烈車戦隊トッキュウジャー 第46駅「最後の行き先」
烈車戦隊トッキュウジャーの第46話を見ました。



第46駅 最後の行き先
勝利のイマジネーションが見えないまま1人でキャッスルターミナルに突入したライトは闇のトッキュウ1号に変身するも、ゼットの闇の前には太刀打ちできず、明により救出されたものの、ライトは大きなダメージを負ってしまう。
「行くなとは言わん。だが今は休め。町や人を助けたいならな」
明はライトと今度こそ必ず2人で戦うと約束をし、ライトと明は最後の決戦のためキャッスルターミナルへと向かう。
「ねぇ私達、本当に4人だったっけ?」
その頃、子どもに戻ったトカッチ達は違和感を覚え、秘密基地の看板を見ると、そこには封筒にはいた写真があり、烈車の前に映る5人の姿があった。
トカッチ達はライトのことを思い出し、烈車に乗るためのパスを自分達のイマジネーションで作り出すのだった。
そして、ゼットと対峙するライトのもとへと急ぐのだった。
次回、「輝いているもの」
トカッチ達が思い出して良かったですね!
次回、トッキュウ1号の色が赤に戻っていたので闇をどう追い払ったのか気になります。
























http://dokujan.blog36.fc2.com/blog-entry-11869.html
http://shd.blog.jp/archives/42475416.html
http://chikasitsu.blog59.fc2.com/blog-entry-2125.html
http://mirumo.serika.ciao.jp/?eid=911954
http://necroakubi.blog94.fc2.com/blog-entry-4944.html
http://west97.blog94.fc2.com/blog-entry-2854.html
http://blog5.catcat.boo.jp/?eid=5274
http://blog.livedoor.jp/sukikoto99/archives/22263985.html
http://doddemokuriasiteyany.blog135.fc2.com/blog-entry-788.html
http://jungknight.blog90.fc2.com/blog-entry-2613.html
http://blog.ap.teacup.com/yumegomu/918.html
http://d.hatena.ne.jp/synkronized417/20150210/1423571119



第46駅 最後の行き先
勝利のイマジネーションが見えないまま1人でキャッスルターミナルに突入したライトは闇のトッキュウ1号に変身するも、ゼットの闇の前には太刀打ちできず、明により救出されたものの、ライトは大きなダメージを負ってしまう。
「行くなとは言わん。だが今は休め。町や人を助けたいならな」
明はライトと今度こそ必ず2人で戦うと約束をし、ライトと明は最後の決戦のためキャッスルターミナルへと向かう。
「ねぇ私達、本当に4人だったっけ?」
その頃、子どもに戻ったトカッチ達は違和感を覚え、秘密基地の看板を見ると、そこには封筒にはいた写真があり、烈車の前に映る5人の姿があった。
トカッチ達はライトのことを思い出し、烈車に乗るためのパスを自分達のイマジネーションで作り出すのだった。
そして、ゼットと対峙するライトのもとへと急ぐのだった。
次回、「輝いているもの」
トカッチ達が思い出して良かったですね!
次回、トッキュウ1号の色が赤に戻っていたので闇をどう追い払ったのか気になります。
























http://dokujan.blog36.fc2.com/blog-entry-11869.html
http://shd.blog.jp/archives/42475416.html
http://chikasitsu.blog59.fc2.com/blog-entry-2125.html
http://mirumo.serika.ciao.jp/?eid=911954
http://necroakubi.blog94.fc2.com/blog-entry-4944.html
http://west97.blog94.fc2.com/blog-entry-2854.html
http://blog5.catcat.boo.jp/?eid=5274
http://blog.livedoor.jp/sukikoto99/archives/22263985.html
http://doddemokuriasiteyany.blog135.fc2.com/blog-entry-788.html
http://jungknight.blog90.fc2.com/blog-entry-2613.html
http://blog.ap.teacup.com/yumegomu/918.html
http://d.hatena.ne.jp/synkronized417/20150210/1423571119
- 関連記事
-
- 烈車戦隊トッキュウジャー 終着駅「輝いているもの」
- 烈車戦隊トッキュウジャー 第46駅「最後の行き先」
- 烈車戦隊トッキュウジャー 第45駅「君が去ったホーム」
スポンサーサイト
テーマ : 烈車戦隊トッキュウジャー
ジャンル : テレビ・ラジオ
トラックバック
烈車戦隊トッキュウジャー 第46駅 感想
烈車戦隊トッキュウジャー第46駅 「最後の行き先」 1人でキャッスルターミナルに乗り込もうとしたライト闇のトッキュウ1号に変身しモルク侯爵とネロ男爵を圧倒したがゼットには太刀打ちできず駆けつけた6号と共に一時撤退。闇のトッキュウ1号のスーツはラメ?が入ってて闇なのにある意味キラキラしてますねぇ~場面によってラメがあったりなかったり・・・って感じだったんですがアップ用とアクション用の...
今日のトッキュウジャー 第46駅
「最後の行き先」
今日のトッキュウじゃんけんは明のチョキ。
トカッチたちを元の子供に戻して、ライトはキャッスルターミナルに1人で特攻し、闇のトッキュウ1号になり勝利のイマジネーションが見えないまま戦い始めます。
ネロ男爵とモルク侯爵の2人がかり相手でも圧倒するくらい闇の力が増しているライトですが、闇の負担も強力であり、闇を止めるために闇を使わなければいけないという状況も消し...
烈車戦隊トッキュウジャー 第46駅
先週は急な番組変更で、1週遅れになったトッキュウジャー。
まずは今回の事件の被害者とご家族・関係者の皆様に
お悔やみ申し上げます。
では、トッキュウジャーGO!
仲間達を昴ヶ浜に帰し、明も騙して
たった一人キャッスルターミナルに突入したライト。
ブラックな姿になって戦うものの、
城から放たれた皇帝の闇に太刀打ちできず。
そこに明が助けに来ました。
烈車に戻ったラ...
烈車戦隊トッキュウジャー 〜第46駅 「最後の行き先」
〜第46駅 「最後の行き先」
JUGEMテーマ:エンターテイメント
烈車戦隊トッキュウジャー 第46駅
「最後の行き先」
内容
我が身をかえりみず、ひとりでキャッスルターミナルへ突入したライト(志尊淳)
変身し、ゼットに挑んでいくのだが、強くなっていく自らの闇に苦戦。
明(長濱慎)に助けられ、烈車へ引き上げていくしかなかった。
明の注意もあって、次は2人で...
トッキュウジャー 第46話
烈車戦隊トッキュウジャー 第46駅 「最後の行き先」。かくて子ども達はまた戦いにかり出される,などと思ったらぶち壊しだな(苦笑)
続きは読みたい方だけどうぞ。
「新しいパス 行先はライト vs 闇の巨獣/トッキュウジャー 第46話」
烈車戦隊トッキュウジャー
第46駅「最後の行き先」
ラスト2回!
みんなの終着駅は、どこだ?
(ネタばれ注意)
闇の巨獣 登場!
トッキュウ1号は、闇堕ちしてしまったのか?
トカッチたちは、子どものままなの?
キャッスルターミナルが、最終進化する。
[前半のレビュー]
ライト(志...
烈車戦隊トッキュウジャー 第46話「最後の行き先」
烈車戦隊トッキュウジャー 第46話「最後の行き先」
トカッチたちと離れ、明の戸津訳も待たず、ただ1人キャッスルターミナルへと進行するライト。闇のトッキュウ1号に変身し、クローズをなぎ倒していく。だがその体からは闇があふれ出しており、闇を広げているのかとめ...
烈車戦隊トッキュウジャー 第46駅 “最後の行き先”
こんばんは。今日は日曜日なので、二週間ぶりにトッキュウジャーです。一時はどうなる
烈車戦隊トッキュウジャー 第46話「最後の行き先」
公式サイト 1人でキャッスルターミナルに突入しようとするライトは、闇のトッキュウ
烈車戦隊トッキュウジャー第46駅 感想
【最後の行き先】
OPからトカッチ、ミオ、ヒカリ、カグラの4人だけ、名前の下にトッキュウ○号の表示が消えていてああ、そうか、トカッチたちは元の姿に戻ってトッキュウジャーではなくなってしまったから表示がないのかと感じつつも、演出もここまでこだわっているとはね、嬉しいやらさみしいやらw
終着駅、目前で残ったのはライトと明だけ、車掌さんとワゴンさんもいるねw
こんな終わり方なんて納得できない...
烈車戦隊トッキュウジャー 第46駅「最後の行き先」
トカッチら四人を子どもに戻し、一人でキャッスルターミナルに向かうライト。
闇に染まった姿で戦うも、勝利のイマジネーションは見えてこない…。
最終回一つ前ですけども、動きとしては記憶を失ったトカッチ達が再びトッキュウジャーになるコトぐらいで、最終回へ向けての助走という印象を受ける。
ネロ男爵とモルク侯爵もまだ残っているようですし、グリッタ嬢も本当にやられたのかどうか分からないし、ゼッ...