fc2ブログ

0b219091.gif ガンダムビルドファイターズ 第19話「アストレイの刃」

ガンダムビルドファイターズの第19話を見ました。



第19話 アストレイの刃

セイレイジの次なる対戦相手であるニルス・ニールセンはプラフスキー粒子を応用した武装と技を繰り出す戦国アストレイを使用していた。
ベイカーとの会談を終えたニルスセイレイジを呼び出し、プラフスキー粒子の秘密を思い出してくれたら、バトルを棄権してもいいと言ってくる。
信じられない。そんなんで勝ち上がっても何の意味もないじゃないか!大会に出場してるみんながどんな思いでガンプラを作り、戦っているか君には分からないの!?
理解はしますが、教官はしません。所詮、おもちゃのバトルじゃないですか。プラフスキー粒子は様々な分野に応用が利く画期的な粒子の可能性が高い。もし、そうであればその秘密を解き明かすことは科学の発展に繋がる
そんなの他所でやれよ!ここはガンプラバトル会場じゃないか!
PPSEの中枢に近づく最適な方法なんです
真剣に戦ってるみんなに失礼だろ!
僕だって真剣です!
君の親権は僕らの本気とは違う!
セイ、こんなやろうと話す必要はねえよ
交渉は決裂ですか
ニルスとか言ったか?欲しいもんがあんなら、人に頭下げてねえで自分の力で勝ち取れよ
勝ち取る…
言った通りの意味だ。明日のバトルでお前が勝ったら、何でもいうこと聞いてやるよ!

裏工作で勝つことには何の意味もないセイレイジとの交渉は決裂し、ニルスは戦うこととなるのだった。

試合が始まり、ビームライフルでの攻撃はニルスには通じなかったセイ達はRGシステムを起動して肉弾戦を仕掛け、ニルスの刀を破壊する。
お互いの技でお互いのガンプラの腕が破壊される中、運営側からバトル継続が難しいということで1分間でガンプラを修理する時間が与えられ、セイはビルドストライクの修理を完了させる。
セイは短時間の修理の間に発勁への対策としてビルドストライクの腕をコーティングしており、セイレイジニルスに勝利するのだった。
次に戦う時は絶対僕が勝ちます!
てっきりまた粒子の話かと思ったぜ
え?
おいおい、バトルに熱中してて忘れてたのかよ。なんだよ、お前もガンプラ好きなんじゃねえか。ま、いつでも相手になってやるよ、ニルス。でも次も俺達が勝つけどな

ニルスはプラフスキー粒子の研究のためだけにガンプラバトルをしているつもりでいたが、いつの間にかガンプラバトルに熱中しており、セイレイジと和解できるのだった。

次回、「裏切りのアイラ」

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村 テレビブログへblogram投票ボタン




http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2446.html
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-959.html
http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-2087.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-1251.html
http://blueshomeblog.blog10.fc2.com/blog-entry-2644.html
http://4wd555.blog.fc2.com/blog-entry-3167.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1146.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-2153.html
http://luvnail.blog46.fc2.com/blog-entry-2806.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-1640.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3598.html
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-4479.html
http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-87.html
http://burninglegend10.blog.fc2.com/blog-entry-366.html
http://hiro1134.blog65.fc2.com/blog-entry-3605.html
http://paoking.blog92.fc2.com/blog-entry-969.html
http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-320.html
http://reviewotaku.blog.fc2.com/blog-entry-291.html
http://baryzougon.blog.fc2.com/blog-entry-245.html
http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3661.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-911.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4341.html
http://fishstar444.blog.fc2.com/blog-entry-198.html
http://buticouldnotrunaway.blog17.fc2.com/blog-entry-1137.html
http://gundamdoumei.blog60.fc2.com/blog-entry-68.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-3960.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7412.html
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ガンダムビルドファイターズ
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ガンダムビルドファイターズ #19

強敵・ニルスとセイ&レイジの激突です! ビームを切り裂く刀を使いこなし、ニルスは圧倒的な強さでベスト8進出を決めました。そんなニルスに、マシタ会長の秘書ベイカーが近づいてきました。ベイカーは、ニルスへの支援を申し出たのです。その目的は、マシタ会長にとって邪魔な存在であるレイジを大会から閉め出すことです。一方、ニルスもまたプラフスキー粒子の秘密を知ろうと、独自に行動していました。ベイカー...

【アニメ】ガンダムビルドファイターズ 第19話 「アストレイの刃」 ガンダムファイト始まった! キャロちゃんがヒロインしてるw

2867 名無しになるもんっ♪ sage New! 2014/02/17(月) 18:00:11 ID:??? ヴァーチェ

ガンダムビルドファイターズ 第19話「アストレイの刃」

評価 ★★★★ なんだかんだいって男の子だね

ガンダムビルドファイターズ 第19話 アストレイの刃 スクライド感想

そう思うだろ?アンタも!

ガンダムビルドファイターズ 第19話『アストレイの刃』感想

 ガンダムビルドファイターズ Blu-ray Box 1 [スタンダード版] (2014/03/26)小松未可子 他 商品詳細を見る  バトルよりもニルスを巡るあれこれが抜群に楽しかった第19話。 ・まずはニルスの決勝トーナメント第一回戦。  対する機体は、まさかのヴァーチェ(笑)  そしてそのパイロットは、00の劇場版の劇中劇でティエリア役やってたあ・の・人vv  このネタ、...

ガンダムビルドファイターズ 19話「アストレイの刃」感想

ガンダムビルドファイターズ 19話「アストレイの刃」

ガンダムビルドファイターズ 第19話 「アストレイの刃」

今回はひたすら単純な熱いぶつかり合いだった。 発勁とは嬉しい戦い方だったなぁ。 ビルドストライクそのものが戦い方面白くないんで 今回も対戦相手を応援してたよw デザイン的にも好みですしw MG 1/100 戦国アストレイ頑駄無 (ガンダムビルドファイターズ)(2014/02/22)バンダイ商品詳細を見る 前回コメントでも言ったけど ニルスにせよレナード兄弟にせよ戦い...

ガンダムビルドファイターズ 第19話 「アストレイの刃」 感想

ニルスがキャロラインの尻に敷かれる未来しか見えないですね。 既に敷かれていると言えばそうなんですけど(笑) セイ、レイジ組の次なる対戦相手は、アーリージーニアスの異名を持つ 若き天才、ニルス・ニールセン。 プラフスキー粒子を応用した武装と技を繰り出す戦国アストレイは、 間違いなく強敵だ。 バトル前夜、そのニルスがセイとレイジを呼び出した。彼はセイたちに言う。 「キミたちに聞...

ガンダムビルドファイターズ 第19話「アストレイの刃」

戦国アストレイとの対決は白熱する格闘戦に! キャロラインも再登場。  ニルスは完全に尻にしかれそう(笑)   セイ、レイジ組の次なる対戦相手は、アーリージーニアスの異名を持つ若き天才、ニルス・ニールセン。 プラフスキー粒子を応用した武装と技を繰り出す戦国アストレイは、間違いなく強敵だ。 バトル前夜、そのニルスがセイとレイジを呼び出した。彼はセイたちに言う。 「キミたちに...

ガンダムビルドファイターズ 第19話 「アストレイの刃」

「人呼んで…粒子発勁!」 「不可解な…戦国の名を付けておいて中国武術とは!!」 そこかよww 確かにその通りなんだけどさ(^^; ツッコミどころもさすがは名人といったところでしたね(つ∀`)

ガンダムビルドファイターズ「第19話 アストレイの刃」/ブログのエントリ

ガンダムビルドファイターズ「第19話 アストレイの刃」に関するブログのエントリページです。

ガンダムビルドファイターズ 第19話 アストレイの刃(やいば) 感想

ガンダムビルドファイターズ 私だ あらすじ セイ、レイジ組の次なる対戦相手は、アーリージーニアスの異名を持つ若き天才、ニルス・ニールセン。 プラフスキー粒子を応用した武装と技を繰り出す戦国アストレイは、間違いなく強敵だ。 バトル前夜、そのニルスがセイとレイ...

ガンダムビルドファイターズ 第19話 『アストレイの刃』 ベイカーさん爪が甘いな。

もう彼氏だったのか!前回の予告でキャロラインが再登場するのは分かっていました。 でも既に彼氏扱いというのが予想外。ニルス本人もポカーンですね。パパのものは私のもの…ってジャイアン理論で彼氏認定って斬新ですね。(私が彼女じゃ)不満ですの!?出来れば「涙目ウルウル」で言って欲しかったんですが、まさかのドスの利いた声。たまらずニルスもOKしてしまいました。 でも公私共にニルスのパート...

ガンダムビルドファイターズ 第19話「アストレイの刃(やいば)」 感想

ガンプラバトルやってて彼女が出来ました!(声多数) あらすじ セイ、レイジ組の次なる対戦相手は、アーリージーニアスの異名を持つ若き天才、ニルス・ニールセン。プラフスキー粒子を応用した武装と技を繰り出す戦国アストレイは、間違いなく強敵だ。バトル前夜、そのニルスがセイとレイジを呼び出した。彼はセイたちに言う。「キミたちに聞きたいことがある。それを教えてくれたら、バトルを棄権してもいい」と...

ガンダムビルドファイターズ 第19話 「アストレイの刃」 感想

セイとレイジ VS ニルスのバトル。やっぱり男の子。

ガンダムビルドファイターズ 第19話

ガンダムビルドファイターズ 第19話 『アストレイの刃』 ≪あらすじ≫ 決勝トーナメントのセイ・レイジ組の次の相手は、「リトル・ジーニアス」の異名を誇るニルス・ニールセンと彼の操る戦国アストレイ。 プラフスキー粒子への理解度の高さから、ガンプラバトルにおいても粒子ビームを無効化する手段を持つ彼の戦国アストレイは、ヴァーチェの巨大砲撃すら無力化してしまうほど。 一方、その...

僕は、ガンプラが好きなんだ/ガンダムビルドファイターズ19話感想

 マジェプリぶどうでお世話になった山梨の農家がこの大雪で大変らしい(ビニールハウスが潰れたぶどうはドンピシャ)。この上水木も降るとか大丈夫なのか……

アニメ感想 ガンダムビルドファイターズ 第19話「アストレイの刃」

拳を交わすガンダム

ガンダムビルドファイターズ第19話

レイジ『・・・ヘっへなあんだよ、お前もガンプラ好きなんじゃねえか』いや・・・王道、ありがちなのは判ってるのですが、否それゆえにうるっとさせられた台詞であります。ほぼ毎回...

(アニメ感想) ガンダムビルドファイターズ 第19話 「アストレイの刃」

投稿者・フォルテ HG 1/144 MBF-P02 ガンダムアストレイ レッドフレーム (機動戦士ガンダムSEED ASTRAY)(2003/11/29)バンダイ商品詳細を見る 今回はプラモ押入れから出すのめんどかったからロボ魂の前にとったものを、 ☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日21時半から アニメ系ネットラジオ「ピッコロのらじ...

コメントの投稿

非公開コメント

o0020002011469143477.gif プロフィール

magi111p04

Author:magi111p04
FC2ブログへようこそ!

o0020002011469143477.gif 最新記事
o0020002011469143477.gif 最新コメント
o0020002011469143477.gif 最新トラックバック
o0020002011469143477.gif 月別アーカイブ
o0020002011469143477.gif カテゴリ
o0020002011469143477.gif FC2カウンター
o0020002011469143481.gif 検索フォーム
o0020002011469143481.gif twitter
o0020002011469143481.gif RSSリンクの表示
o0020002011469143481.gif リンク
o0020002011469143481.gif QRコード
QR
o0020002011469143481.gif ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる