【劇場鑑賞】アイ・アム・ナンバー4
アイ・アム・ナンバー4を見てきました。

故郷の星・ロリアンを追われ、地球に逃れてきた9人の若者達は守護者とともに、地球の各地に散らばっていた。
彼らはお互いがどこにいるか知らず、自分たちを殺そうとする異星人“モガドリアン”から逃げながら、身を潜め生活していた。
ある日、3番目の若者“ナンバー3”が殺される。
その瞬間、能力が目覚め覚醒したナンバー4は、守護者のヘンリーと共に新しい街に移動し、ジョン・スミスという名前で暮らし始める。
転校先の高校でナンバー4は美しいサラと出会い恋に落ち、いじめられているサムと仲良しになる。
授業中に目覚めたナンバー4の能力は両手から青白い光を放つというレガシーで、レガシーを自在に操れるようになっていく。
サラと仲良くなる一方でサラの元恋人であるマークから近づくなと脅される。
サラを避けようとするナンバー4だったが、サラからカーニバルに誘われ、お化け屋敷で急接近していく。
しかし、お化け屋敷を出た直後にマーク達に襲われたナンバー4はサラを助けるために力を発揮してしまう。
そのため、怪しまれないようにと町を出ようとヘンリーに言われるが、ナンバー4はサラと離れたくないために拒否するのだった。
だが、街に留まればモガドリアンに狙われて危ない目に遭わせてしまう可能性があるため、ナンバー4はサラに別れを切り出す時間の猶予が与えられるのだった。
翌日、ヘンリーがさらわれてしまい、ナンバー4はヘンリーを助けるために唯一、自分の正体を明かしたサムに連れて行ってもらって指定された場所へと赴く。
ヘンリーを救出して逃げるナンバー4とサムだったが、ヘンリーが命を落としてしまう。
テロリスト扱いされてしまったナンバー4はサラに呼び出されて話をするのだが、マークによって警察に包囲されてしまう。
逃げる際、落ちそうになったサラを助けるために能力を使ったナンバー4は学校へと逃げていく。
学校がモガドリアンに包囲され、ナンバー4とサラの絶体絶命の危機にナンバー6が駆けつけてくれる。
更にモガドリアンのモンスターを見たナンバー4の愛犬は本来の姿であるキマイラとなり、傷つきながらもモンスターと戦う。
ナンバー4とナンバー6は協力してモガドリアンを倒すと、散らばっている仲間とサムの父親を捜すために旅立っていくのだった。
前売り券が映画館に売ってなかったものの、サークルKかサンクスでは買えたので購入して公開日を楽しみに待っていました。
Gleeに出演しているダイアナ・アグロン目当てだったんですが、やっぱり大画面で見る彼女は綺麗でした。
続編があるような終わり方だったので続編が作られるかどうかは興行収入次第なのかもしれませんね!






http://yaplog.jp/sora2001/archive/1814

故郷の星・ロリアンを追われ、地球に逃れてきた9人の若者達は守護者とともに、地球の各地に散らばっていた。
彼らはお互いがどこにいるか知らず、自分たちを殺そうとする異星人“モガドリアン”から逃げながら、身を潜め生活していた。
ある日、3番目の若者“ナンバー3”が殺される。
その瞬間、能力が目覚め覚醒したナンバー4は、守護者のヘンリーと共に新しい街に移動し、ジョン・スミスという名前で暮らし始める。
転校先の高校でナンバー4は美しいサラと出会い恋に落ち、いじめられているサムと仲良しになる。
授業中に目覚めたナンバー4の能力は両手から青白い光を放つというレガシーで、レガシーを自在に操れるようになっていく。
サラと仲良くなる一方でサラの元恋人であるマークから近づくなと脅される。
サラを避けようとするナンバー4だったが、サラからカーニバルに誘われ、お化け屋敷で急接近していく。
しかし、お化け屋敷を出た直後にマーク達に襲われたナンバー4はサラを助けるために力を発揮してしまう。
そのため、怪しまれないようにと町を出ようとヘンリーに言われるが、ナンバー4はサラと離れたくないために拒否するのだった。
だが、街に留まればモガドリアンに狙われて危ない目に遭わせてしまう可能性があるため、ナンバー4はサラに別れを切り出す時間の猶予が与えられるのだった。
翌日、ヘンリーがさらわれてしまい、ナンバー4はヘンリーを助けるために唯一、自分の正体を明かしたサムに連れて行ってもらって指定された場所へと赴く。
ヘンリーを救出して逃げるナンバー4とサムだったが、ヘンリーが命を落としてしまう。
テロリスト扱いされてしまったナンバー4はサラに呼び出されて話をするのだが、マークによって警察に包囲されてしまう。
逃げる際、落ちそうになったサラを助けるために能力を使ったナンバー4は学校へと逃げていく。
学校がモガドリアンに包囲され、ナンバー4とサラの絶体絶命の危機にナンバー6が駆けつけてくれる。
更にモガドリアンのモンスターを見たナンバー4の愛犬は本来の姿であるキマイラとなり、傷つきながらもモンスターと戦う。
ナンバー4とナンバー6は協力してモガドリアンを倒すと、散らばっている仲間とサムの父親を捜すために旅立っていくのだった。
前売り券が映画館に売ってなかったものの、サークルKかサンクスでは買えたので購入して公開日を楽しみに待っていました。
Gleeに出演しているダイアナ・アグロン目当てだったんですが、やっぱり大画面で見る彼女は綺麗でした。
続編があるような終わり方だったので続編が作られるかどうかは興行収入次第なのかもしれませんね!






http://yaplog.jp/sora2001/archive/1814
- 関連記事
-
- 【劇場鑑賞】カーズ2
- 【劇場鑑賞】アイ・アム・ナンバー4
- 【劇場鑑賞】マイティ・ソー<2D字幕版>
スポンサーサイト
トラックバック
劇場鑑賞「アイ・アム・ナンバー4」
4番目の男が未来を変える・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107080004/
トレヴァー・ラビン/オリジナル・サウンドトラック 『アイ・アム・ナンバー4』
posted with amazlet
at 11.07.05
サ...
アイ・アム・ナンバー4
SFに日本風ガクラン?
公式サイト。原題:I AM NUMBER FOUR。マイケル・ベイ 製作、D・J・カルーソ監督、アレックス・ペティファー、ティモシー・オリファント、テリーサ・パーマー、ダイ ...
2011年6月27日 『アイ・アム・ナンバー4』 一ツ橋ホール
今日は、『アイ・アム・ナンバー4』 を試写会で鑑賞です。
あまり期待をせずの鑑賞で、正解でした。
【ストーリー】
潜在的な特殊能力を有する9人の“選ばれし若者”たちが、自分の能力や運命が与えた使命さえ知らぬまま何者かに命を狙われ続け、孤独な日々を送って...
アイ・アム・ナンバー4
なぜナンバー4と6?
【Story】
潜在的な特殊能力を有する9人の“選ばれし若者”たちの中の3人が殺され、“ナンバー4”の力が覚醒。ジョン・スミス(アレックス・ペティファー)という偽名でアメリカの片田舎に...
アイ・アム・ナンバー 4
6月28日(火)@なかのZERO。
九段会館と新宿厚生年金会館が無くなり中野に来ることが増えた。
なかのZEROは駅からも遠くて不便だ。
開映が19時と遅くなるのも痛し痒し。
はやく都心の会場に復活してほしいものだ。
映画「アイ・アム・ナンバー4」 感想と採点 ※ネタバレあります
映画『アイ・アム・ナンバー4』(公式)を、初日の午後の回にて鑑賞。観客は101席に約5名ほど(笑)
採点は、★★★☆☆(5点満点で3点)。100点満点なら55点。一言で表現すれば、「これ、総集編?」な作品。
ざっくりストーリー
ある男(ナンバー3)がケ?...
アイ・アム・ナンバー4
アイ・アム・ナンバー4 (マイケル・ベイほか 製作、D・J・カルーソ 監督) [DVD]大がかりなSFアクションだが、基本は若者の青春ドラマ。イケメン俳優アレックス・ペティファーはティ ...
[映画『アイ・アム・ナンバー4』を観た]
☆イメージ的に、「超能力者が9人いる」と言う設定だったので、『サイボーグ009』のパクりかと思い、
でも、私好みの、派手なジャンプ漫画的な超能力合戦が見れればいいと、それを期待して見に行ったら、意外に、地に足の着いた展開の、「トワイライト」シリーズの...
劇浅大味フォー4 【映画】アイ・アム・ナンバー4
【映画】アイ・アム・ナンバー4(I AM NUMBER FOUR)
監督に『イーグル・アイ』のD・J・カルーソー。
制作は『トランスフォーマー』シリーズのマイケル・ベイ。
【あらすじ】
潜在的な特殊能力を有する9人の“選ばれし若者”たちが、自分の能力や運命が与えた使...
アイ・アム・ナンバー4
特殊な能力を持った9人の異星人は故郷の惑星を滅ぼした敵から逃げていた。しかしナンバー3までは既に殺され、いよいよ主人公ナンバー4に追っ手が迫る…。『トランスフォーマー』シリーズのマイケル・ベイが製作を務め、『イーグル・アイ』のD・J・カールソーがメガホ...
アイ・アム・ナンバー4
特殊な能力を持ち、命を狙われる度に転々としてきた青年は、ジョン・スミス(アレックス・ペティファー)という偽名で、守護者ヘンリー(ティモシー・オリファント)とオハイオ州の田舎町にたどり着いた。 ...
【映画】アイ・アム・ナンバー4
<アイ・アム・ナンバー4 を観て来ました>
原題:I Am Number Four
製作:2011年アメリカ
ヤプログさんのご招待にて、鑑賞してきました。見たかった作品だったので嬉しい♪
最近、ヤプログさんの試写会にはよくお世話になっているので、本当に感謝、感謝です。...
アイ・アム・ナンバー4
【I AM NUMBER FOUR】 2011/07/08公開 アメリカ 110分監督:D・J・カルーソー出演:アレックス・ペティファー、ティモシー・オリファント、テリーサ・パーマー、ダイアナ・アグロン、カラン・マッコーリフ、ジェイク・アベル
ナンバー4、覚醒――その“力&am...
アイ・アム・ナンバー4
手から光を出したり物を動かしたりできるので「ドラゴンボール」と似ていると思った。宇宙からやってきたすごい能力を持った主人公が敵対する異星人と対決するのは、まさに同じ設定だ。格闘技ではなくて、銃を使ったり槍みたいなやつを使うのが西洋的でいい。実写版西洋ドラ
映画『アイ・アム・ナンバー4』
妙にSFづいていますが・・・。『トランスフォーマー』シリーズの監督マイケル・ベイとドリームワークスが製作した『アイ・アム・ナンバー4』を梅田ブルク7にて。 Story 特殊能力を持ちながらも自らの運命に気づかず、何者かに命を狙われ続ける9人の若者たち。世界中に…
アイ・アム・ナンバー4
評価:★★★【3点】(10)
面白いのは前半だけ、後半は睡魔との闘い。
アイ・アム・ナンバー4
<<ストーリー>>
潜在的な特殊能力を有する9人の“選ばれし若者”たちが、
自分の能力や運命が与えた使命さえ知らぬまま何者かに命を狙われ続け、
孤独な日々を送っていた。あるとき、彼らの中の3人が殺さ...
アイ・アム・ナンバー4
アイ・アム・ナンバー4
ロリアン星から、地球に逃れてきた特殊能力を秘めた9人の人物。
彼らを抹殺しようと、異性人たちが彼らを探していたからだ。
そしてある日、ナンバー3が殺されてしまった。
その瞬間ナンバー4の特殊能力が目覚めた。
ナンバー4は、?...
アイ・アム・ナンバー4/アレックス・ペティファー
マイケル・ベイのプロデュースで『イーグル・アイ』のD・J・カルーソーが監督を務めたSF・サスペンス・アクション映画です。マイケル・ベイだし大作のように思うんですけど、でもあ ...
『アイ・アム・ナンバー4』・・・まずはプロローグ(続編強く希望!)
スーパー8にナンバー4と、エイリアン映画は数字がポイントの今日この頃(笑)
映画 試写会 アイ・アム ナンバー4
LivedoorBlogのキャンペーンに当選し、7/8に公開される映画「アイ・アム ナンバー4」の試写会に行ってきました。場所は・・・「都内某所」。応募の際にもそういう表現がされていて、現 ...
アイ・アム・ナンバー4
究極のハンドパワー [E:paper] 公式サイト http://www.movies.co.jp/no4同名SF小説(Pittacus Lore著)の映画化製作: マイケル・ベイ監督: D・J・カル
『アイ・アム・ナンバー4』('11初鑑賞91・劇場)
☆☆★-- (10段階評価で 5)
7月9日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 13:25の回を鑑賞。
アイ・アム・ナンバー4
スティーヴン・スピルバーグ率いるドリームワークスが、自らの運命に立ち向かう“選ばれし若者”の戦いを描く驚異のサスペンス・アクション巨編、『アイ・アム・ナンバー4』。『イ ...
アイ・アム・ナンバー4
「また聞いたことの無いアメコミヒーロー映画が来た?」
今年はSFばっか見てる気がする。
『アイ・アム・ナンバー4』を観てきました。
★★★
マーベルともDCとも関係のない小説が原作なのだそうです。
主人公は幼い頃故郷の星を敵星人に滅ぼされ、地球に避難してきて?...
アイ・アム・ナンバー4 監督/D・J・カルーソ
【出演】
アレックス・ペティファー
ティモシー・オリファント
テリーサ・パーマー
ダイアナ・アグロン
【ストーリー】
故郷の星・ロリアンを追われ、地球に逃れてきた9人の若者たち。彼らは守護者とともに、地球の各地に散らばっていた。ある日、三番目の若者...
アイ・アム・ナンバー4
2011年7月11日(月) 18:30~ TOHOシネマズ有楽座 料金:0円(シネマイレージカード ポイント利用) パンフレット:未確認 『アイ・アム・ナンバー4』公式サイト 「ファンタスティック4」みたいな超人戦隊ものかと勝手に思っていたのだが、学園ラブミステリーだっ?...
アイ・アム・ナンバー4 いいんやけどこれからどうする?
【=43 -8-】 TOHOシネマズ1か月フリーパスポート17本目、予告編でワクワクしたけど、こんなのって微妙に「はぁぁ」ってなことが多々あるので、テンション低めに鑑賞だ。
故郷の星・ロリアンを追われ、地球に逃れてきた9人の若者たち。彼らは守護者とともに、地球の各...
アイ・アム・ナンバー 4
地球で暮らす9人の若者たち。彼らはお互いがどこにいるか知らず、自分たちを殺そうとする異星人“モガドリアン”から逃げながら、身を潜め生活している。しかし、彼らには“レガシ ...
■映画『アイ・アム・ナンバー4』
マイケル・ベイ製作、D・J・カルーソ監督という、ヒットメーカーが二人が手がけた異星人アクション・ムービー、『アイ・アム・ナンバー4』。
時節柄、ついつい“アイ・アム・スーパー8”と呼び間違えててしまったりしがちなこの作品ですが、なかなか見応えがあります...
映画「アイ・アム・ナンバー4 」想像を超えた面白さ、宣伝不足がもったいない
「アイ・アム・ナンバー4 」★★★☆
アレックス・ペティファー、ティモシー・オリファント
テリーサ・パーマー、ダイアナ・アグロン、
カラン・マッコーリフ、ケヴィン・デュランド出演
D・J・カルーソ監督
110分 、2011年7月8日,
2011,アメリカ,ウォルト・ディズニー?...
映画「アイ・アム・ナンバー4 」想像を超えた面白さ、宣伝不足がもったいない
「アイ・アム・ナンバー4 」★★★☆
アレックス・ペティファー、ティモシー・オリファント
テリーサ・パーマー、ダイアナ・アグロン、
カラン・マッコーリフ、ケヴィン・デュランド出演
D・J・カルーソ監督
110分 、2011年7月8日,
2011,アメリカ,ウォルト・ディズニー?...
映画「アイ・アム・ナンバー4」
映画「アイ・アム・ナンバー4」の感想です。この映画はハリウッドお得意の普通の高校生が実は驚くべき超能力を持っていたと言う超能力ヒーロー学園ものです。しかし、今までのヒーローものとちょっと変わっているのが、この映画のヒーローは異星人、エイリアンだったと言...
アイ・アム・ナンバー4
アイ・アム・ナンバー4
★★☆☆☆(★2つ)
最近SF映画鑑賞続きです・・・
母星ロリアンをモガドリアンに侵略された。選ばれし9名が地球に逃げ延び、レガシーと呼ばれる超能力の覚醒を待ち、反逆のチャンスを待っていた。1~9までナンバーが割り当てられた彼らを...
映画:アイ・アム・ナンバー4
やべっ。気がついたら近所の映画館では終わってるじゃん!と言う訳で残業終了後に都内で一番遅くまでやっているユナイテッドシネマ豊洲へ。ここってレイトショーでも1,300円と近所のレイトショーよりも100円高いのですが仕方ない。と言う訳でアイ・アム・ナンバー4を見...
映画『アイ・アム・ナンバー4』を観て
11-44.アイ・アム・ナンバー4■原題:I Am Number Four■製作年・国:2011年、アメリカ■上映時間:110分■字幕:稲田嵯裕里■鑑賞日:7月16日、TOHOシネマズ有楽座■料金:1,600円□監督:D・J・カルーソ□脚本:アルフレッド・ガフ、マイルズ・ミラー...
アイ・アム・ナンバー4 (I Am Number Four)
監督 D・J・カルーソー 主演 アレックス・ペティファー 2011年 アメリカ映画 110分 アクション 採点★★ 小説を一字一句映像化するのは無理ですし、何よりも無駄だと思っている私。観る行為と読む行為は別物ですし。もちろんだからと言って好き勝手していいわけ…
アイ・アム・ナンバー4
アイ・アム・ナンバー4 / I AM NUMBER FOUR
2011年 アメリカ映画 タッチストーン&ドリームワークス製作
監督:D・J・カルーソー
製作:マイケル・ベイ
原作:ピタカス・ロア
...
【映画】アイ・アム・ナンバー4…アメフト部主将の元カノに手を出してこそのヒーロー
本日2012年9月1日(土曜日)は夜勤明けだったので昼頃起床。
嫁さんが、ホテルアルモニーサンクのバイキングに行きたいというので、娘が学校から帰って来るのを待った後に行ってきま