fc2ブログ

0b219091.gif 烈車戦隊トッキュウジャー 第19駅「出発!ビルドダイオー」

烈車戦隊トッキュウジャーの第19話を見ました。




第19駅 出発!ビルドダイオー

トッキュウ6号専用の烈車をに引き渡すのだが、は烈車に乗ったまま連絡がつかなくなってしまう。
手分けしての行方を探す中、トカッチを発見する。
トカッチが仲間に入りやすいように話しかけるが、はどこまでもマイペース。
そんな中、自在にフェンスを出現させる能力を持つフェンスシャドーによってライト達の乗った烈車が閉じ込められてしまう。
トカッチはフェンスシャドーに応戦するも、元々シャドーのものだったドリルレッシャーはクライナーロボに奪われてしまう。

トカッチは戦いでケガを負いながらも、の制止を振り切ってライト達を助けに行こうとする。
無理だ
無理って何!?諦めろってこと!?できるわけないよ!!
手当が先だ。何故、無茶をする?
明くんには分からないんだ!僕にとってみんながどれだけ大切か…!

自分のことよりライト達のことを心配するトカッチを見たは仲間への思いを理解する。
はビルドレッシャーにトカッチを乗せ、酸欠になりかけていたライト達の元へ向かい、烈車の救出に成功する。
そして、6人そろったトッキュウジャーはフェンスシャドーに応戦し、ライトの絶妙なコンビネーションで追い込み、最後は6人の力を合わせてフェンスシャドーを撃破するのだった。
巨大化したフェンスシャドーがクライナーロボとともに襲いかかってくるが、の指示でビルドレッシャーに乗り込み、ビルドダイオーでクライナーロボを倒してドリルレッシャーを取り戻し、ショベル&ドリルの必殺技でフェンスシャドーを撃破するのだった。

次回、「笑顔は危険」

にほんブログ村 テレビブログ 特撮ヒーローへにほんブログ村 テレビブログへblogram投票ボタン




http://dokujan.blog36.fc2.com/blog-entry-11171.html
http://necroakubi.blog94.fc2.com/blog-entry-4698.html
http://shd.blog.jp/archives/38888826.html
http://mirumo.serika.ciao.jp/?eid=911508
http://blog5.catcat.boo.jp/?eid=4196
http://chikasitsu.blog59.fc2.com/blog-entry-1801.html
http://doddemokuriasiteyany.blog135.fc2.com/blog-entry-566.html
http://west97.blog94.fc2.com/blog-entry-2612.html
http://precurefight.blog77.fc2.com/blog-entry-2990.html
http://reviewotaku.blog.fc2.com/blog-entry-683.html
http://jungknight.blog90.fc2.com/blog-entry-2548.html
http://blog.ap.teacup.com/yumegomu/840.html
http://makiray.blog.so-net.ne.jp/2014-07-10
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 烈車戦隊トッキュウジャー
ジャンル : テレビ・ラジオ

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

烈車戦隊トッキュウジャー 第19駅 「第19駅 出発!ビルドダイオー」

烈車戦隊トッキュウジャー第19話「第19駅出発!ビルドダイオー」脚本 小林 靖子監督 加藤 弘之新たなる力、ビルドダイオー出発!斬新な操縦方法でござるの巻  

烈車戦隊トッキュウジャー 〜第19駅 「出発!ビルドダイオー」

〜第19駅 「出発!ビルドダイオー」 JUGEMテーマ:エンターテイメント

今日のトッキュウジャー 第19駅

「出発!ビルドダイオー」 明のもとにトッキュウ6号専用烈車ビルドレッシャーが引き渡されます。 その直後から明に連絡がとれなくなり、チケットくんは乗り逃げをしたと決めつけますが、明は連絡が来るのを無視して、暴れ馬のビルドレッシャーを調整。 ライト達は明を探しに出向きますが、トカッチは明に連絡がとれないのは幼なじみ5人という中で仲間に入りづらいからなんじゃないかと推測してみます...

トッキュウジャー 第19話

烈車戦隊トッキュウジャー 第19駅 「出発! ビルドダイオー」。ドリル,きゃたぴら,そして生脚(笑) 続きは読みたい方だけどうぞ。

烈車戦隊トッキュウジャー 第19駅 感想

烈車戦隊トッキュウジャー第19駅 「出発!ビルドダイオー」 トッキュウ6号専用の烈車・ビルドレッシャーそれが明に引き渡されたが、結構な暴れ馬・・・という事で勝手に調教という名の改造しちゃったよ 今回のシャドー怪人はフェンスシャドートカッチ以外のメンバーは烈車と共に生き埋め状態に。ドリルレッシャーをクライナーロボに奪われて有効活用されちゃってましたねぇ~調教途中のビルドレッ...

「調教ビルドレッシャー vs フェンスシャドー/トッキュウジャー 第19話」

烈車戦隊トッキュウジャー 第19駅「出発! ビルドダイオー」 (ネタばれ注意) フェンスシャドー 登場! トッキュウレッシャー捕獲作戦。 クライナーロボ・ドリル、カッコいいぞ! <本当の気持ちをぶつければ、通じる!> レインボーラインの烈車が、埋められてしまった。 トカッチと虹野明は、救い出すことができるのか! ...

烈車戦隊トッキュウジャー 第19話「出発!ビルドダイオー」

烈車戦隊トッキュウジャー 第19話「出発!ビルドダイオー」 ライトたちは6号専用烈車の存在と、明との連絡がつかなくなっていることを知らされる。ライトが明に電話をしても繋がらず、当の明はといえば、暴れ馬な専用烈車を乗りこなそうと試みている最中だった。 何故明...

烈車戦隊トッキュウジャー 第19駅

「出発!ビルドダイオー」 内容 トッキュウ6号専用の烈車が明(長濱慎)に引き渡された。 しかし、直後から、連絡が取れなくなってしまう。 ライト(志尊淳)たちは、明の捜索を開始する。 やがてトカッチ(平牧仁)が明を見つける。 仲間に入りやすいように。。と親...

烈車戦隊トッキュウジャー 第19駅「出発!ビルドダイオー」の感想

ビルドダイオー発進!

第19駅 出発!ビルドダイオー

こんばんは。今日は日曜日なので烈車戦隊トッキュウジャーを見たです。今回は、橙が新

烈車戦隊トッキュウジャー 第19駅「出発!ビルドダイオー」

追加戦士が登場したから、仲間になろうって話。 だけど、いきなり「仲間」って言われてもね。 明は人間じゃないし。 確かにいきなり「仲間」って意味がわからんよね。 押し付けがましいというか。 逆効果だと思う。(わー) とはいえ、そのことでトカッチの子供の頃のことをリンクさせ。 そして少しずつ記憶が甦る。 いいよね、そういう展開。 後からいくらでも設定できるし。(シッ) ...

烈車戦隊トッキュウジャー第19駅 感想

【出発!ビルドダイオー】 今週からOPテーマにトッキュウ6号=虹野明が加わりました。 ヘルメット姿が板について、良い笑顔をしています。 トカッチ×明がメインの当番回、ライト、トカッチ、ミオ、ヒカリ、カグラの5人は小さい頃からの幼なじみだから、明が仲間に入りにくいと考えていたトカッチ、明を仲間に入れようと積極的に語りかけるも明には通じなかった。 ライトたちと幼なじみだと言うトカッチだっ...

烈車戦隊トッキュウジャー 第19話「出発!ビルドダイオー」

公式サイト 明にトッキュウ6号専用烈車“ビルドレッシャー”が引き渡されることに。

烈車戦隊トッキュウジャー 第19駅

「出発!ビルドダイオー」 今シリーズのロボ合体はつくづく分かりやすいw。(褒め言

烈車戦隊トッキュウジャー 第19駅「出発!ビルドダイオー」

6号になる事を承諾したものの相変わらず5人とは別行動の虹野さん。 幼馴染の5人の中には入り辛いのではないかと気を使い、トカッチはひとりで話をしに行くも、フェンスシャドーさんが現れ、トッキュウジャーの烈車は埋められて身動きが取れなくなってしまう。 トカッチと虹野さんのお話と同時にビルドレッシャーのお披露目回。 ビルドレッシャーが一人で動かせないのでトカッチ達と一緒に操縦するというのが...

コメントの投稿

非公開コメント

o0020002011469143477.gif プロフィール

magi111p04

Author:magi111p04
FC2ブログへようこそ!

o0020002011469143477.gif 最新記事
o0020002011469143477.gif 最新コメント
o0020002011469143477.gif 最新トラックバック
o0020002011469143477.gif 月別アーカイブ
o0020002011469143477.gif カテゴリ
o0020002011469143477.gif FC2カウンター
o0020002011469143481.gif 検索フォーム
o0020002011469143481.gif twitter
o0020002011469143481.gif RSSリンクの表示
o0020002011469143481.gif リンク
o0020002011469143481.gif QRコード
QR
o0020002011469143481.gif ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる