機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #21「還るべき場所へ」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第21話を見ました。


#21 還るべき場所へ
オルガは鉄華団とクーデリアの身柄を引き渡せと ギャラルホルンがいってきたと蒔苗に呼び出される。
「島から見える距離にギャラルホルンの船を確認した」
「いくら指揮系統が違うとはいえ、ギャラルホルンの一部隊が独断でやって来るなんて…」
「いははや、やはりお前達は只者ではなさそうだわい。セブンスターズの第一席・イシュー家の娘に目を付けられるとは。プライドの高い女だからのぅ。軌道上でお前達を撮り逃した汚名を雪ぐため、さぞ滾っていることであろうな」
「っやはりオセアニア連邦政府でも彼らを止められないと?」
「ここは絶海の孤島、エイハブリアクターの使用が禁じられている都市部ならともかく情報統制も楽だろうしな。で、どうするんだ?鉄華団は」
「クーデリアの身柄を引き渡したところで俺達が無事じゃ済まされないって話をしたのはアンタだろ。俺達に残された道は一つだ。決めたよ、俺達はアンタとクーデリアを連れて島を脱出する」
クーデリアがマクギリスに船の用意を頼んでエドモントンへの出発準備を進める最中、鉄華団は地球外縁軌道統制統合艦隊の襲撃を受けてしまう。
地球外縁軌道統制統合艦隊の執拗な追撃に対し、鉄華団団長のオルガは罠をはりめぐらせて応戦する。
「このような無様、イシュー家の戦歴に必要ない。このままでは…」
次々と部下が散っていく中、カルタは鉄華団の指示を出しているオルガの姿を見つけ、モビルワーカーを狙おうとする。
地上戦仕様のグレイズリッターのスピードに太刀打ちできないと判断したビスケットはオルガに手を離すように告げる。
オルガはモビルワーカーから飛ばされ、カルタの攻撃を受けたモビルワーカーは飛ばされてしまう。
モビルワーカーの下敷きになったビスケットに声をかけるオルガだったが、まだ生きていることにカルタは再び攻撃をしようとする。
そこに怒りのままに駆け付けた三日月がカルタを投げ飛ばすのだが、傷つきながらもオルガに手を伸ばしたビスケットは息を引き取ってしまうのだった。
「音が聞こえなくなった…」
――どうか、みんな無事で…
次回、「まだ還れない」
カルタ許すまじ!
終わったら話を聞いてもらうとかフラグ立ってたけどさ…ビスケット退場とか辛い…。
鉄華団からビスケットいなくなったらどうなってしまうのか気にはなるけど…。
オルガが闇堕ちしないか心配だ…




<
http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2689.html
http://sonykichi.blog.jp/archives/55645526.html
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-5656.html
http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-5998.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-5496.html
http://kurenoise.blog.fc2.com/blog-entry-1902.html
http://fanblogs.jp/animeigen/archive/4772/0
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-3638.html
http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-1459.html
http://blog.livedoor.jp/pro_g_mania21/archives/g_tekketsu021.html
http://blog5.catcat.boo.jp/?eid=7199
http://mirumo.serika.ciao.jp/?eid=912874
http://00monochrome.blog32.fc2.com/blog-entry-927.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-5063.html
http://recluse.blog60.fc2.com/blog-entry-1747.html
http://doddemokuriasiteyany.blog135.fc2.com/blog-entry-1207.html
http://shibauma.blog94.fc2.com/blog-entry-1091.html
http://uchurakugaki.blog.fc2.com/blog-entry-1551.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-12801.html
http://sinbobbo.blog55.fc2.com/blog-entry-767.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-4707.html
http://buticouldnotrunaway.blog17.fc2.com/blog-entry-1662.html
http://ninedimension.blog118.fc2.com/blog-entry-2825.html
http://yabumi.blog107.fc2.com/blog-entry-1337.html
http://kaityou-osusume.seesaa.net/article/434378940.html
http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-203.html
http://sizukusizukufan.seesaa.net/article/434398851.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1714.html
http://tokupuro3150.blog.jp/archives/4169018.html


#21 還るべき場所へ
オルガは鉄華団とクーデリアの身柄を引き渡せと ギャラルホルンがいってきたと蒔苗に呼び出される。
「島から見える距離にギャラルホルンの船を確認した」
「いくら指揮系統が違うとはいえ、ギャラルホルンの一部隊が独断でやって来るなんて…」
「いははや、やはりお前達は只者ではなさそうだわい。セブンスターズの第一席・イシュー家の娘に目を付けられるとは。プライドの高い女だからのぅ。軌道上でお前達を撮り逃した汚名を雪ぐため、さぞ滾っていることであろうな」
「っやはりオセアニア連邦政府でも彼らを止められないと?」
「ここは絶海の孤島、エイハブリアクターの使用が禁じられている都市部ならともかく情報統制も楽だろうしな。で、どうするんだ?鉄華団は」
「クーデリアの身柄を引き渡したところで俺達が無事じゃ済まされないって話をしたのはアンタだろ。俺達に残された道は一つだ。決めたよ、俺達はアンタとクーデリアを連れて島を脱出する」
クーデリアがマクギリスに船の用意を頼んでエドモントンへの出発準備を進める最中、鉄華団は地球外縁軌道統制統合艦隊の襲撃を受けてしまう。
地球外縁軌道統制統合艦隊の執拗な追撃に対し、鉄華団団長のオルガは罠をはりめぐらせて応戦する。
「このような無様、イシュー家の戦歴に必要ない。このままでは…」
次々と部下が散っていく中、カルタは鉄華団の指示を出しているオルガの姿を見つけ、モビルワーカーを狙おうとする。
地上戦仕様のグレイズリッターのスピードに太刀打ちできないと判断したビスケットはオルガに手を離すように告げる。
オルガはモビルワーカーから飛ばされ、カルタの攻撃を受けたモビルワーカーは飛ばされてしまう。
モビルワーカーの下敷きになったビスケットに声をかけるオルガだったが、まだ生きていることにカルタは再び攻撃をしようとする。
そこに怒りのままに駆け付けた三日月がカルタを投げ飛ばすのだが、傷つきながらもオルガに手を伸ばしたビスケットは息を引き取ってしまうのだった。
「音が聞こえなくなった…」
――どうか、みんな無事で…
次回、「まだ還れない」
カルタ許すまじ!
終わったら話を聞いてもらうとかフラグ立ってたけどさ…ビスケット退場とか辛い…。
鉄華団からビスケットいなくなったらどうなってしまうのか気にはなるけど…。
オルガが闇堕ちしないか心配だ…




<
![]() STEEL -鉄血の絆ー [ TRUE ] |
http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2689.html
http://sonykichi.blog.jp/archives/55645526.html
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-5656.html
http://seeing04.blog39.fc2.com/blog-entry-5998.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-5496.html
http://kurenoise.blog.fc2.com/blog-entry-1902.html
http://fanblogs.jp/animeigen/archive/4772/0
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-3638.html
http://izan499.blog.fc2.com/blog-entry-1459.html
http://blog.livedoor.jp/pro_g_mania21/archives/g_tekketsu021.html
http://blog5.catcat.boo.jp/?eid=7199
http://mirumo.serika.ciao.jp/?eid=912874
http://00monochrome.blog32.fc2.com/blog-entry-927.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-5063.html
http://recluse.blog60.fc2.com/blog-entry-1747.html
http://doddemokuriasiteyany.blog135.fc2.com/blog-entry-1207.html
http://shibauma.blog94.fc2.com/blog-entry-1091.html
http://uchurakugaki.blog.fc2.com/blog-entry-1551.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-12801.html
http://sinbobbo.blog55.fc2.com/blog-entry-767.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-4707.html
http://buticouldnotrunaway.blog17.fc2.com/blog-entry-1662.html
http://ninedimension.blog118.fc2.com/blog-entry-2825.html
http://yabumi.blog107.fc2.com/blog-entry-1337.html
http://kaityou-osusume.seesaa.net/article/434378940.html
http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-203.html
http://sizukusizukufan.seesaa.net/article/434398851.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1714.html
http://tokupuro3150.blog.jp/archives/4169018.html
- 関連記事
-
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #22「まだ還れない」
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #21「還るべき場所へ」
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #20「相棒」
スポンサーサイト
テーマ : 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
ジャンル : アニメ・コミック
トラックバック
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ・第21話
「還るべき場所へ」
兄の死を受け、今後の方針を巡ってオルガと対立してしまったビスケット。しかし、そんな事情など知らず、ギャラルホルン地球外縁軌道統制統合艦隊が迫る……
「島を出たら、話をしよう」
なんて死亡フラグ!!
「この状況だ……やるしかないね……」
「ずっと、こんな状況が続くんじゃないか……」
ギャラルホルンが目と鼻の先に迫る中で、とりあえずは、根城としている島...
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第21話「還るべき場所へ」
ビスケット乙。予想してた人もいるだろうが、私的には意外だった。鉄火団の誰か死ぬだろうとは思ってたけど、てっきりパイロットとばかり思ってたんでぶっちゃげ気にもしてなかった(汗)。まさかビスケットとは。まあ、確かに鉄火団の中ではビスケットは重要ポジションか。彼が亡くなるのは鉄火団の戦略的にもメンタル的にも相当痛い。オルガくんにとっては片腕を亡くす訳だし。終盤のドラマ性出すなら彼が適任かねぇ。それ...
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #21 還るべき場所へ この戦いが終わったら感想
大地の果てで。
#21「還るべき場所へ」機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ・名言
三日月「邪魔な連中は全部潰す」 生き残るために。 けど平和を勝ち取ったあともこんな思考回路じゃ 三日月はやっていくのが大変そうで心配… 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (1) (カドカワコミックス・エース)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第21話
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第21話
『還るべき場所へ』
≪あらすじ≫
組織の今後についてオルガとぶつかったビスケット。しかし、二人には落ち着いてゆっくりと話す時間もないまま、強襲してくるギャラルホルンの対応に追われる。
公式ホームページ更新後に改訂予定
(公式HP あらすじ より抜粋)
≪感想≫
◆定石か型破りか
まさかのビスケットの死。正直、Aパー...
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第21話「還るべき場所へ」
第21話「還るべき場所へ」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」戦場に生きる少年たち21オルガたちは島を脱出するために迎え撃つがビスケットがオルガを助けるために自らの身を呈して戦場に散った
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」第21話は島を脱出するためにクーデリアは船を手配するが、そこにギャラルフォルンの地上部隊と宇宙舞台が襲ってきた。しかしそれを読ん ...
機動戦士ガンダム_鉄血のオルフェンズ 第21話「還るべき場所へ」 感想
先行カットでやけにビスケットが映ってるなと思えば……。
エンディングが『オルフェンズの涙』でしたね。
曲のタイミングだけは良かった。
以下ネタバレあり
「還るべき場所へ」(鉄血のオルフェンズ21話感想)
ヲルフェンズ 涙
愛は悲しみを
背負ひ
強くなれるから
You're on my mind
聞こへますか
宇宙が歌ふブル~ス
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #21
『還るべき場所へ』
【機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ】 第21話『還るべき場所へ』キャプ付感想
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第21話『還るべき場所へ』 感想(画像付)
ビスケット死す!
片腕といえるビスケットの死がオルガにどう影響を与えるのか。
鉄華団にも変化を与えるきっかけなる。
ここでビスケットを戦死させるのは、よく計算されたシナリオですね。
さすが岡田 麿里さんです。
火星に一番帰りたかったビスケットが青き星に散る…。
兄の死を知らずに、帰りを...
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第21話 『還るべき場所へ』 ビスケットォォオオオ!!
君はモーリス・ステンジャを知っているか。火星でいの一番で三日月にやられたお調子者。その兄がカルタの艦隊に居ましたね。被弾するとモビルスーツを全部出せ、その後退艦だ!アホな弟よりは出来る人物の模様。 俺達火星に還れるのかな。なんとも不吉な物言いです。カルタが攻めてきたのでビスケットが辞める辞めないの話は棚上げ。これが終わったらゆっくり話そう。またまた不吉な物言いです。 ...
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ 第21話 『還るべき場所へ』感想
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 4 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 16.02.22バンダイビジュアル (2016-03-25)売り上げランキング: 189Amazon.co.jpで詳細を見る
予想してなかった分、今回の話は辛かった(;´Д`)
辛くて、なんだか全てに対してマイナスの目線で見てしまいます…。
今回の感想は、...
【ガンダム 鉄血のオルフェンズ 21話】そうだヤマギを団長にしよう!?【感想・考察】
機動戦士ガンダ…
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第21話 感想
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
私だ
第21話「還るべき場所へ」
アバンは火星のトウモロコシ畑で働く双子から
ビスケットはオルガと話す気になりましたが、
オルガもギャラルホルン対策について話したいので三日月をビスケットの元へよこしてました
やっぱいい相棒...
俺にはまだ/鉄血のオルフェンズ21話感想
フラグの還るべき場所へ。1日遅れですが21話感想です。
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第21話 還るべき場所へ 感想
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第21話 還るべき場所へ 感想 火星の桜・プレッツェルの畑の映像は凄く綺麗だな。 どういうわけか、火星の映像からです。 地球では、まだ、ビスケットはまだ、いろいろと悩んでいるようですね。 海岸でひとりで海を眺めているの…
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズに関するアニログです。
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第21話 感想
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第21話 「還るべき場所へ」ビスケットの日(2月28日)にビスケット逝く...。次回予告でモビルワーカーに乗っていたりオルガとの会話の内容で嫌な予 ...
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ #21 「還るべき場所へ」
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 21話の感想です。
ビスケットが・・・
これが終わったらみたいな
危ないフラグたてまくりだと思っていたら
案の定大変なことに・・
ダメそうな感じですがどうなるんでしょうね。。
カルタの部隊はいくらなんでも弱すぎな気がします。。
雑魚っぽい感じはただよっていましたが;
見所は名乗り上げギャグぐらいと・・・
そこからのビスケ...
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ♯21「還るべき場所へ」
評価 ★★★
当たり前じゃん