リバース 第9話
リバースの第9話を見ました。

新たな犠牲者が出てしまったことに不安を抱える中、その不安を煽るかの如く深瀬の元に脅迫メールが届き、すでに正体が明かされたはずの告発文の送り主だが、脅迫メールを送ってきたのは別の誰かなのか分からずにいた。
そんなある日、10年前の事故現場で不審な行動をとっていた疑いのある村井は深瀬や浅見、谷原、明日香、病院から抜け出してきた小笠原の前で重い口を開くのだった。
「10年前の事件の真相を知られたくない奴が他にいるということだ。広沢くんがお酒を飲んでいたこと、そして君達があの夜見たこと。それをあの日、あの時、あの場所で話していたらこんなことにはならなかったんだぜ。君達の証言さえあれば、捜査が打ち切りになることもなかった。事実から目を逸らして何か誤魔化したとこで必ずツケは回ってくる。君達はここからの人生の方が長いんだ。もう誤魔化すのはやめよう。ここでケリをつけよう」
一方、事件の真相を追い、自分の知らなかった広沢の一面を知るたび、深瀬はさらに広沢のことを知りたいと思うようになる中、警察署に出頭してきた美穂子は深瀬に対し、もう会いたくないという言葉を投げかけるのだった。
そんな中、脅迫メールの犯人に心当たりがあるという村井は詳しく分かる前に同じようなメールが来たら知らせてほしいと深瀬に伝える。
そして、脅迫メールを送った犯人は村井の父の秘書・甲野だったことが判明する。
「刺せとは言ってないんですよ。ちょっと脅かすように言っただけですよ」
「お前は…」
「私は秘書として先生を守ろうとしただけです」
「あーどうかな?君はどうやら村井先生の後釜を狙っているそうじゃないか。先生のためじゃない、あなたは先生の地盤と票を狙っている。自分の私利私欲のためにね。表にパトカーが待ってる。さ、行きましょうや」
「人にはそれぞれ相応しい場所があるんです。先生の後を継ぐべきは隆明さんじゃない、私です。先生だって本当は隆明さんが政治家に向いていないことに気づいていらっしゃるはずです。何しろ、友人を兵器で見殺しにするような方ですから」
今まで尻拭いをしてきたのはこっちの方だと甲野は暴れるが、警察に逮捕されるのだった。
そして、深瀬は浅見や谷原に連れられて、大阪に帰る前の美穂子のもとにやって来る。
深瀬は美穂子と一緒に広沢の好き嫌いな項目を書き出す中で、広沢が蕎麦アレルギーだと知る。
恭子がおかわりのコーヒーと高原はちみつを出してくれるのだが、高原はちみつは10年前の旅行先で深瀬が買ったものと同じものであり、そのはちみつを入れたコーヒーを広沢に渡したことを思い出しながら蕎麦の蜂蜜だと教えられるのだった。
へぇ、蕎麦のはちみつ…」
「蕎麦…」
広沢を殺した真犯人は自分だったと深瀬は気付くのだった。
広沢が事故を起こしたのはアナフィラキシーショックが原因だったということなんですかね!?
血痕があったのも苦しみのあまり、車外に出たとかなんでしょうか…!?
飲む前に何かあったと判明すればいいんだけどな…。



http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-8349.html
http://puchimaru2.blog.fc2.com/blog-entry-3693.html
http://perple.exblog.jp/25836318/
http://dramablog.cinemarev.net/blog-entry-5623.html
http://doramahuntingp2g.seesaa.net/article/450469241.html

新たな犠牲者が出てしまったことに不安を抱える中、その不安を煽るかの如く深瀬の元に脅迫メールが届き、すでに正体が明かされたはずの告発文の送り主だが、脅迫メールを送ってきたのは別の誰かなのか分からずにいた。
そんなある日、10年前の事故現場で不審な行動をとっていた疑いのある村井は深瀬や浅見、谷原、明日香、病院から抜け出してきた小笠原の前で重い口を開くのだった。
「10年前の事件の真相を知られたくない奴が他にいるということだ。広沢くんがお酒を飲んでいたこと、そして君達があの夜見たこと。それをあの日、あの時、あの場所で話していたらこんなことにはならなかったんだぜ。君達の証言さえあれば、捜査が打ち切りになることもなかった。事実から目を逸らして何か誤魔化したとこで必ずツケは回ってくる。君達はここからの人生の方が長いんだ。もう誤魔化すのはやめよう。ここでケリをつけよう」
一方、事件の真相を追い、自分の知らなかった広沢の一面を知るたび、深瀬はさらに広沢のことを知りたいと思うようになる中、警察署に出頭してきた美穂子は深瀬に対し、もう会いたくないという言葉を投げかけるのだった。
そんな中、脅迫メールの犯人に心当たりがあるという村井は詳しく分かる前に同じようなメールが来たら知らせてほしいと深瀬に伝える。
そして、脅迫メールを送った犯人は村井の父の秘書・甲野だったことが判明する。
「刺せとは言ってないんですよ。ちょっと脅かすように言っただけですよ」
「お前は…」
「私は秘書として先生を守ろうとしただけです」
「あーどうかな?君はどうやら村井先生の後釜を狙っているそうじゃないか。先生のためじゃない、あなたは先生の地盤と票を狙っている。自分の私利私欲のためにね。表にパトカーが待ってる。さ、行きましょうや」
「人にはそれぞれ相応しい場所があるんです。先生の後を継ぐべきは隆明さんじゃない、私です。先生だって本当は隆明さんが政治家に向いていないことに気づいていらっしゃるはずです。何しろ、友人を兵器で見殺しにするような方ですから」
今まで尻拭いをしてきたのはこっちの方だと甲野は暴れるが、警察に逮捕されるのだった。
そして、深瀬は浅見や谷原に連れられて、大阪に帰る前の美穂子のもとにやって来る。
深瀬は美穂子と一緒に広沢の好き嫌いな項目を書き出す中で、広沢が蕎麦アレルギーだと知る。
恭子がおかわりのコーヒーと高原はちみつを出してくれるのだが、高原はちみつは10年前の旅行先で深瀬が買ったものと同じものであり、そのはちみつを入れたコーヒーを広沢に渡したことを思い出しながら蕎麦の蜂蜜だと教えられるのだった。
へぇ、蕎麦のはちみつ…」
「蕎麦…」
広沢を殺した真犯人は自分だったと深瀬は気付くのだった。
広沢が事故を起こしたのはアナフィラキシーショックが原因だったということなんですかね!?
血痕があったのも苦しみのあまり、車外に出たとかなんでしょうか…!?
飲む前に何かあったと判明すればいいんだけどな…。



http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-8349.html
http://puchimaru2.blog.fc2.com/blog-entry-3693.html
http://perple.exblog.jp/25836318/
http://dramablog.cinemarev.net/blog-entry-5623.html
http://doramahuntingp2g.seesaa.net/article/450469241.html
- 関連記事
-
- 人は見た目が100パーセント 第10話
- リバース 第9話
- 人は見た目が100パーセント 第9話
スポンサーサイト
トラックバック
リバース 「ついに明かされる真犯人!親友を殺したのはアイツだ」
うわぁ、「嫌ミス」の本領発揮、キタ~~~ッ!ものすごいラストのインパクトでしたね。なまじ、みんなが、いい感じになりかけてただけに、突き落とされる… この衝撃。一体、どんな最終回になるのか。ドキドキ (ストーリー)新たな犠牲者が出てしまったことに不安を抱える中、その不安を煽るかの如く深瀬(藤原竜也)の元に脅迫メールが届く。すでに正体が明かされたはずの告発文の送り主だが、脅迫メールを送っ...
【リバース】第9話 感想
事実から目をそらして何か誤魔化したところで、必ずツケは回ってくる。
君達はここからの人生の方が長いんだ。
もう誤魔化すのはやめよう。…
金曜ドラマ『リバース』第9話
「ついに明かされる真犯人!親友を殺したのはアイツだ」内容美穂子(戸田恵梨香)から告白を受けた深瀬(藤原竜也)そんななか、小笠原(武田鉄矢)が、何者かに刺される事件が発生する。
翌日、深瀬、村井(三浦貴大)浅見(玉森裕太)谷原(市原隼人)明日香(門脇麦)...
リバース (第9話・2017/6/9) 感想
TBSテレビ系・金曜ドラマ『リバース』(公式)
第9話『ついに明かされる真犯人!親友を殺したのはアイツだ』の感想。
なお、原作:湊かなえ「リバース」(小説)は既読。
告発文の犯人は判明したが、深瀬(藤原竜也)の元には「10年前の事件を追いかけるな。警告を無視すれば次の犠牲者が出る」という脅迫メールが届く。そんな中、深瀬は広沢(小池徹平)の恋人だった美穂...
リバース 第9話
第9話「ついに明かされる真犯人!親友を殺したのはアイツだ」2017年6月9日(金)よる10時 新たな犠牲者が出てしまったことに不安を抱える中、その不安を煽るかの如く深瀬(藤原竜也)の元に脅迫メールが届く。すでに正体が明かされたはずの告発文の送り主だが、脅迫メール…
リバース 第9話
小笠原(武田鉄矢)が刺されたことに不安を抱える中、深瀬(藤原竜也)の元に脅迫メールが届きます。
告発文の送り主の正体が美穂子(戸田恵梨香)だと明かされましたが、深瀬は別の誰かがメールを送って来たのではないかと不安が募ります。
そんな中、10年前の事故現場で不審な行動を取っていた疑いのある村井(三浦貴大)が、浅見(玉森裕太)や谷原(市原隼人)たちの前で重い口を開きます。
一方...