ、これまでの努力を完全否定された...
黒子のバスケ #40
青峰に敗北した黒子に代わり、大我が真の力に目覚めるお話でした。対青峰のために黒子が作り上げた技は、どれも青峰に通用しませんでした。そんな黒子に代わって大我が青峰
黒子のバスケ 第40話「嬉しくてしょうがないと思います」 感想
「黒子のバスケ」40話の感想です。
お前はいったい何吉なんだ・・・。
黒子のバスケ40話
おv
かがみくん何かを決意するv
あいつを助けるだってv
おvみんなもだv
あ、青峰挑発してるv
んで、かがみん、うまーーく?
で、そこでりこさん、父ちゃんのことを思い出す
頼りすぎていると、黒子が頼れるシックスマンである限り未完のママだと
でも
そこで助けられる側から助ける側になり
青峰からボールを奪いましたv
いやいやいや、みんな吃驚v
でも青峰は青峰v本気をちょ...