監察医 朝顔 第5話
監察医 朝顔の第5話を見ました。

心霊スポットとして知られる場所で白骨化した遺体が発見され、死後1年半から2年ほど経過していると思われたが、動物に荒らされたためか、いくつもの部位がなかった。
また、骨には着衣の一部と思われるボロボロになった白い布がひっかかっていた。
遺体は朝顔達の興雲大学法医学教室に運ばれ、雅史は骨だけでは死因の特定は難しい、と平達に告げる。
身元を特定するためには、法歯学者の絵美の力が必要だった。
解剖台に乗せられた遺体を観察した朝顔は現場から持ち込まれた骨がひとり分ではなく、小さな骨が混ざっていることに気づく。
そこで朝顔は絵美が歯を調べている間に光子や高橋、検視官の伊東らとともに、骨の汚れを落とし、どの部位がなくなっているのかを調べ始める。
そんな中、行方不明者の息子と名乗る男性が現れたことで身元が分かるのだが、遺骨はいらないので死亡届を出すための書類がほしいと言われてしまう。
一方、遺体の第一発見者となった若者達から事情を聞いていた桑原は彼らが1年半ほど前に動画サイトに投稿された映像を見て現場を訪れていたことを知る。
そして、その動画には白い服を着た男が映っており、行方不明者の男性は認知症の徘徊症状が出ており、転倒して骨折して動けなくなった飼い主を家へ連れ戻そうとした犬が前足を骨折して動けなくなって衰弱してしまったのではないかということが分かる。
「彼には彼のご事情があります」
「はい」
「もうすぐ市役所の方が御遺骨引取りにいらっしゃいますよ」
「でも、動物の骨は持ってってもらえないんですよね?」
「そうですね」
遺骨に犬の骨を一欠片を混ぜた茶子は桑原に頼まれていたからと、婚姻届の証人を署名したものを朝顔に渡すのだった。
遺族の遺骨引き取り拒否とか辛い…
家庭の事情あるもんね…
ただ、前足骨折して衰弱しちゃったワンちゃんがかわいそう…



http://puchimaru2.blog.fc2.com/blog-entry-4950.html
http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-10537.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-15954.html

心霊スポットとして知られる場所で白骨化した遺体が発見され、死後1年半から2年ほど経過していると思われたが、動物に荒らされたためか、いくつもの部位がなかった。
また、骨には着衣の一部と思われるボロボロになった白い布がひっかかっていた。
遺体は朝顔達の興雲大学法医学教室に運ばれ、雅史は骨だけでは死因の特定は難しい、と平達に告げる。
身元を特定するためには、法歯学者の絵美の力が必要だった。
解剖台に乗せられた遺体を観察した朝顔は現場から持ち込まれた骨がひとり分ではなく、小さな骨が混ざっていることに気づく。
そこで朝顔は絵美が歯を調べている間に光子や高橋、検視官の伊東らとともに、骨の汚れを落とし、どの部位がなくなっているのかを調べ始める。
そんな中、行方不明者の息子と名乗る男性が現れたことで身元が分かるのだが、遺骨はいらないので死亡届を出すための書類がほしいと言われてしまう。
一方、遺体の第一発見者となった若者達から事情を聞いていた桑原は彼らが1年半ほど前に動画サイトに投稿された映像を見て現場を訪れていたことを知る。
そして、その動画には白い服を着た男が映っており、行方不明者の男性は認知症の徘徊症状が出ており、転倒して骨折して動けなくなった飼い主を家へ連れ戻そうとした犬が前足を骨折して動けなくなって衰弱してしまったのではないかということが分かる。
「彼には彼のご事情があります」
「はい」
「もうすぐ市役所の方が御遺骨引取りにいらっしゃいますよ」
「でも、動物の骨は持ってってもらえないんですよね?」
「そうですね」
遺骨に犬の骨を一欠片を混ぜた茶子は桑原に頼まれていたからと、婚姻届の証人を署名したものを朝顔に渡すのだった。
遺族の遺骨引き取り拒否とか辛い…
家庭の事情あるもんね…
ただ、前足骨折して衰弱しちゃったワンちゃんがかわいそう…



http://puchimaru2.blog.fc2.com/blog-entry-4950.html
http://dmesen.blog71.fc2.com/blog-entry-10537.html
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/blog-entry-15954.html
- 関連記事
-
- Heaven?~ご苦楽レストラン~ 第6話
- 監察医 朝顔 第5話
- あなたの番です-反撃編- 第16話
スポンサーサイト
トラックバック
監察医 朝顔 (第5話・2019/8/12) 感想
フジテレビ系・月9『監察医 朝顔』(公式)
第5話『第一章完結! 白骨死体の謎…朝顔の旅立ち』の感想。
なお、原作の漫画、
監察医 朝顔 第5話
内容朝顔(上野樹里)と桑原(風間俊介)が、平(時任三郎)から、新居などについて質問されているとき、桑原に一報が入る。現場へと向かった平と桑原。伊東(三宅弘城)によると、死後1年半から2年の白骨死体。動物に荒らされた痕跡があり、いくつかの部位が見つかっていないという。その後、興雲大学に搬送され、朝顔たちが確認を始めたところ。小さな骨が混ざっていることから、ひとりでは無いとわかる。やがて、人骨と...
監察医 朝顔 第5話
朝顔(上野樹里)たちの法医学教室に、心霊スポットで発見された白骨体が運ばれて来ます。
死後1年半から2年ほど経過していると思われ、幾つかの骨の部位がありませんでした。
また、骨には着衣の一部と思われる白い布が引っ掛かっていました。
藤堂(板尾創路)は、平(時任三郎)たちに「骨だけでは死因の特定は難しい」と告げ、身元の特定には法歯学者・絵美(平岩紙)の力が必要だと進言します。
解剖台に...
監察医 朝顔 #05
『今夜第一章完結!白骨死体の謎…朝顔の旅立ち』