fc2ブログ

0b219091.gif 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #1「鉄と血と」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第1話を見ました。



#1 鉄と血と

三日月・オーガスが所属する民間警備会社クリュセ・ガード・セキュリティ(CGS)参番組は、地球の一勢力の統治下にある火星都市クリュセを独立させようとする少女・クーデリア・藍那・バーンスタインの護衛任務を受けることになる。
俺達がお嬢様の護衛?
お嬢様っていい匂いするんだろうなー。なぁ三日月
お嬢様ってのも同じ人間なんだし、そんなに変わんないだろ?

反乱の芽を摘み取ろうとする武力組織ギャラルホルンの襲撃を受けたCGSは三日月達を囮にして撤退を始めてしまう。
それより本隊は、一軍はどうした!?一体いつになったら来るんだよ!?
オルガ!
ビスケットか!?どうだ?
悪い方の読みが当たったよ。一軍は今、社長と一緒に裏口から全速で戦闘域を離脱中
おいおいどうすんだよ!?俺らこのままじゃ犬死かよ!?
いいや、違うな
はぁ!?
それじゃ筋が通らねえ、なぁビスケット
だね

少年達のリーダー・オルガ・イツカはこれを機に自分達を虐げてきた大人に反旗を翻してクーデターを決意し、オルガにギャラルホルンの撃退を託された三日月はCGSの動力炉として使用されていた「厄祭戦」時代のモビルスーツのガンダム・バルバトスを用いて戦いに挑むのだった。

次回、「バルバトス」

バルバトスの登場がめっちゃ格好良いw
オルガと三日月がお互いを信頼してるのもいいですね!
ツンツンしてる三日月がクーデリアに優しくする日が来るのかな…!?
クーデリア様がポンコツでないことを祈ります…
イケメンが裸で戦うのは…いいですねw
名前覚えてないけど、梅ちゃんのキャラもいい感じなので今後の活躍が楽しみ♪

にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へblogram投票ボタン



http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2689.html
http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-1218.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1486.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-3183.html
http://blog.livedoor.jp/rx_78g/archives/52135007.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-12257.html
http://blog.livedoor.jp/pro_g_mania21/archives/_tekketsu001.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-2443.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-5221.html
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-3488.html
http://ninedimension.blog118.fc2.com/blog-entry-2783.html
http://shibauma.blog94.fc2.com/blog-entry-1012.html
http://recluse.blog60.fc2.com/blog-entry-1710.html
http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-175.html
http://yadobeya.blog.fc2.com/blog-entry-2196.html
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-5506.html
http://howdolikemodeling.blog.jp/archives/45601643.html
http://fanblogs.jp/animeigen/archive/4131/0
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-1347.html
http://blog.livedoor.jp/ahusahum/archives/44638379.html
http://mirumo.serika.ciao.jp/?eid=912526
http://inumanisakubuka.blog.fc2.com/blog-entry-10.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-4205.html
http://wankokushushu.blog39.fc2.com/blog-entry-1046.html
http://hiro1134.blog65.fc2.com/blog-entry-4769.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-4860.html
http://zero200803.blog47.fc2.com/blog-entry-1840.html
http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-5598.html
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-3419.html
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1093.html
http://samuraimoon.blog67.fc2.com/blog-entry-2262.html
http://asutabumpblog.blog.fc2.com/blog-entry-276.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2015-10-06
http://sizukusizukufan.seesaa.net/article/427262221.html
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-4930.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/blog-entry-8313.html
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 機動戦士 ガンダムシリーズ
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

たとえ罠でも/機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ1話感想

 のっけから期待が高まる。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #1 鉄と血と マッシブ感想

肉と鎧と。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

[新]機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第1話 『鉄と血と』 ≪あらすじ≫かつて「厄祭戦」と呼ばれる大きな戦争があった。その戦争が終結してから、約300年。 地球圏はそれまでの統治機構を失い、新しい支配体系をもって新たな世界が構築されていた。仮初めの平和が訪れる一方で、地球から離れた火星圏では、新たな戦いの火種が生まれつつあった。 主人公の少年、三日月・オーガスが所属...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #01

『鉄と血と』

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」戦場に生きる少年たち1組織に裏切られた少年たちはガンダムを起動させて自分たちの組織を結成して生き抜く事を決めた

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」はガンダムシリーズの最新作でTBS系では2012年の機動戦士ガンダムAGE以来となる3年ぶりのシリーズとなる。今回はテラフォーミングされ ...

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ第1話感想

(ストーリー) かつて「厄祭戦」と呼ばれる大きな戦争があった。その戦争が終結してから、約300年。 地球圏はそれまでの統治機構を失い、新しい支配体系をもって新たな世界が構 ...

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」1話「鉄と血と」感想-「ガンダムが叫びたがっているんだ」

長井龍雪と岡田麿里の「あの花」「ここさけ」コンビの新作ガンダム。 田中将賀さんも参加が自然なような気もするが事情があるのだろう。 「鉄と血と」というサブタイトル、 地球圏に反旗を翻す少年達の戦いな世界観をみると、 ガンダムより「太陽の牙ダグラム」を彷彿とさせる。 1話は独立運動のお姫様クーデリアを守るために 主人公・三日月達がいる警備会社が請負ったら、 別の組織が襲いピ...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第1話「鉄と血と」

第1話「鉄と血と」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ・第1話

「鉄と血と」 久々に書いてみたアニメ感想。今後も続けるかどうかはわからないけど、とりあえず、第1話の感想だけでも。 ということで、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』第1話。 『あの花』、『心が叫びたがっている』のメインスタッフが集まってのガンダム。どうなるのか? という想いもあったのだけど、第1話については、凄くよかった! だからこそ、久々にアニメ感想を書いてみようと思っ...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第1話「鉄と血と」

世界情勢やら見せながら話廻してからの戦闘、そしてガンダム登場!みたいな割と王道展開な初回。ぶっちゃげ、キャラの多さや勢力関係がよく分からず戸惑いながら見てた(汗)。放送後に公式HP見た訳だが、別にややこしくも無かったというε-(´∀`; )w そんな調子でもガンダムの登場シーンに胸踊った。BGM相まって、カッコよかったー!これ見れただけでも満足だ(ェ 三日月の顔から血が滴ってた...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第1話 「鉄と血と」

バルバトスかっこいいじゃん! 味方の絶体絶命のピンチに現れて敵MSを一撃で撃破とか最近のガンダムの1話にはなかった胸熱展開に興奮しました^^ MSの壊れ方を見ても今後も戦闘シーンは心配しなくても良さそうw 空を飛ばない地上戦も08小隊のように重力を感じられたのもで新鮮で良かったです。 ただ、スパロボだと空飛べないと使いづらくなるから困るんだけどね(^^; あと、バルバトスのウエ...

【機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ】 第1話『鉄と血と』 キャプ付感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第1話『鉄と血と』 感想(画像付) いのちの糧は、戦場にある…が、キャッチコピーのガンダム最新作。 骨太な作品となるのか、「あの花」の岡田 麿里さんのシリーズ構成がどう出るかに注目かな。 ゲーム化前提の作品らしいので、ガンダムが拾った装備で換装していくらしいのも面白そう。 三日月・オーガスが所属する民間警備会社クリュセ・ガード・セ...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ  第1話「鉄と血と」 感想

nefiru: 中東系主人公か g_harute: 火星が舞台なのか nefiru: 割と最初から無敵刑主人公は好感が持てる g_harute: MW操縦の腕はかなり良いのな nefiru: 雇われ不良グループッて感じがいい感じにアウトロー g_harute: 子供と少々の大人の集まりの傭兵隊か・・・ nefiru: そこに交じるお嬢様テ...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ  第1話 鉄と血と  ~

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ  第1話 鉄と血と  ~ かつて「厄祭戦」と呼ばれる大きな戦争があった。その戦争が終結してから、約300年。 地球圏はそれまでの統治機構を失い、新しい支配体系をもって新たな世界が構築されていた。仮初めの平和が訪れる一方で、地球から離れた火星圏では、新たな戦いの火種が生まれつつあった。 主人公の少年、三日月・オーガスが所属する民間警備会社ク...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第1話 「鉄と血と」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ第1話「鉄と血と」300年前のモビルスーツ、復活その名はガンダムバルバドスでござるの巻 

機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ 第1話「鉄と血と」 感想

「の」と濁点は必須! ベッタベタな展開が多かったですが、それでも面白かったです。 主人公にイライラしないのは良いこと。 以下ネタバレあり。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第1話 感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 私だ 第1話「鉄と血と」 ガンダム新シリーズ始まりましたよ OPなし タイトルもクレジットも縦書きにこだわってんのか と思ったら劇中テロップは横書きなのね 荒廃した地球の子供達はCGSの大人に酷使されてんだなあ なんか背中に埋め...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1話「鉄と血と」レビュー

これはワクワクできるガンダム! 冷めやらぬ高揚感、いいっすねえw 戦場で戦う以外を知らない主人公ってのもいいぞ。 なんだか90年代ガンダムに似たものを感じます。 この勢いで次回もがんばって欲しいな。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #1 「鉄と血と」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1話の感想です。 火星でのお話。。 利用される火星のお嬢様と民間警備会社。。 ピンチになって ガンダムっぽいのに乗るという いつも通りな展開です。。 武器はかなりごついです。。 叩き潰す的な・・・ なんか凄そうな機体を あっさりと置いて逃げ出しちゃう 上の人たちってどうなんでしょうね。。 半裸でモビルワーカーなる...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第1話「血と鉄と」

ガンダムシリーズの新作です 今回の舞台は火星なんですね この主人公も幼い頃から人殺してたの?

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第1話 『鉄と血と』 アルドノアでダグラムなガンダムが始まった!?

超有能デブ。第1話で気になったのはヒロインであるクーデリアと主人公…じゃなくてビスケット。この男超有能。将に部隊の知恵袋といった存在です。「ビスケット」という非常に覚えやすい名前。そして声がアルドノアの「イナホ」と同じ花江夏樹。まさにオルフェンズのサモ・ハン・キンポー(動けるデブ)といった感じです。  使い捨て少年兵部隊。主人公である三日月・オーガスが所属する民間軍事...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズを視聴したわけだが

AGEほどじゃないにしてもキャラデザが(^ω^;) いや、まぁこのくらいはまだ許容範囲で問題ないけどな 内容自体は最近のガンダムでは良い方だと思うしキャラデザにもそのうち慣れるだろう(・∀・)

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズに関するアニログです。

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 第1話 『鉄と血と』見ました!

 お久し振りのブログ更新、そしてタイトルの通り「鉄血のオルフェンズ」見ました!  もともと結構高い期待値だったんですが、予想以上に面白かったので興奮していますっ(*'▽')  詳しい感想を書こうかとも思ったんですけど、  まだ1話目で全然用語とか世界観が掴めてないんで、勝手に自粛して、  代わりに端的に叫びます。  とにかく「面白かった」!  そして何より「カッコよか...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #1 鉄と血と

新しいガンダム始まった!!

鉄と血と

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の1話を視聴しました。  敵機のシュヴァルベグレイズが結構好みだったので、折角作るなら作品も見ておこうと思い視聴することに。ガンダムって複数の組織と思惑が絡み合っている印象があって、なかなか視聴に踏み切れない部分...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1話 鉄と血と 感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1話 鉄と血と 感想 機動戦士ガンダムの新作です。 厄祭戦(やくさいせん)と呼ばれた大規模戦争の終結から約300年後の地球と火星の話。 民間警備会社クリュセ・ガード・セキュリティ(CGS)に所属の少年たちの物語。 火星都…

#1「鉄と血と」機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ・名言

クーデリア「彼ら非正規の少年兵たちは、 長く続く地球圏からの支配が生んだ、 今の火星が抱える問題そのものなのよ」 P.D.(Post Disaster)315。 これが本作における時代を示す年号だ。 ガンダムの公式設定(?)に準じるなら、 この「鉄血のオルフェンズ」もGレコ最終…

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯1「鉄と血と」[新]

評価 ★★★ やらなイカ?              

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第1話

「鉄と血と」 三日月が所属する火星都市クリュセの民間警備会社CGSは、クーデリアという少女が地球に行くまでの護衛を請け負う。地球への準備を進める最中、クーデリアの命を狙ったギャラルホルンがCGSを強襲する。 脚本:岡田麿里 絵コンテ:長井龍雪 演出:長井...

コメントの投稿

非公開コメント

o0020002011469143477.gif プロフィール

magi111p04

Author:magi111p04
FC2ブログへようこそ!

o0020002011469143477.gif 最新記事
o0020002011469143477.gif 最新コメント
o0020002011469143477.gif 最新トラックバック
o0020002011469143477.gif 月別アーカイブ
o0020002011469143477.gif カテゴリ
o0020002011469143477.gif FC2カウンター
o0020002011469143481.gif 検索フォーム
o0020002011469143481.gif twitter
o0020002011469143481.gif RSSリンクの表示
o0020002011469143481.gif リンク
o0020002011469143481.gif QRコード
QR
o0020002011469143481.gif ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる