薄桜鬼 黎明録 第7話「草颯の誓い」
薄桜鬼 黎明録の第7話を見ました。

第7話 草颯の誓い
近藤達一行が大坂から戻ってくるのだが、山南が大坂で芹沢と沖田が丸腰の力士と乱闘騒ぎになり斬ってしまったと土方に告げる。
「丸腰の力士相手に乱闘騒ぎ!?何でそんなことに!?」
思わず芹沢に詰め寄る土方だったが、芹沢は自らの非を認めるどころか土方に対し、武士とは辱めを受ければ死を厭わずに戦うものだと話す。
「無礼討ちであることは大坂奉行所も認めている。相撲部屋の親方も我々に謝罪した。この件はもう済んだことだ」
「アンタ、一体何しに江戸を出てここに来たんだ!?」
「では逆に聞こうか、土方。貴様は一体何のためにここにいる?」
「そんなの決まってるじゃねえか、近藤さんを頭に武士として大義を為すためだ!」
「これから先どれだけ大義を為したとしても農民は所詮農民でしかあるまい。それが世の理というものだ。以前にも言ったが、貴様には目的を達するために悪を演じ、泥を被るという覚悟が足りぬ。真の武士として大成したいのなら土方、貴様は鬼となれ。人から忌み嫌われ、全てを敵に回しても構わぬという鬼になれるというのなら或いは世の理を覆すことができるかもしれん」
「鬼…」
覚悟が足りないと言われて悩む土方だったが、近藤から武家の生まれでは俺達だからこそできることがあるのではないかといわれ、監察方という役職を作り、浪士組の内外を監視することにするのだった。
新見は綱道の元を訪れ、変若水を希釈できる液体を内密にもらい、実験しようとしていた。
再び羅刹を見て悲鳴を上げた龍之介の声を聞いて駆けつけた土方達は新見を問い詰め、捕縛した浪士を実験台にしたことを知る。
京の町に出た羅刹を捜し回り、羅刹を見つけた平助と龍之介は立ち向かうが、斬ることを躊躇ったことで取り逃がしてしまうのだった。
昼間は動けないの羅刹を再び、夜に捜す平助と龍之介は羅刹と対峙し、平助は羅刹の心臓を貫くのだった。
「俺が選んだのは武士の道だ。己の信じる者のために立ち塞がる相手を斬り捨てる。だからこの先俺は斬って斬って斬り続けて、いつかこういうことに慣れちまうのかな…?」
次回、「修羅の枷鎖」







http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2206.html
http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-2216.html
http://mirumo.serika.ciao.jp/?eid=909624
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3420.html
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-2550.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1396.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-3792.html
http://rese912.blog38.fc2.com/blog-entry-1825.html
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/blog-entry-795.html
http://higasitb.blog.fc2.com/blog-entry-49.html
http://heroscomeback.blog66.fc2.com/blog-entry-1715.html
http://yuruyurulife.blog48.fc2.com/blog-entry-3962.html
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-5533.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-343.html
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-2512.html
http://maxpichan.blog61.fc2.com/blog-entry-1133.html
http://libra1974.blog86.fc2.com/blog-entry-2575.html

第7話 草颯の誓い
近藤達一行が大坂から戻ってくるのだが、山南が大坂で芹沢と沖田が丸腰の力士と乱闘騒ぎになり斬ってしまったと土方に告げる。
「丸腰の力士相手に乱闘騒ぎ!?何でそんなことに!?」
思わず芹沢に詰め寄る土方だったが、芹沢は自らの非を認めるどころか土方に対し、武士とは辱めを受ければ死を厭わずに戦うものだと話す。
「無礼討ちであることは大坂奉行所も認めている。相撲部屋の親方も我々に謝罪した。この件はもう済んだことだ」
「アンタ、一体何しに江戸を出てここに来たんだ!?」
「では逆に聞こうか、土方。貴様は一体何のためにここにいる?」
「そんなの決まってるじゃねえか、近藤さんを頭に武士として大義を為すためだ!」
「これから先どれだけ大義を為したとしても農民は所詮農民でしかあるまい。それが世の理というものだ。以前にも言ったが、貴様には目的を達するために悪を演じ、泥を被るという覚悟が足りぬ。真の武士として大成したいのなら土方、貴様は鬼となれ。人から忌み嫌われ、全てを敵に回しても構わぬという鬼になれるというのなら或いは世の理を覆すことができるかもしれん」
「鬼…」
覚悟が足りないと言われて悩む土方だったが、近藤から武家の生まれでは俺達だからこそできることがあるのではないかといわれ、監察方という役職を作り、浪士組の内外を監視することにするのだった。
新見は綱道の元を訪れ、変若水を希釈できる液体を内密にもらい、実験しようとしていた。
再び羅刹を見て悲鳴を上げた龍之介の声を聞いて駆けつけた土方達は新見を問い詰め、捕縛した浪士を実験台にしたことを知る。
京の町に出た羅刹を捜し回り、羅刹を見つけた平助と龍之介は立ち向かうが、斬ることを躊躇ったことで取り逃がしてしまうのだった。
昼間は動けないの羅刹を再び、夜に捜す平助と龍之介は羅刹と対峙し、平助は羅刹の心臓を貫くのだった。
「俺が選んだのは武士の道だ。己の信じる者のために立ち塞がる相手を斬り捨てる。だからこの先俺は斬って斬って斬り続けて、いつかこういうことに慣れちまうのかな…?」
次回、「修羅の枷鎖」







http://animedouganews.blog44.fc2.com/blog-entry-2206.html
http://brook0316.blog.fc2.com/blog-entry-2216.html
http://mirumo.serika.ciao.jp/?eid=909624
http://kagura77.blog99.fc2.com/blog-entry-3420.html
http://84870.blog13.fc2.com/blog-entry-2550.html
http://hibikidgs.blog.fc2.com/blog-entry-1396.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-3792.html
http://rese912.blog38.fc2.com/blog-entry-1825.html
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/blog-entry-795.html
http://higasitb.blog.fc2.com/blog-entry-49.html
http://heroscomeback.blog66.fc2.com/blog-entry-1715.html
http://yuruyurulife.blog48.fc2.com/blog-entry-3962.html
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-5533.html
http://natusola.blog105.fc2.com/blog-entry-343.html
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/blog-entry-2512.html
http://maxpichan.blog61.fc2.com/blog-entry-1133.html
http://libra1974.blog86.fc2.com/blog-entry-2575.html
- 関連記事
-
- 薄桜鬼 黎明録 第8話「修羅の枷鎖」
- 薄桜鬼 黎明録 第7話「草颯の誓い」
- 薄桜鬼 黎明録 第6話「闇よりの咆哮」
スポンサーサイト
トラックバック
薄桜鬼 黎明録 ~ 第7話 草颯の誓い
薄桜鬼 黎明録 シリーズ第3期 第1話 ~ 第7話 草颯の誓い
幕末、文久三年から物語は始まる。主人公・雪村千鶴は江戸育ちの蘭学医の娘。父・綱道は京で仕事をしており離れて
「薄桜鬼 黎明録」第7話
平助の葛藤…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201208210000/
花のあとさき TVアニメ「薄桜鬼-黎明録-」エンディングテーマMAO ジェネオン・ユニバーサル 2...
薄桜鬼 黎明録 第7話 あらすじ感想「草...
武士の覚悟------------!!大阪での丸腰の力士相手の乱闘騒ぎ。そこで沖田と芹沢はその力士たちを斬りつけてしまったというのだ!!険しい顔を隠せない土方。喧嘩を売られたからと言っ...
薄桜鬼 黎明録 第7話 あらすじ感想「草颯の誓い」
武士の覚悟------------!!
大阪での丸腰の力士相手の乱闘騒ぎ。
そこで沖田と芹沢はその力士たちを斬りつけてしまったというのだ!!
険しい顔を隠せない土方。
喧嘩を売られた...
『薄桜鬼 黎明録』#7「草颯の誓い」
「真の武士として大成したいのなら、土方。
お前は鬼になれ」
大坂で丸腰の力士相手に乱闘騒ぎを起こしたとして、
芹沢に怒りをぶつける土方!
だが無礼うちとして奉行所も認め
薄桜鬼 黎明録 第7話
第7話JUGEMテーマ:エンターテイメント
アニメ「薄桜鬼 黎明録」 第7話 草颯の誓い
薄桜鬼 黎明録 名残り草 (通常版)(2012/06/28)PlayStation 3商品詳細を見る
いつかこういうことに、慣れちまうのかな。
「薄桜鬼 黎明録」第7話のあらすじと感想です。
斬るということ。
(...
薄桜鬼・黎明録 第7話「草颯の誓い」
キャラクタードラマCDBOOK 薄桜鬼 弐巻(斎藤一 編 &藤堂平助 編)(2012/08/24)一二三書房、 他商品詳細を見る
史実通りに、大阪にて力士集団と衝突してしまいました。丸腰を斬ったというこ
薄桜鬼黎明録 第8話「草颯の誓い」
第8話「草颯の誓い」
丸腰の力士に斬りつけたと聞き、一同の顔は険しい。
怒る土方さんに対し、ならば法度に従い切腹すると言い出す沖田。
「いい加減にしろっ!総司!」
...
薄桜鬼 黎明録 第7話「草颯の誓い」
大坂へまで出向いて不定浪士捕縛をしようとしたのに、力士との乱闘事件で斬り合いに…
自分たちは悪くないし喧嘩を売ってきたのは力士の方だしあの場で局長命令に逆らうわけ
には
薄桜鬼 黎明録 第7話 あらすじ感想「草颯の誓い」
う~~~ん 今回は やっぱり芹沢さんの 「貴様は 鬼になれ!」が効いたかなぁ・・・。まだ 私は、平助と総司ルート それにちょこっと左之さんをかじってるだけなので
大筋の
薄桜鬼 黎明録 第七話 草風の誓い
関公のような武将になりたい。
薄桜鬼 黎明録 第7話「草颯の誓い」
いつかこういうことに、慣れちまうのかな?
平助くんも刀を血に染める時が...
これが武士を選んだ道なのでしょうか。
薄桜鬼 黎明録 第七話 「草飒の誓い」
ヒロインは伊吹君っとφ(..)メモメモ
ボブゲっぽいけど硬派な作品?
史実を触るみたいだし、良くわからんなw
・無礼討ちとかKoeeeee
生粋の侍と農民上がりの侍の差ってことにしたい
薄桜鬼黎明録第6,7話
薄桜鬼黎明録第6,7話「いつかこういう事に慣れちまうのかな?」第6話 「闇よりの咆哮」浪士組の人数不足を解消する妙案があると芹沢に呼び出された近藤、土方、山南。その際に引き...
薄桜鬼 黎明録 第6,7話
薄桜鬼 黎明録 第6,7話
「いつかこういう事に慣れちまうのかな?」
第6話 「闇よりの咆哮」
浪士組の人数不足を解消する妙案があると芹沢に呼び出された近藤、土方、山
薄桜鬼 黎明録 第6,7話
薄桜鬼 黎明録 第6,7話
薄桜鬼黎明録 #7「草颯の誓い」感想
俺たちの目指す武士になりたい。闇が忍び寄ろうとも・・・。「草颯の誓い」大阪で丸腰の力士を斬ったことで騒動になる浪士組。芹沢は土方にさらに試練を与えるような言動をする。変...
薄桜鬼 黎明録&捜査一課9係
8月23日 薄桜鬼 黎明録&捜査一課9係
アメブロが5月15日よりTB廃止する事が発表されましたので
5月15日以降に更新した記事では当ブログでTBを受付ます
当ブログ
◆薄桜鬼 黎明録 第七話 感想
イチャイチャすんな(笑)
いきなりキャッキャウフフしだしてビビッたw
そんな平助ルートを辿る第七話感想。
今回も本家新撰組トリビアを交えつつお送りします!
(next ´ゝ
薄桜鬼 黎明録 #7「草颯の誓い」
「俺が選んだのは武士の道だ」
平助の志と躊躇と葛藤。
◎薄桜鬼黎明録第七話「草颯の誓い」
近藤:俺が目を話さなかったら。土方:丸腰の相手に刀を使ってどうする!沖田:僕が腹を切りますよ。土方:いい加減にしろソウジ!Щ部屋芹沢:我々に非はない。無礼うちは、奉行所...