機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 第2話「最初の血」
機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096の第2話を見ました。

第2話 最初の血
「会いたい人って、誰なの?カタツムリ……コロニービルダーのこと、みんなそう呼ぶんだけど、あそこただの工場だぜ。奥にビスト財団の屋敷があるって噂は、聞いたことあるけど」
「……知っているの?」
「いや、俺は見たことないけど……財団の偉い人がうちの学校の理事長だから」
治安警戒警報が発令され、乗っていた電車が止まったバナージとオードリーは電車を降りて造成ユニットへ向かうのだが、袖付きのパイロットマリーダ・クルス達に連れて帰られそうになる。
バナージに守ってもらったオードリーは戦争の火種となる『ラプラスの箱』の取引を止めるため、ビスト財団当主のカーディアスに会おうとする。
「考え直していただきたくてここへ来ました。『ラプラスの箱』を私達に託すというお話を」
オードリーに協力するバナージは会うなりカーディアスから立ち去るよう迫られ、オードリーからも拒絶されてしまう。
「バナージ、帰って。ここまで連れてきてくれてありがとう。あとは自分で出来ます」
「オードリー……俺、手伝うよ。君は戦争を止めに来たんだろう?この人はそういう力がある人なんだろう?君の言う戦争って言葉は学校の先生が口にするのとは違う。重いんだ。怖いことだって分かるんだ、だから俺……!だから……」
「バナージ…」
「今朝、君が空から落ちてくるのを見てすごくドキドキした。それまでズレていたものが元に戻って、初めて自分の居場所が見えたような気がして……。君が誰だって構わない。俺のこと、必要だって言ってくれ。そしたら俺は……」
「必要ない。あなたは、もう私に関わらない方がいい」
カーディアスとスペロア・ジンネマン達との交渉は始まるも、同じくラプラスの箱を狙う地球連邦軍ロンド・ベルの登場により決裂してしまうのだった。
次回、「それはガンダムと呼ばれた」
ラプラスの箱がどういうものなのか気になりますね。
コロニー内で戦いが始まってしまったっぽいので被害は避けられそうにないですが、どれだけの被害が出てしまうのか気になります。
また、次回予告でガンダムが映ってたので動くシーンが楽しみです。




http://fanblogs.jp/animeigen/archive/4967/0
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-4862.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1771.html
http://doddemokuriasiteyany.blog135.fc2.com/blog-entry-1250.html
http://blog5.catcat.boo.jp/?eid=7406
http://www.anime-graffiti.com/20160410-gundamuc02/
http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-212.html
http://recluse.blog60.fc2.com/blog-entry-1757.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-3799.html

第2話 最初の血
「会いたい人って、誰なの?カタツムリ……コロニービルダーのこと、みんなそう呼ぶんだけど、あそこただの工場だぜ。奥にビスト財団の屋敷があるって噂は、聞いたことあるけど」
「……知っているの?」
「いや、俺は見たことないけど……財団の偉い人がうちの学校の理事長だから」
治安警戒警報が発令され、乗っていた電車が止まったバナージとオードリーは電車を降りて造成ユニットへ向かうのだが、袖付きのパイロットマリーダ・クルス達に連れて帰られそうになる。
バナージに守ってもらったオードリーは戦争の火種となる『ラプラスの箱』の取引を止めるため、ビスト財団当主のカーディアスに会おうとする。
「考え直していただきたくてここへ来ました。『ラプラスの箱』を私達に託すというお話を」
オードリーに協力するバナージは会うなりカーディアスから立ち去るよう迫られ、オードリーからも拒絶されてしまう。
「バナージ、帰って。ここまで連れてきてくれてありがとう。あとは自分で出来ます」
「オードリー……俺、手伝うよ。君は戦争を止めに来たんだろう?この人はそういう力がある人なんだろう?君の言う戦争って言葉は学校の先生が口にするのとは違う。重いんだ。怖いことだって分かるんだ、だから俺……!だから……」
「バナージ…」
「今朝、君が空から落ちてくるのを見てすごくドキドキした。それまでズレていたものが元に戻って、初めて自分の居場所が見えたような気がして……。君が誰だって構わない。俺のこと、必要だって言ってくれ。そしたら俺は……」
「必要ない。あなたは、もう私に関わらない方がいい」
カーディアスとスペロア・ジンネマン達との交渉は始まるも、同じくラプラスの箱を狙う地球連邦軍ロンド・ベルの登場により決裂してしまうのだった。
次回、「それはガンダムと呼ばれた」
ラプラスの箱がどういうものなのか気になりますね。
コロニー内で戦いが始まってしまったっぽいので被害は避けられそうにないですが、どれだけの被害が出てしまうのか気になります。
また、次回予告でガンダムが映ってたので動くシーンが楽しみです。




http://fanblogs.jp/animeigen/archive/4967/0
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-4862.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-1771.html
http://doddemokuriasiteyany.blog135.fc2.com/blog-entry-1250.html
http://blog5.catcat.boo.jp/?eid=7406
http://www.anime-graffiti.com/20160410-gundamuc02/
http://grhm2307.blog.fc2.com/blog-entry-212.html
http://recluse.blog60.fc2.com/blog-entry-1757.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-3799.html
- 関連記事
-
- 機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 第3話「それはガンダムと呼ばれた」
- 機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 第2話「最初の血」
- 機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 第1話「96年目の出発」
スポンサーサイト
テーマ : 機動戦士ガンダムUC
ジャンル : アニメ・コミック
トラックバック
人が人を信じるのは/ 機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 2話感想
リゼル、安価なメタスとジェガンを配合して可変MSを量産するって合理的よね。
#2「最初の血」機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096
ナレーション「宇宙世紀0096。 工業コロニー・インダストリアル7。 アナハイム・エレクトロニクス工業専門学校に 通うバナージ・リンクスは空から落ちてきた 青い瞳の少女に出会う」 ナレーション「『袖付き』と呼ばれる ネオ・ジオンの船に密航し コロニーに潜入してきた…
【機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096】第2話『最初の血』キャプ付感想
機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 第2話『最初の血』 感想(画像付)
オードリーが会おうとしていたのはビスト財団当主カーディアス。
戦争の火種となる『ラプラスの箱』とはいったい何なのか?
連邦軍の特殊部隊エコーズも介入し、ラプラス事件は広がっていく。
袖付きが大事にするオードリーちゃんは何者なんでしょうか(笑)
以下、感想はつづきから ネタバレ含みますので...
機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 第2話
機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096 第2話です。 第2話「最初の血」 オードリーを連れて移動中です。 最近警備が厳しくなっているようです。 さすがに事件になるよなw こちらのマリーダちゃんはオードリーの行方を追っています。 ホットドッグがなかなかおいしかったようです。 エレベーターが止まったところにマリーダちゃんが先回りしていました。 これはまずそう。 マ...
機動戦士ガンダムUC:RE0096 第2話『最初の血』感想
機動戦士ガンダムUC 1(ガンダム 35thアニバーサリー アンコール版) [Blu-ray]posted with amazlet at 16.04.03バンダイビジュアル (2014-06-06)売り上げランキング: 5,579Amazon.co.jpで詳細を見る
2話でもユニコーンガンダムの本格的な機動シーンまでは至りませんでしたね…。
時間配分的にそうだろうとは予想はしていま...
機動戦士ガンダムUC RE:0096 第2話
コロニー内での戦闘。事前にコロニーの建設風景を描いているので破壊がさらに際立つと。巧みなストーリ...
機動戦士ガンダムUC RE:0096 第2話 最初の血 承認感想
君のレゾンデートル。
機動戦士ガンダムUC RE:0096 第2話 『最初の血』 ミコットの索敵能力高すぎ!そしてバナージが強い。
誰よあの女!ピンポイントでバナージ発見。女の子の手を引いていて憤慨。よく見つけたな、警戒監視にもってこいの人材です。或いは彼女にもニュータイプの素質があるんだろうか。 私は…オードリー・バーン。ここでようやく名前を名乗ったオードリー。無論偽名です、昔の恋愛映画が元ネタ。まあお姫様という点では合っているのかも。初めて食べるホットドッグに舌鼓。かわいい。彼女の今後を考え...
機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096「最初の血」第2話感想!
さてさてガンダムユニコーンです。自分はOVAになっているガンダムシリーズとかはあんまりちゃんと見てた訳じゃないんで、いろいろな方のブログで時代背景などを教えて頂くというか、知るのが結構新鮮で読み回ってたりします。 むかしむかーし、自分の仕事の都合でどうして…