響け♪ユーフォニアム2 最終回「はるさきエピローグ」
響け♪ユーフォニアム2の第13話を見ました。

最終回 はるさきエピローグ
3年生が引退し、優子が新部長、夏紀が新副部長となって新体制となった吹奏楽部は新しくスタートを切ったものの、3年生が抜けた穴の大きさが明らかな中、久美子は一人モヤモヤとしていた。
それが何故なのかを考えていると、久美子が全国大会前夜に秀一から何かを貰ったことをなぜか知っていた緑輝がたまたま通りかかった秀一に久美子をけしかける。
「来年さ、もう一回全国行って金取りたいよな」
「あぁ、うん…。新しい部員も入って来るしね」
「全国行ったし、来年はそこそこ増えるだろうな」
「ちゃんと指導できるかな…?」
二人で歩いているところをあすかと葵に目撃されてからかわれた久美子はあまり話すこともなく帰ろうとするあすかを見て寂しい気持ちになってしまうのだった。
そして、卒業が近付く三年生達を送り出す会を迎え、本当に終わってしまうんだという寂しさを感じた久美子はいつもあすかがユーフォを置いていた棚の空きスペースを見たことで寂しさを募らせる。
卒業式の日、あすかの姿を探す久美子は真剣な表情で出会ったばかりの頃は苦手意識があったことを話し出す。
「そんなこと分かってたし」
「分かってないです!だって今は、大好きですから…っ…。あすか先輩…っ…絶対本心見せてくれなくて、いつも上から見下されているようで友達のことどうでもいいとか言うし…。でも、でも今は寂しいです…っ…。先輩が吹くユーフォ、もっと聞いていたいです。あたし、あすか先輩みたいなユーフォが吹きたい…っ…」
「それが言いたかったこと?」
あすかは鞄から父親からもらったノートを取り出して久美子に渡し、今度は後輩に聞かせてあげるようにと願いを託す。
「さよならって言いたくないです…っ…」
「じゃあ言わない。またね!」
涙を拭いてノートを開いた久美子が目にしたのは「響け!ユーフォニアム」という曲のタイトルなのだった。
学園物の卒業イベントは泣いてしまいますね。
先輩になった久美子がどうなっていくのか気になりますね。
北宇治のレベルがまた上がっていく様を見たいな…。





http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-3557.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2016/12/post-483c.html
http://loveboy25.blog.fc2.com/blog-entry-4353.html
http://amaebi1988.blog.fc2.com/blog-entry-2060.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-2136.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-4745.html
http://mharayaruo.blog.fc2.com/blog-entry-154.html
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/52031411.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5710.html
http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-4198.html
http://naninanikanrenki.blog.fc2.com/blog-entry-1869.html
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-7545.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-2427.html
http://dokuatari.blog137.fc2.com/blog-entry-997.html
http://diconoir.blog94.fc2.com/blog-entry-1521.html
http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-3753.html
http://forestinthemountains.blog.fc2.com/blog-entry-307.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-13779.html
http://d.hatena.ne.jp/herecy8/20161228/p1
http://aiba.livedoor.biz/archives/52360045.html

最終回 はるさきエピローグ
3年生が引退し、優子が新部長、夏紀が新副部長となって新体制となった吹奏楽部は新しくスタートを切ったものの、3年生が抜けた穴の大きさが明らかな中、久美子は一人モヤモヤとしていた。
それが何故なのかを考えていると、久美子が全国大会前夜に秀一から何かを貰ったことをなぜか知っていた緑輝がたまたま通りかかった秀一に久美子をけしかける。
「来年さ、もう一回全国行って金取りたいよな」
「あぁ、うん…。新しい部員も入って来るしね」
「全国行ったし、来年はそこそこ増えるだろうな」
「ちゃんと指導できるかな…?」
二人で歩いているところをあすかと葵に目撃されてからかわれた久美子はあまり話すこともなく帰ろうとするあすかを見て寂しい気持ちになってしまうのだった。
そして、卒業が近付く三年生達を送り出す会を迎え、本当に終わってしまうんだという寂しさを感じた久美子はいつもあすかがユーフォを置いていた棚の空きスペースを見たことで寂しさを募らせる。
卒業式の日、あすかの姿を探す久美子は真剣な表情で出会ったばかりの頃は苦手意識があったことを話し出す。
「そんなこと分かってたし」
「分かってないです!だって今は、大好きですから…っ…。あすか先輩…っ…絶対本心見せてくれなくて、いつも上から見下されているようで友達のことどうでもいいとか言うし…。でも、でも今は寂しいです…っ…。先輩が吹くユーフォ、もっと聞いていたいです。あたし、あすか先輩みたいなユーフォが吹きたい…っ…」
「それが言いたかったこと?」
あすかは鞄から父親からもらったノートを取り出して久美子に渡し、今度は後輩に聞かせてあげるようにと願いを託す。
「さよならって言いたくないです…っ…」
「じゃあ言わない。またね!」
涙を拭いてノートを開いた久美子が目にしたのは「響け!ユーフォニアム」という曲のタイトルなのだった。
学園物の卒業イベントは泣いてしまいますね。
先輩になった久美子がどうなっていくのか気になりますね。
北宇治のレベルがまた上がっていく様を見たいな…。





http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-3557.html
http://ai-mugi.blog.eonet.jp/aimugi/2016/12/post-483c.html
http://loveboy25.blog.fc2.com/blog-entry-4353.html
http://amaebi1988.blog.fc2.com/blog-entry-2060.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-2136.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-4745.html
http://mharayaruo.blog.fc2.com/blog-entry-154.html
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/52031411.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-5710.html
http://kira47.blog58.fc2.com/blog-entry-4198.html
http://naninanikanrenki.blog.fc2.com/blog-entry-1869.html
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-7545.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-2427.html
http://dokuatari.blog137.fc2.com/blog-entry-997.html
http://diconoir.blog94.fc2.com/blog-entry-1521.html
http://kakioki60.blog129.fc2.com/blog-entry-3753.html
http://forestinthemountains.blog.fc2.com/blog-entry-307.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-13779.html
http://d.hatena.ne.jp/herecy8/20161228/p1
http://aiba.livedoor.biz/archives/52360045.html
- 関連記事
-
- 小林さんちのメイドラゴン 第1話「史上最強のメイド、トール!(まあドラゴンですから)」
- 響け♪ユーフォニアム2 最終回「はるさきエピローグ」
- 響け♪ユーフォニアム2 第12話「さいごのコンクール」
スポンサーサイト
テーマ : 響け!ユーフォニアム
ジャンル : アニメ・コミック
トラックバック
じゃあ言わない/響け!ユーフォニアム2 13話感想
声にしなくとも伝わる、その音の温かさ。
響け!ユーフォニアム2 第十三回 はるさきエピローグ 終焉感想
なんですか、これ。
響け!ユーフォニアム2 TokyoMX(12/28)#13終
最終回 第13話 はるさきエピローグ 3年生が引退して新体制となる吹奏楽部。部長は優子、副部長は夏紀。夏紀の副部長は、あすかの指名だった。在校生だけの演奏は、完全に音の厚みが足りない事が分かる。新入生の勧誘に力を入れたいと決意する優子。滝先生も、その練習を聞いて愕然とする。松本顧問は、これが学生の良さだと告げる。毎年、新たな気持で指導できる。 久美子は、もやもやする気持ちの真意が分からなかっ...
響け!ユーフォニアム2 第13話(終)「はるさきエピローグ」感想 演奏を送り合う卒部会に涙が出た。
響け!ユーフォニアム。タイトルまで回収した見事な完結回。
送り送られしていく人々の想いを優しく、そして爽やかに感じるエピローグだったと思う。
優子部長と夏美副部長の誕生という楽しいシーンで始まりましたが、面白がってやっていると頭を抱える後藤先輩にヤレヤレですねと思ったのも束の間、みどり葉月の恋愛ネタ大好きコンビから、秀一から何かもらったでしょ?と言われる久美子の焦ったような様...
響け!ユーフォニアム2 第13回「はるさきエピローグ」
響け!ユーフォニアム2 第13回「はるさきエピローグ」です。 『響け!ユーフォニ
響け!ユーフォニアム2 第13話 最終回
全国大会を銅賞で終わった、北宇治高校吹奏楽部の皆さん。
田中あすかこと黒パンスト六花副部長(仮)(え)たち、3年生はとうとう引退です。
新3年生のデカリボン優子先輩が新部長、夏紀先輩が副部長に就任。
ああ、これはこの年の金賞はないな(ぇー
新生吹奏楽部のへ...
響け!ユーフォニアム2 第13話(終) 『はるさきエピローグ』 新部長はデカリボン!そして去っていくあすかに久美子は...。
新体制発足。部長が優子、副部長が夏紀。聞いてないんだけど!(ダチョウ倶楽部風)。夏紀就任はあすか先輩の希望だそうで。対照的な2人がツートップというのは悪くない。今年メンバーから漏れた夏紀を副部長にするというのは妙案。伸び悩んだり挫折しそうな部員にも目が行くだろうし。 やっぱり、薄い…。演奏を聞いて3年生の抜けた穴は大きい、と感じる優子。あすかと香織が居ないとどうにも...
響け!ユーフォニアム2 #13
「響け!ユーフォニアム2」も、ついに完結です!(;_;)
全国大会が終わり、3年生は部活から引退しました。そんな中、久美子はもやもやとした気持ちを抱えていました。
ずっとお姉さんに伝えたかった思いを伝えたこと、そんなお姉さんの姿とあすか先輩の姿が重なります。
そして、引退した3年生に代わる新たな部長や副部長が選出されました。部長はなんと、香織先輩ラブのリボンちゃんこと、優子です...
響け!ユーフォニアム2 13話 「はるさきエピローグ」(最終回)
吹奏楽コンクールの全国大会も終わり、三年生たちは吹奏楽部を引退しました。それからというもの、久美子はあすか先輩のことを考えるようになっていました。最終回をむかえるまでに、久美子の秀一との関係はもちろん、麗奈との結びつきがどうなるのかなと考えていましたが、あすか先輩への告白は予想外でした。最初の頃は、あすか先輩のことが嫌いだったなんて打ち明けるあたりは久美子らしいですね。新しい吹奏楽部では、後...
響け!ユーフォニアム2 第13話(最終話) はるさきエピローグ
(響け!ユーフォニアムシリーズ 第26話)
響け!ユーフォニアム2 第十三回「はるさきエピローグ」[終]
評価 ★★
だってこれは、愛の告白だから
響け!ユーフォニアム2 第13話「はるさきエピローグ」感想
引退した3年生に代わり、優子を部長とした新体制となった吹奏楽部。
抜けてしまった穴は予想以上に大きく、来年に向けた練習が早くも本格化していた。
一方、全国大会を終えてもどこか釈然としないする久美子はある日、それが引退したあすかへの恋しさである事を悟る。
卒部会の日。
あすかと話をしようとする久美子だったが、すれ違いから話をする事が出来ず、終には卒業式の...
響け! ユーフォニアム2 第13話 「はるさきエピローグ」 感想
タイトル回収!
響け!ユーフォニアム2 #13 「はるさきエピローグ」 <終>
最後に久美子に託すシーンは泣いた。 「響け!ユーフォニアム2」の最終話。
麗奈の告白、全国大会の結果、三年生達の引退、久美子の姉との和解。
そして北宇治高校吹奏楽部はなかなか賑やかになりそうな新部長の優子、
新副部長の夏紀が三年生達から推薦されて新体制となる。
しかし人数が減った以上の戦力ダウンに驚く優子。
また最初から作り上げることに不安を感じながらも教職者としては醍醐味で...
アニメ感想 16/12/28(水) #響け!ユーフォニアム2 第13話(終)
響け!ユーフォニアム2 第13話『はるさきエピローグ』(終)今回は・・・コンクールが終わったということで、3年生は引退ですか。主力だったメンバーがごっそりと抜けちゃうんです ...
響け!ユーフォニアム2 第13話「はるさきエピローグ」(最終回)
全国大会終了、3年生引退。
新体制でスタートの北宇治高吹奏楽部。
役員も刷新です。部長と副部長は…大方の予想通りw
部長:吉川優子
副部長:中川夏紀
いろいろ不安要素もありますが(ぇ
リボン&ポニテコンビにけってーい!
やるときはやる二人ですのでたぶん大丈夫でしょう。
早くもじゃれあい漫才展開のおふたりさん。
リボンちゃんのこの顔www
部で3年生を送...
響け!ユーフォニアム2
響け!ユーフォニアム2に関するアニログです。
【総評】 響け!ユーフォニアム
≪下記の作品を評価対象に含めます≫ 放送開始:2015年4月~◆響け!ユーフォニアム(第1期) ◆響け!ユーフォニアム2(第2期)
響け!ユーフォニアム2 第十三話 『はるさきエピローグ』
北宇治高校吹奏楽部の部長は、ビックリボン先輩こと
吉川優子が就任。だいじょうぶかな?
エコ贔屓しないかなぁ。
副部長は、中川夏紀。
増々心配だなぁ、
吉川優子と中川夏紀は、仲が悪くなかった?
クーデターが起きそうな予感。
早速、壇上で一戦やらかしていますね。
そっか。そっか。
これは、田中あすかの仕業なのね。
田...
響け!ユーフォニアム2~第13話感想~
「はるさきエピローグ」
新しい部長に優子、副部長は夏紀に決まった吹部。
3年生が引退し音がうすくなったと優子は感じていた。
久美子はあすかと葵に会う。
一緒に歩いていた秀一は先に帰ってしまい…
吹部の卒部会が行われる。
寸劇などを経て最後は吹部らしく演奏で送迎。...
響け!ユーフォニアム2最終回の感想〜全てに終わりがあるとしてもゆかりにまつわる音楽を響かせること(ネタバレ注意)
アニメ『響け!ユーフォニアム2(公式サイト)』第十三回(最終回)「はるさきエピローグ」の感想です。
ネタバレ注意です。
響け!ユーフォニアム2 13話(最終回)感想 新たな曲が奏でられる序章の回でした
響け!ユーフォニアム 13話(最終回) 北宇治吹部新体制発足。しかしモヤモヤの残る久美子。 響け!ユーフォニアム2 13話の 感想です。いよいよ最終回と なりました。 前回は、全国大会の様子が描かれた回 でした。 晴香が「心の底からワクワクしてる」と 言ったよ…
響け!ユーフォニアム2 #13 最終回
『はるさきエピローグ』
響け!ユーフォニアム2 最終回「はるさきエピローグ」
初回から、丁寧で繊細な描写に魅せられ、1が終わった時、「ああ、きっと続編があるだろうなぁ」と思ってただけに、予想通りで、嬉しかったです。爽やかで感動的。素敵なフィニッシュに嬉しくなりました。友人関係、家族との関係… 部活の難しさ。悩みつつも、あくまで前向き。音楽も毎回、素敵で、嬉しかったです。最初は憧れから、だけど、紆余曲折あり、自分のものになっていったユーフォとの関係もジーーン。音の違いも...