ガンダム Gのレコンギスタ TV初回1時間SP
ガンダム GのレコンギスタのTV初回1時間SPを見ました。




第1話 謎のモビルスーツ
宇宙移民と宇宙戦争の歴史となった宇宙世紀が終焉後、しばらくの刻が流れた。
新たな時代、リギルド・センチュリー(R.C.)を迎えた人類の営みと繁栄は、平和と共にこのまま続いて行くものだと思われていた。
R.C.1014年。
地上からそびえ立つ地球と宇宙を繋ぐ軌道エレベータ、キャピタル・タワー。
地球上のエネルギー源であるフォトン・バッテリーを宇宙よりもたらすが故に神聖視された場所である。
そのキャピタル・タワーを守護すべく組織されたキャピタル・ガード候補生のベルリ・ゼナムは初めての実習の最中、いずれの国の技術でもない高性能モビルスーツ、G-セルフの襲撃を受ける。
――キャピタルガードのマシンじゃないぞ!?
作業用モビルスーツのレクテンで交戦したベルリはG-セルフの捕獲に成功するのだが、G-セルフを操縦していたアイーダ・レイハントンを名乗る宇宙海賊の少女と見たこともないはずのG-セルフに何かを感じる。
「貴様の機体は一週間前に下りてきたものなんだろう?」
「拒否権を使います」
「海賊に拒否権を言い出す資格はない!」
「そういう気分でいるから殺し合うようなことが起きるんです」
そして、特定条件を満たさなければ動かないはずのG-セルフをベルリは何故か起動させることができるのだった。
「スターターが入ったか!」
「そんな馬鹿な!?」
「えぇ、基本はスタンダードユニバーサルだから大丈夫です」
「なら、手足くらいは動かして見せろ」
第2話 G-セルフ起動!
キャピタル・ガードに捕らえられたアイーダとG-セルフを救出しようとカーヒル・セイント率いる海賊部隊が襲ってくる。
捕虜として捕えられたアイーダは逃げることができないため、ベルリはノレド・ナグやルイン・リー、マニィ・アンバサダ、ラライヤ・マンディと共に助けに向かう。
「アンタが呼んだんでしょ?」
「身ぐるみ剥されて呼べるわけないでしょ」
「何であなたのような人が宇宙で海賊なんかを?」
「地球上に太陽光発電のパネルを貼ればいいのにキャピタルはそれを禁止しています。それって独裁でしょ!?」
アイーダを助けることができたベルリはG-セルフを起動させて、カーヒルの操縦するグリモアと対峙する。
操縦席に乗りきれていないアイーダを守ろうとベルリは引き金を引いてグリモアを撃破する。
だが、それによってカーヒルが死んでしまい、アイーダは泣き崩れてしまうのだった。
「返してください!カーヒル大佐を生き返らせて私に返してください!あなたは殺さなくていい人を殺したんです…!!」
「僕は殺しちゃ…」
「大佐はアメリア軍を背負って生きる人だったんです…!熱血漢で優しくて…優れた大人だったんです…っ!!」
「何よ!?あの女、ベルが人殺しするわけないのにね」
「そう、自分で仕掛けた結果なのに」
次回、「モンテーロの圧力」
イベント上映を見ているので3話まで見てるんですが、それでも続きが気になります!
イベント上映では見られなかったOPとEDが見れてよかったです!




http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-2027.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-10730.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-10731.html
http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2590.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3813.html
http://ziguzaguneko.blog135.fc2.com/blog-entry-1434.html
http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-4680.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-2028.html
http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-1654.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7766.html
http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-136.html
http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-1655.html
http://1wd.blog110.fc2.com/blog-entry-177.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-4252.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-4253.html
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-2566.html
http://buticouldnotrunaway.blog17.fc2.com/blog-entry-1372.html
http://uchurakugaki.blog.fc2.com/blog-entry-1024.html
http://shibauma.blog94.fc2.com/blog-entry-763.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-2363.html
http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-4682.html
http://ncc1701.jugem.jp/?eid=7330
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4693.html
http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-1435.html
http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-2274.html
http://recluse.blog60.fc2.com/blog-entry-1605.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1138.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2256.html
http://doddemokuriasiteyany.blog135.fc2.com/blog-entry-658.html
http://blog.livedoor.jp/ahusahum/archives/14165548.html
http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65807845.html
http://ndsk.net/anime/greco-01.html
http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3756.html
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-5248.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7774.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2014-10-05
http://ninedimension.blog118.fc2.com/blog-entry-2499.html
http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-2419.html




第1話 謎のモビルスーツ
宇宙移民と宇宙戦争の歴史となった宇宙世紀が終焉後、しばらくの刻が流れた。
新たな時代、リギルド・センチュリー(R.C.)を迎えた人類の営みと繁栄は、平和と共にこのまま続いて行くものだと思われていた。
R.C.1014年。
地上からそびえ立つ地球と宇宙を繋ぐ軌道エレベータ、キャピタル・タワー。
地球上のエネルギー源であるフォトン・バッテリーを宇宙よりもたらすが故に神聖視された場所である。
そのキャピタル・タワーを守護すべく組織されたキャピタル・ガード候補生のベルリ・ゼナムは初めての実習の最中、いずれの国の技術でもない高性能モビルスーツ、G-セルフの襲撃を受ける。
――キャピタルガードのマシンじゃないぞ!?
作業用モビルスーツのレクテンで交戦したベルリはG-セルフの捕獲に成功するのだが、G-セルフを操縦していたアイーダ・レイハントンを名乗る宇宙海賊の少女と見たこともないはずのG-セルフに何かを感じる。
「貴様の機体は一週間前に下りてきたものなんだろう?」
「拒否権を使います」
「海賊に拒否権を言い出す資格はない!」
「そういう気分でいるから殺し合うようなことが起きるんです」
そして、特定条件を満たさなければ動かないはずのG-セルフをベルリは何故か起動させることができるのだった。
「スターターが入ったか!」
「そんな馬鹿な!?」
「えぇ、基本はスタンダードユニバーサルだから大丈夫です」
「なら、手足くらいは動かして見せろ」
第2話 G-セルフ起動!
キャピタル・ガードに捕らえられたアイーダとG-セルフを救出しようとカーヒル・セイント率いる海賊部隊が襲ってくる。
捕虜として捕えられたアイーダは逃げることができないため、ベルリはノレド・ナグやルイン・リー、マニィ・アンバサダ、ラライヤ・マンディと共に助けに向かう。
「アンタが呼んだんでしょ?」
「身ぐるみ剥されて呼べるわけないでしょ」
「何であなたのような人が宇宙で海賊なんかを?」
「地球上に太陽光発電のパネルを貼ればいいのにキャピタルはそれを禁止しています。それって独裁でしょ!?」
アイーダを助けることができたベルリはG-セルフを起動させて、カーヒルの操縦するグリモアと対峙する。
操縦席に乗りきれていないアイーダを守ろうとベルリは引き金を引いてグリモアを撃破する。
だが、それによってカーヒルが死んでしまい、アイーダは泣き崩れてしまうのだった。
「返してください!カーヒル大佐を生き返らせて私に返してください!あなたは殺さなくていい人を殺したんです…!!」
「僕は殺しちゃ…」
「大佐はアメリア軍を背負って生きる人だったんです…!熱血漢で優しくて…優れた大人だったんです…っ!!」
「何よ!?あの女、ベルが人殺しするわけないのにね」
「そう、自分で仕掛けた結果なのに」
次回、「モンテーロの圧力」
イベント上映を見ているので3話まで見てるんですが、それでも続きが気になります!
イベント上映では見られなかったOPとEDが見れてよかったです!




![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】ガンダム Gのレコンギスタ (1)【特装限定版】【Blu-ray】 |
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-2027.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-10730.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-10731.html
http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2590.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-3813.html
http://ziguzaguneko.blog135.fc2.com/blog-entry-1434.html
http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-4680.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-2028.html
http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-1654.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7766.html
http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-136.html
http://tsukataga.blog54.fc2.com/blog-entry-1655.html
http://1wd.blog110.fc2.com/blog-entry-177.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-4252.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-4253.html
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-2566.html
http://buticouldnotrunaway.blog17.fc2.com/blog-entry-1372.html
http://uchurakugaki.blog.fc2.com/blog-entry-1024.html
http://shibauma.blog94.fc2.com/blog-entry-763.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-2363.html
http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-4682.html
http://ncc1701.jugem.jp/?eid=7330
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-4693.html
http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-1435.html
http://specium78.blog93.fc2.com/blog-entry-2274.html
http://recluse.blog60.fc2.com/blog-entry-1605.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1138.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2256.html
http://doddemokuriasiteyany.blog135.fc2.com/blog-entry-658.html
http://blog.livedoor.jp/ahusahum/archives/14165548.html
http://blog.livedoor.jp/soul_mu/archives/65807845.html
http://ndsk.net/anime/greco-01.html
http://timediver2010.blog27.fc2.com/blog-entry-3756.html
http://shinjitsuakuro.blog109.fc2.com/blog-entry-5248.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-7774.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2014-10-05
http://ninedimension.blog118.fc2.com/blog-entry-2499.html
http://adria7.blog92.fc2.com/blog-entry-2419.html
- 関連記事
-
- ガンダムビルドファイターズトライ 第1話「風を呼ぶ少年」
- ガンダム Gのレコンギスタ TV初回1時間SP
- 【劇場鑑賞】ガンダム Gのレコンギスタ特別先行版イベント上映
スポンサーサイト
トラックバック
ガンダム Gのレコンギスタ #02
『G-セルフ起動!』
ガンダム Gのレコンギスタ 第1話 謎のモビルスーツ マスターピース感想
生きててよかった。
ガンダム Gのレコンギスタ 第1話 ~ 第2話 G-セルフ・起動!
ガンダム Gのレコンギスタ 第1話 ~ 第2話 G-セルフ・起動!
R.C.1014年。
地上からそびえ立つ地球と宇宙を繋ぐ軌道エレベータ、キャピタル・タワー。
地球上のエネルギー源であるフォトン・バッテリーを宇宙よりもたらすが故に神聖視された場所である。
そのキャピタル・タワーを守護すべく組織されたキャピタル・ガード候補生のベルリ・ゼナムは、初めての実習...
ガンダム Gのレコンギスタ
ガンダム Gのレコンギスタに関するアニログです。
ガンダム Gのレコンギスタ 第1話 『謎のモビルスーツ』、第2話 『G-セルフ起動』感想
さて!遂に地上波での放送が始まりましたね、「Gのレコンギスタ」。
富野由悠季監督作品ということで、
首を長~くしてこの日、この時を待っていらっしゃった方も多いだろうと思います。
かくいう私も、違った意味でこの地上波での放送解禁を待ち構えていました。
そう、「世間一般の方の、このアニメに対する率直な感想を知りたかったから」です。
先日、劇場での特別先行公開版を観に行...
ガンダム Gのレコンギスタ 第1話&第2話 感想
ガンダムも深夜放送になる時代なんですね。
EDがぶっ飛んでいましたね(笑)
本当はこっちをOPにしたかったんだろうなぁ。
倉庫にザクやリックディアスがあったのには、興奮しましたよ。
●「第1話 謎のモビルスーツ」
●「第2話 G-セルフ起動!」
ガンダム Gのレコンギスタ 公式サイト
【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版...
ガンダムGのレコンギスタ 第1話「謎のモビルスーツ」
ガンダムGのレコンギスタ 第1話「謎のモビルスーツ」 です。
<キャスト>
ベルリ・ゼナム:石井マーク
アイーダ・スルガン:嶋村侑
ノレド・ナグ:寿美菜子
クリム・ニック:逢坂良太
ルイン・リー:佐藤拓也
マニィ・アンバサダ:高垣彩陽
ラライヤ・マンディ:福井裕佳梨
カーヒル・セイント:森川智之
ドニエル・トス:辻親八
<スタッフ>
総監督:富野...
アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第1話「謎のモビルスーツ」第2話「G-セルフ起動」感想
「そういう気分でいるから、殺しあうようなことが起きるんです」久しぶりの富野ガンダ
「ガンダム Gのレコンギスタ」1話にある富野・出崎・宮崎の結合点
TV版「ガンダム Gのレコンギスタ」1話を視聴。
注目したいのはベルリとアイーダの初対面のシーン。
アイーダをじっくり見つめるベルリ。
ベルリはここでアイーダに一目惚れしてしまう。
このシーンで面白いのは通常の時間の流れとは違うこと。
ベルリの主観的時間をイメージBGを使いながら、
ベルリから見たアイーダが一目惚れするほど鮮烈だった事を描いている。
...
[新]ガンダム Gのレコンギスタ 第1話・第2話
[新]ガンダム Gのレコンギスタ 第1話・第2話
『謎のモビルスーツ』『G-セルフ起動!』
≪あらすじ≫
宇宙移民と宇宙戦争の歴史となった宇宙世紀が終焉後、しばらくの刻が流れた。
新たな時代、リギルド・センチュリー(R.C.)を迎えた人類の営みと繁栄は、平和と共にこのまま続いて行くものだと思われていた。
R.C.1014年。
地上からそびえ立つ地球と宇宙...
「ガンダムGのレコンギスタ」#01,#02感想
「ガンダムGのレコンギスタ」
第1話「謎のモビルスーツ」
第2話「G−セルフ起動!」
宇宙移民と宇宙戦争の歴史となった宇宙世紀が終焉後、しばらくの刻が流れた。
新たな時代、リギルド・センチュリー(R.C.)を迎えた人類の営みと繁栄は、平和と共にこのまま続いて行くものだと思われていた・・・。
R.C.1014年。
地上からそびえ立つ地球と宇宙を繋ぐ軌道エレベータ「キャピ...
ガンダム-Gのレコンギスタ- 第1話「謎のモビルスーツ」の感想
久しぶりの富野由悠季ガンダム。
タイトルに濁音を入れたいそうですw
「の」も入っているし、いいんじゃないですかー。
以下ネタバレあり。
【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray](2014/12/25)石井マーク、嶋村侑 他商品詳細を見る
ガンダム Gのレコンギスタ 1&2話(新)「 謎のモビルスーツ / G-セルフ起動! 」感想
わくわくが止まらない!お禿さまのガンダムは世界観とか雰囲気とか大好きなんです。これから政治的なお話しも絡んできて、葛藤する主人公たちがみれるのかな。楽しみだw
ガンダムGのレコンギスタ TBS(10/03)#01,02新
第1話 謎のモビールスーツ 降下する謎のモビールスーツ、捕獲しようとするMS。MSから少女が単身で脱出する。キャピタルガードが少女を回収する。 キャピタルガード候補生の宇宙実習を応援するチアガールズ。ベルリは2学年飛び級で運行長官の息子。回収した少女、ラライヤもクラウンに同乗していた。起動エレベーター内を移動するゴンドラ、クラウンを海賊が 襲撃する。ラライヤが操縦していた謎のMS、G-セルフ...
ガンダム Gのレコンギスタ TV初回1時間SP 感想
ガンダム Gのレコンギスタ
私だ
TBS1話「謎のモビルスーツ」〜2話「G-セルフ起動!」の1時間SPです
アジア大会バレーの延長で予定より遅い時間帯の放送になりましたね
OPは「BLAZING」
曲は別にいいんだけど映像が本編からの流用っぽいのが残念だなあ
1話
字幕表示しな...
撃たせない!/ガンダム Gのレコンギスタ1・2話感想
1回目→よく分からん。
2回目→何これ面白くてたまらんのですが。
ガンダム Gのレコンギスタ 1・2話「謎のモビルスーツ/G−セルフ起動!」[新]
評価 ☆
キャプテン「Gってガンダムで定着なの?」
視聴者「テラフォーマーのアレの略じゃないかな?(すっとぼけ)」
ということで、
ガンダム Gのレコンギスタ 第1話 『謎のモビルスーツ』 アイーダはドジっ子、ラライヤは電波?
先行配信した冒頭10分を見た時、ヒロイン出てこないなあ。と思ったら、後半出まくりだったんですね。そして最初から出てきた褐色の少女は、G…G…!!こればっか言ってました。ゴキブリかよと突っ込みたくなった。 いよいよ本編!冒頭10分の感想は、・▼記事▼:『ガンダム Gのレコンギスタ』第1話冒頭10分の感想&10月から本放送開始!!こちらを御覧ください。ベルリ訓練中にガ...
ガンダム Gのレコンギスタ 第2話 『G-セルフ起動』 ザクにリック・ディアス...黒歴史のモビルスーツが!
旧世紀のクラシックコレクション。∀ガンダムより近い時代だけあって、色々残っていた様です。でも何故か全部灰色。これに乗って動かす機会とかあるんだろうか。 チアガールにはニーソックスとショートソックスどっちが似合うのか。個人的には後者のがいいかも。謎の少女ラライヤも学校に編入してチアガールになってしまった。捕虜とか言ってたのに扱いがアバウトですね。 二足歩行メカって酔い...
ガンダム Gのレコンギスタ #1 & #2
新番組のお試し視聴です。富野監督の新作と聞いて、とりあえず視聴してみました。・・・が、???の連発でした。(^^;突然空からガンダムっぽいモビルスーツにのって女の子
ガンダム Gのレコンギスタ 第1,2話 10/4 あらすじと感想 #gレコ #gundam
【Amazon.co.jp限定】ガンダム Gのレコンギスタ 1(特装限定版) (全ディスク収納オリジナルデジパック付) [Blu-ray] Gの再来。
冒頭は、未確認のMS(G-セルフ)を追跡するデレンセン教官たち。その未確認MSを鹵獲しようとしたとき、コクピットから少女が飛び出した。暫く、スカイダイビングしてしまった後、教官たちに保護され、捕虜とされている。未確認MSは、どこかへ...
アニメ感想 ガンダム Gのレコンギスタ 第1話&第2話スペシャル
レコンキスタ(再征服)の物語
ガンダム Gのレコンギスタ #1・2
ガンダム Gのレコンギスタ 1・2話の感想です
#1「謎のモビルスーツ」
#2「G-セルフ起動」
ガンダムということだけで視聴。。
この世界の情勢とかは不明。。
いろいろな用語が出てきても
公式なんかも見てないのでなにがなにやら;
雰囲気で・・・
G-セルフに乗っていた記憶を失った少女ラライヤを保護。。
G-セルフで襲撃してきたアイーダを捕獲。。
搭乗者限...
ガンダム Gのレコンギスタ 1話「謎のモビルスーツ」2話「G-セルフ起動!」の感想
元気だ……元気のGだ。元気な爺だ。
ファンだけど富野総監督もそりゃ歳だからというような前置きは完全に杞憂の初回2話。
ゴチャゴチャ人が出てきてゴチャゴチャ喋りながらゴチャゴチャと出会っていく。
セリフは親切じゃないけどきっちり説明してきて、それでいて止まらないスピード感。
ああ、富野アニメ見てる! という確かな手応えだけでなんかもう十分にお腹いっぱい。
とりあえず一回見ただ...
ゆるっと3番組
Gremzキーワード:オゾン層
今期新アニメ第2弾〜やっぱり、ひと言^^;
*新番組*『牙狼〈GARO〉-炎の刻印-』 I 業火 HELL FIRE
CG〜〜〜
まず女性の方を助けるわけにいかなかったんかい!
炎の中色々ありえんじゃろ!
とツッコミつつ^^;
ぅぅん・・
あんま...
ガンダム Gのレコンギスタ 第1&2話 「謎のモビルスーツ」 「Gセルフ起動!」
つかめプライド つかめサクセス
元気のGは 始まりのG~♪ Gのレコンギスタ~♪
いや~、宮國がんばりましたね!
気分が良いので、この勢いのまま秋の新番感想を。
予告通り、今期は少しスタイルを変えてお送りします。
内容を語るより、内容を受けて何を感じたか。その部分をより強調していきたい。
個人的には先行上映で3話まで先に観てしまったのでね。
あまり新鮮さは感...
ガンダムGのレコンギスタ 1&2話 感想のようなもの
ガンダム・Gのレコンギスタ1話・2話、勢いに圧倒されてしまったので、気になったことだけ書いていきます。Fate感想にちょっと書こうとしたら、長くなってしまったので今回だけ単独記事に! ただ自分は富野監督作品は初代ガンダム、キングゲイナーしか全話観ていないの...