fc2ブログ

0b219091.gif 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #15「足跡のゆくえ」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第15話を見ました。



#15 足跡のゆくえ

大人にはなりきれないものだな。これほどに胸が躍るとは

コロニーでも火星同様に地球との格差は大きく不満が高まっていった労働者達の抗議行動が次第に激化する中、鉄華団は様々な思惑に飲み込まれていく。
何があったの?
何がとは?
いつもは何考えてんのか分かんないけど、今は何か考えてんのが分かるから
いえ、別に。ただ責任というものについて少し考えていただけです。どんな行為にも必ず付きまとってくるものですから
自分のしたことなら当然なんじゃないの?それがオルガの言う筋を通すってことでしょ
そうですね。責任は自らとるしかない。私もあなたも

これ以上面倒事に巻き込まれないためにもイサリビに戻ろうと提案するユージンだったが、定時連絡まで連絡が取り様がないオルガは組合のリーダー・ナボナの家で身を隠すこととなる。
その頃、長らく離れていた兄・サヴァランと再会したビスケットだったが、アトラクーデリアと勘違いされて捕まってしまう。
クーデリアを庇ってクーデリアを演じるアトラは武装蜂起の計画について吐くように暴力を振るわれる。
大した娘だな。まだ何も喋っていないそうだ。あの女の計画について何か知っていることがあるなら話せ。ギャラルホルンとの交渉材料にできる
クッキーとクラッカーは9歳になったんです。2人とも元気で毎日ばあちゃんの農場の手伝いをしています。2人があんなに大きくなれたのは兄さんが俺達を火星に行かせてくれたおかげです
あの時は邪魔だったからそうしたまでだ
俺はそんな兄さんの背中に憧れていつも追いかけていたのに…何で兄さんがこんな真似を…!?
お前の運んできた武器を手にした組合員が暴動でも起こしてみろ!この機会を待っていたギャラルホルンは大義名分を掲げて鎮圧に乗り出すぞ!血を流すのはお前も暮らしていたスラムの住人だ!それでいいのか!?
クーデリアさんをギャラルホルンに差し出していい理由にはならない!それに…
革命の乙女の身柄を抑えることができればギャラルホルンも満足することだろう!見せしめの虐殺を回避できるなら理由としては十分だ!!
彼女はクーデリアさんじゃないんですよ!彼女は違うんです…

ギャラルホルンを止めることができるなら本物でも偽物でもいいと告げるサヴァランビスケットは動揺を隠せないのだった。

一度、お目にかかりたいと思っていましたよ。クーデリア・藍那・バーンスタイン
な、何者ですか?

一方、ホテルに身を隠すクーデリアの前に仮面をかぶったマクギリスが現れるが、フミタンが庇うように前に出る。
君はここで死ぬべき人ではない。すぐに発った方がいい。直にここは労働者達による武装蜂起で荒れるだろう
あなた、一体…?
そのための武器を鉄華団に運ばせたのは誰だと思う?あなたの支援者であるノブリス・ゴルドンだ
…!?
この意味が分からないほど子供でもあるまい。あれはあなたを利用するために自らの手の者をそばに潜り込ませているような男だよ
な、何が言いたいのですか?
微塵も疑ったことはないか
フミタンは私の家族です。本当の姉のように今日まで共に過ごしてきました、今の言葉は取り消してください!
だが彼女の方はどうかな?
その男の言葉は本当です

フミタンは責任を果たすためにクーデリアのもとから離れるのだった。
組合員を守るために何とか武装蜂起が起こらないように画策するサヴァランだったが、ビスケットは鉄華団のために断るのだった。

次回、「フミタン・アドモス」

ノブリスの指示に従っていたことが分かったフミタンはクーデリアから離れましたが、戻って来てくれることはないのかな…?
フミタンを追いかけてホテルからいなくなったクーデリアが武装蜂起に巻き込まれないのか心配ですね。


にほんブログ村 アニメブログへにほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へblogram投票ボタン

STEEL -鉄血の絆ー [ TRUE ]

STEEL -鉄血の絆ー [ TRUE ]
価格:1,296円(税込、送料込)



http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2689.html
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-5611.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-3487.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-5437.html
http://fanblogs.jp/animeigen/archive/4577/0
http://blog5.catcat.boo.jp/?eid=6988
http://mirumo.serika.ciao.jp/?eid=912749
http://blog.livedoor.jp/pro_g_mania21/archives/g_tekketsu015.html
http://blog.livedoor.jp/rx_78g/archives/52145055.html
http://shibauma.blog94.fc2.com/blog-entry-1067.html
http://recluse.blog60.fc2.com/blog-entry-1738.html
http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-195.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-5005.html
http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-1386.html
http://ninedimension.blog118.fc2.com/blog-entry-2813.html
http://sinbobbo.blog55.fc2.com/blog-entry-761.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-12631.html
http://kaityou-osusume.seesaa.net/article/432683782.html
http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-5872.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-4551.html
http://yabumi.blog107.fc2.com/blog-entry-1331.html
http://sizukusizukufan.seesaa.net/article/432695220.html
http://tokupuro3150.blog.jp/archives/3111664.html
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
ジャンル : アニメ・コミック

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンス・第15話

「足跡のゆくえ」 労働者の暴発が迫りつつあるドルト2。その状況に巻き込まれつつある鉄華団。対して、ドルト3では、ビスケットが、アトラと共に兄との邂逅を果たすのだが…… わーい、遂にオルフェンズにも変態仮面が現れた!(違) それはともかく、今回のテーマは、「立場が人を作る」じゃなくて、「立場が人を縛る」的なことなのかな? と感じた。 ビスケットと再会した兄。しかし、彼は会社...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話 感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 私だ 第15話「足跡のゆくえ」 アバンは謎の仮面キャラ登場 仮面キャラはガンダムシリーズの伝統! OPはいきなりサウナ入ってるノブリス このおっさんいっつもサウナ入ってるな やっぱり例の積み荷はこいつ絡みか イサリビに戻りたい...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話「足跡のゆくえ」

第15話「足跡のゆくえ」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ第15話「足跡のゆくえ」感想

えー、今まで予想もつかない展開で楽しませてくれたオルフェンズですが、総括すると、今日はちょっと自分の好みと違うかな、という感じ。 ★アトラ・・・・゚・(ノД`)・゚・ ...

#15「足跡のゆくえ」機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ・名言

仮面の男「大人にはなりきれないものだな。 これほどに胸が躍るとは」 ガンダム定番の仮面男登場。 マクギリスだと声でバレバレ。 坊やだからさ― 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 3 (特装限定版) [Blu-ray]

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」戦場に生きる少年たち15ビスケット実兄との再会は非情な再会となり実兄に今の家族は鉄華団だと言い切って別れた

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第15話はドルドコロニーに立ち寄ったオルガたちだったが、そこでビスケットが実兄と再会する。しかしその再会はビスケットを捕まえるた ...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #15 足跡のゆくえ 責任感想

家族として。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ   ~ 第15話 足跡のゆくえ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ  第1話 ~ 第15話 足跡のゆくえ かつて「厄祭戦」と呼ばれる大きな戦争があった。その戦争が終結してから、約300年。 地球圏はそれまでの統治機構を失い、新しい支配体系をもって新たな世界が構築されていた。仮初めの平和が訪れる一方で、地球から離れた火星圏では、新たな戦いの火種が生まれつつあった。 主人公の少年、三日月・オーガスが所属する...

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 第15話 『足跡のゆくえ』感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 2 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.12.27バンダイビジュアル (2016-01-29)売り上げランキング: 72Amazon.co.jpで詳細を見る  足跡のゆくえ。  単純に考えればフミタンを追うクーデリアを指してのものでしょうが、  ビスケットの兄・サヴァランも当て嵌まるのかもしれま...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話 『足跡のゆくえ』 ≪あらすじ≫ ドルトコロニーにおける労働者の暴動騒ぎに巻き込まれた鉄華団。その中でドルト3ではビスケットは実兄に裏切られ、アトラはクーデリアと間違えられてギャラルホルンに捕まってしまう。アトラを助けるために飛び出そうとするクーデリアだが、彼の前にはフタミンの正体を知った謎の仮面の男が現れた。 公式ホームページ更新後...

「靴下のゆくえ」(鉄血のオルフェンズ15話感想)

 MS戦くれー! きたー!キマリスきた!やっときた! 来ただけだ・・・・。 でも今週は話が動いたからけっこう面白かったしいいかなって

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話「足跡のゆくえ」

アトラちゃんフルボッコ。いや展開は分からんでないが、夕方5時にはやり過ぎな気も。まあそれも今更か( ̄TT ̄) ビスケット、家族との決別。やはりというかビスケットの兄貴もダメだったようだ。けど、これはビスケットが自分で考え自分で選んだ事。そしてそこにも当然責任が付いてくるだろう。周りに流されたり言われるがまま動いたりな無責任無能な”大人”とは違う。これが鉄華団!力み出る鼻水がなんと眩...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #15

『足跡のゆくえ』

機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ  第15話「足跡のゆくえ」感想

仮面の男からはチョコレートの匂いがしますね。 目の部分は手動で閉じられる仕様かな? ビスケットの兄は予想通りの行動を。 アトラはなんやかんや。 そしてフミタンが……といった内容でした。 以下ネタバレあり

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 15話 足跡のゆくえ 感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 15話 足跡のゆくえ 感想 いきなりコロニーの中から。 仮面の男が登場。 誰だろうな? やはりガンダムには仮面の男が欠かせないのか? そしておじさんの裸とおしりがアップで。 三日月とフミタンは街でお買い物ですね。 クー…

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話 『足跡のゆくえ』 おっしゃるとおり、わたくしがくーでりあですわ!工エエェェ(´д`)ェェエエ工

責任について。これ聞いたクーデリア、絶対結婚のことだと思っただろ。あとキマリス出てきましたね、ボードウィンが乗るんですか。  思ったより幼いな。そりゃそうです、彼女はアトラなのだから。まるでギャグみたいな話ですが、サヴァランもギャラルホルンも騙された。面が割れてないの!?待ち構えていたのなら情報ぐらい手に入れろと。  しかしこの後は冗談じゃ済みません。クーデリアとしてギャ...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話 感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話 「足跡のゆくえ」何だか色々と切ないお話でしたな。ビスケットの兄・サヴァランのやった行動は鉄華団からすれば非道な行いですが根本 ...

【ガンダム 鉄血のオルフェンズ 15話】次回、クーデリアが覚醒する?【感想・考察】

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話「足跡のゆくえ」 さて、今回はサブタイトルにある通り、様々な『足跡』が描かれていました。 ●まだ間に合う? まず、オルガ・イツカが、労働者達とギャラルホルンが衝突した跡を見ながら、 「まさか、運んできた積荷があ…

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話

のっけから黄金仮面登場。胸が躍っているらしい。後々になって若さゆえの過ちを痛感するタイプだと思う...

【機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ】 第15話『足跡のゆくえ』キャプ付感想

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話『足跡のゆくえ』 感想(画像付) シリーズ名物の変態仮面キャラが登場(笑) いったい仮面の櫻井孝宏さんは何者なんだ?w クーデリアと間違われ、捕まって尋問されるアトラちゃん。 現れた謎仮面に、一連の陰謀が支援者のノブリスの仕業と告げられる。 そしてフミタンがそのスパイだと…。 フミタンの正体がついにバレる展開! 彼女はどう...

家族だから/鉄血のオルフェンズ15話感想

 今回は感想以前に「前フリはあったがなんでこんなにクーデリアの顔が知られてないんだろう(彼女は遠方の火星の人間であり、かつコンラッドも触れたくない存在。結果、マクギリス達も監査に来るまで知らないくらい情報が地球圏に届いていない)」ってことを消化するのに随分時間がかかった。出来上がった感想では全く触れてないわけで直接的には内容には寄与してないんですが、納得しないと書けないから困る。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズに関するアニログです。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第15話「足跡のゆくえ」

【感想概略】 今回は、ビスケットと兄サヴァランの再会と別れが描かれ、拷問を受けてもクーデリアを庇い続けるアトラの健気さが描かれ、フミタンが初めて自分の本心を明かし、クーデリア暗殺への加担という任務を放棄してクーデリアの前から立ち去るが、クーデリアはフミタンを探して町をさまよう姿が描かれ、面白かった。 【仮面の男、登場】 冒頭、ドルト3コロニーに謎の仮面の男が出現した。 この男、「...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #15 「足跡のゆくえ」

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 15話の感想です。 ビスケットの兄との面会。。 フミタンの決意。。 ビスケットの兄は予想通りの裏切りながら そこまで嫌なやつではないようで・・・ あっちの立場なら当然の行動でしょうね。。 クーデリアが偽者だとわかった後も 問題ないと思っているのはかなり駄目な感じですね。。 偽者引き渡したらただじゃすまないでしょうに; ...

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯15「足跡のゆくえ」

評価 ★★★☆ 責任              

コメントの投稿

非公開コメント

o0020002011469143477.gif プロフィール

magi111p04

Author:magi111p04
FC2ブログへようこそ!

o0020002011469143477.gif 最新記事
o0020002011469143477.gif 最新コメント
o0020002011469143477.gif 最新トラックバック
o0020002011469143477.gif 月別アーカイブ
o0020002011469143477.gif カテゴリ
o0020002011469143477.gif FC2カウンター
o0020002011469143481.gif 検索フォーム
o0020002011469143481.gif twitter
o0020002011469143481.gif RSSリンクの表示
o0020002011469143481.gif リンク
o0020002011469143481.gif QRコード
QR
o0020002011469143481.gif ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる