ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第3話「あなたが、良き自動手記人形になりますように」
ヴァイオレット・エヴァーガーデンの第3話を見ました。

第3話 あなたが、良き自動手記人形になりますように
カトレアに自動手記養成コースを受けるよう勧められたヴァイオレットは自動手記人形育成学校に参加する。
学校も任務だと考えるヴァイオレットは食事すら最小限にしており、何も食べずに授業を受けていた。
「それで手紙になっているつもりですか?手紙とはそもそも人の心を伝えるもの。良きドールとは人が話している言葉の中から伝えたい本当の心を掬い上げるものです。ヴァイオレット、あなたは学科の成績も良くてタイプもとても速くて正確です。けれどあなたの代筆したものは手紙とは呼べません」
「手紙とは呼べない…」
落ち込むヴァイオレットはルクリアに励まされたものの、卒業の証であるブローチを貰うことはできなかった。
またヴァイオレットが来ると学校で待っていたルクリアはギルベルト少佐に素直な気持ちを込めた手紙を書いてみないかと提案する。
「すみません。私はあの方になに伝えたいのか、自分でも分からないのです。私はまだ、あの方が言って下さった言葉の意味さえも理解していないのですから」
「ヴァイオレットは…どうしてドールになりたいと思ったの?」
「私は…愛してるを知りたいのです」
「愛してるを知りたい…。心を伝えるって難しいね。実はね、私の両親死んじゃったの。残った家族はお兄ちゃんだけ。私、お兄ちゃんに何を言えば良いか分からないの。戦争が始まってお兄ちゃんは兵士として戦いに出たわ。でも配備された西部戦線はほとんど戦闘がないところだった。戦いはいつもどこか離れた場所で起きていて私達は他人事のように戦争を感じていたの。でも、お父さんとお母さんが貿易の仕事でヘルネの街に行った時…」
「西部戦線は突破されたのですね」
「お父さんもお母さんも遺品すら見つからなかった。そして、戦争が終わったわ。お兄ちゃんは無事に帰ってきた。私はお兄ちゃんだけでも生きてくれたことを喜びたかった。でも、お兄ちゃんはヘルネを守れなかった事を悔やんで…お父さんとお母さんが死んだのは自分のせいだと思い込んでる。本当は、本当はただ…生きててくれるだけで嬉しいの…っ。…っ…ありがとうって、伝えたいだけなのに!ずっと…言えない…っ」
ルクリアが帰った後。タイプに向かったヴァイオレットはルクリアの兄への思いがそのまま書かれたシンプルな手紙を書いて届けるのだった。
翌日、ルクレアが手紙を教官に見せると、ヴァイオレットも卒業のブローチを受け取ることができるのだった。
ヴァイオレットがルクリアみたいな友達ができてよかったですね。
ヴァイオレットが何を伝えたいのか救い上げて手紙を書けて良かった!
ヴァイオレットがどんどんドールとして成長していきそう。




http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-6705.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-3778.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-6034.html
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-4456.html
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1354.html
http://koisananime.com/now/2018/01/veg-3.php
http://puchimaru2.blog.fc2.com/blog-entry-4083.html
https://tiwaha.blog.fc2.com/blog-entry-347.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-2598.html
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-1945.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-14777.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-2730.html
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-9615.html
http://ameotokops.blog.fc2.com/blog-entry-938.html

第3話 あなたが、良き自動手記人形になりますように
カトレアに自動手記養成コースを受けるよう勧められたヴァイオレットは自動手記人形育成学校に参加する。
学校も任務だと考えるヴァイオレットは食事すら最小限にしており、何も食べずに授業を受けていた。
「それで手紙になっているつもりですか?手紙とはそもそも人の心を伝えるもの。良きドールとは人が話している言葉の中から伝えたい本当の心を掬い上げるものです。ヴァイオレット、あなたは学科の成績も良くてタイプもとても速くて正確です。けれどあなたの代筆したものは手紙とは呼べません」
「手紙とは呼べない…」
落ち込むヴァイオレットはルクリアに励まされたものの、卒業の証であるブローチを貰うことはできなかった。
またヴァイオレットが来ると学校で待っていたルクリアはギルベルト少佐に素直な気持ちを込めた手紙を書いてみないかと提案する。
「すみません。私はあの方になに伝えたいのか、自分でも分からないのです。私はまだ、あの方が言って下さった言葉の意味さえも理解していないのですから」
「ヴァイオレットは…どうしてドールになりたいと思ったの?」
「私は…愛してるを知りたいのです」
「愛してるを知りたい…。心を伝えるって難しいね。実はね、私の両親死んじゃったの。残った家族はお兄ちゃんだけ。私、お兄ちゃんに何を言えば良いか分からないの。戦争が始まってお兄ちゃんは兵士として戦いに出たわ。でも配備された西部戦線はほとんど戦闘がないところだった。戦いはいつもどこか離れた場所で起きていて私達は他人事のように戦争を感じていたの。でも、お父さんとお母さんが貿易の仕事でヘルネの街に行った時…」
「西部戦線は突破されたのですね」
「お父さんもお母さんも遺品すら見つからなかった。そして、戦争が終わったわ。お兄ちゃんは無事に帰ってきた。私はお兄ちゃんだけでも生きてくれたことを喜びたかった。でも、お兄ちゃんはヘルネを守れなかった事を悔やんで…お父さんとお母さんが死んだのは自分のせいだと思い込んでる。本当は、本当はただ…生きててくれるだけで嬉しいの…っ。…っ…ありがとうって、伝えたいだけなのに!ずっと…言えない…っ」
ルクリアが帰った後。タイプに向かったヴァイオレットはルクリアの兄への思いがそのまま書かれたシンプルな手紙を書いて届けるのだった。
翌日、ルクレアが手紙を教官に見せると、ヴァイオレットも卒業のブローチを受け取ることができるのだった。
ヴァイオレットがルクリアみたいな友達ができてよかったですね。
ヴァイオレットが何を伝えたいのか救い上げて手紙を書けて良かった!
ヴァイオレットがどんどんドールとして成長していきそう。




http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-6705.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-3778.html
http://animegane1216.blog.fc2.com/blog-entry-6034.html
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-4456.html
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/blog-entry-1354.html
http://koisananime.com/now/2018/01/veg-3.php
http://puchimaru2.blog.fc2.com/blog-entry-4083.html
https://tiwaha.blog.fc2.com/blog-entry-347.html
http://renpounasu.blog.fc2.com/blog-entry-2598.html
http://moerukabunushi.blog77.fc2.com/blog-entry-1945.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-14777.html
http://craft89.blog105.fc2.com/blog-entry-2730.html
http://104bk.blog.fc2.com/blog-entry-9615.html
http://ameotokops.blog.fc2.com/blog-entry-938.html
- 関連記事
-
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第4話「君は道具でなく、その名が似合う人になるんだ」
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第3話「あなたが、良き自動手記人形になりますように」
- ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第2話「戻って来ない」
スポンサーサイト
トラックバック
ヴァイオレット・エヴァーガーデン TokyoMX(1/24)#03
第3話 あなたが、良き自動手記人形になりますように ライデンにある自動手記人形育成学校に通うヴァイオレット。ここを卒業するとペンダントが貰え、就職にも有利らしい。ヴァイオレットは1分で200文字をタイプすることも可能。文法などの座学も満点。しかし相手の心を伝える手紙が書けないのだった。職業軍人の習性で報告書しか書けなかった。教官にも演習でペアのルクリアの想いを簡潔明瞭にまとめた内容...
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第3話 『あなたが、 良き自動手記人形に なりますように』 ドールとしての致命的欠陥。
お前の球質は軽い!嘗て「巨人の星」で伴宙太が飛雄馬に言い放った衝撃の事実。これと同様ヴァイオレットの欠点がハッキリ露呈&成長した回でした。ホッジンズの勧めで自動手記人形養成学校にやって来たヴァイオレット。厳しいとアイリスが言った通り、教官は某ロッテンマイヤー先生みたいな感じで気が抜けないと。 軍人のような立ち居振る舞いや義手で周囲の度肝を抜き、更に驚異的なタイプ能力でトップの成績を叩き出すヴ...
ヴァイオレット・エヴァーガーデン #3
ヴァイオレットが、初めて思いのこもった手紙を代筆するお話でした。
社長の提案で、ヴァイオレットは自動式人形の養成学校に通うことになりました。そこでもヴァイオレットは、周囲からは浮いた存在です。そしてタイピングの正確さ、語彙などといった技術面では、ヴァイオレットは常に満点を取りました。
しかし、授業が本格的な代筆の実習に入ると、ヴァイオレットの弱点が現れました。彼女の代筆した手紙は...
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第3話 「あなたが、良き自動手記人形になりますように」 指導感想
これは教育やろなあ。
ヴァイオレット・エヴァーガーデン第3話
「おにいちゃん、生きていてくれてありがとう。嬉しいの」ヴァイオレットのしたためた
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第3話
「あなたが、 良き自動手記人形に なりますように」
評価 ★★
新世紀エヴァンゲリオン「第参話 鳴らない、電話」
新世紀エヴァンゲリオン「第参話 鳴らない、電話」に関するアニログです。
ヴァイオレット・エヴァーガーデン #03
『あなたが、良き自動手記人形になりますように』
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第3話
第3話 「あなたが、 良き自動手記人形に なりますように 」
自動書記人形養成学校に通うことになったヴァイオレット。
ルクリアとの出会いがヴァイオレットの心を動かしたようです。
良きドールへの一歩
Gremzキーワード: 酸性雨!
手袋外さなくてもイイんじゃ?
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』 第3話 「あなたが、良き自動手記人形になりますように」
ヴァイオレットは自動手記人形育生学校へ通うことになりました。
学校の先生は厳しそう。
融通が利かなそうな雰囲気・・でしたが良い先生でした。
こういうお話っておせっかいを焼いてくれる良い子がいたりするよね~
戦...
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第03話 『「あなたが、良き自動手記人形になりますように」』
ヴァイオレットは自動手記人形養成学校にかようようになり、文法や語彙といった技術的な面での成績ではきわめて優秀な結果をのこしたものの、いざ実地となると……
「拝啓父上様、母上様。久々の手紙ですが伝達事項はありません。
以前からの件に感謝を伝えていない事を懸念しております。一緒に行った場所、行きたかった場所に関して、伝えるべき情報は無し。当方は現在、鋭意努力中。状況は健康、無...
寄り添い返して――「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」3話感想
そして少女は、口ではなく手で手袋を外す。
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第3話 「あなたが、良き自動手記人形になりますように」 感想
自動手記人形の訓練学校
『ホントウ』に触れた―【アニメ ヴァイオレット・エヴァーガーデン #3】
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
第3話
あなたが、
良き自動手記人形になりますように
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第3話
ヴァイオレット・エヴァーガーデン第3話です。 自動手記人形の学校へ通います。 この塔が街のシンボル的な感じかな? 学校へ向かっています。 着きました。 ヴァイオレットちゃんの隣の席がルクリアちゃん。 こちらが教官です。 この勲章が一流の自動手記人形の証明だそうです。 なかなかの名門校っぽい? 教官「私が良き自動手記人形と認めない限り、この証は決して与えられません。覚悟はいいです...
ヴァイオレット・エヴァーガーデン 第3話 「あなたが、良き自動手記人形になりますように」 簡略感想
それはなんとも単純な
ヴァイオレット・エヴァーガーデン #03 「あなたが、良き自動手記人形になりますように」
ヴァイオレットちゃん、学校へ通う。
「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の第3話。
オープニングテーマ「Sincerely (AA)」。
京アニ作品お馴染みのTRUEさんのしっとりバラード。
「良き自動手記人形」を養成するための短期講習に通うことになったヴァイオレット。
人形のような容姿と軍人のような雰囲気で注目を浴びるが、それ以上に技術や
座学でダントツの優秀さを見せつ...
ヴァイオレット・エヴァーガーデン【第3話 あなたが、良き自動手記人形になりますように】感想
☆第3話 あなたが、良き自動手記人形になりますように 自動手記人形の学校に通うことになったヴァイオレット。学校に通わなくても自動手記人形にはなれますが、卒業生には高い信頼がある学校です。卒業の証のブローチが就職にも影響するという話もあるほど。その分、授…